1,800円以上の注文で送料無料

ラーメン発見伝(4) ビッグC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 小学館

ラーメン発見伝(4) ビッグC

河合単(著者)

追加する に追加する

ラーメン発見伝(4) ビッグC

定価 ¥555

¥330 定価より225円(40%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館
発売年月日 2001/05/30
JAN 9784091856142

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

ラーメン発見伝(4)

¥330

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/05

自分の舌を信じろ! ラーメン大好きなサラリーマン・藤本 浩平。 台湾でブームの『日式拉麺』、そこに進出しようとするビジネスマン。 しかし、そこには大きな落とし穴があった... 最後は、上手くまとまって、よかったですね。

Posted by ブクログ

2020/02/14

久部緑郎作、河合単画『ラーメン発見伝 4 日本・台湾、麺勝負』(小学館、2001年)は中華料理屋のラーメンのテコ入れや台湾で日本ラーメンに取り組む話を収録する。『ラーメン発見伝』はオムニバス形式で進むが、この巻では中華料理屋と台湾という中華の話が重なった。 中華料理屋のラーメンは...

久部緑郎作、河合単画『ラーメン発見伝 4 日本・台湾、麺勝負』(小学館、2001年)は中華料理屋のラーメンのテコ入れや台湾で日本ラーメンに取り組む話を収録する。『ラーメン発見伝』はオムニバス形式で進むが、この巻では中華料理屋と台湾という中華の話が重なった。 中華料理屋のラーメンはラーメン専門店と比べてスープが薄味である。中華料理屋はスープの味付けを他の料理に使うため、濃いスープは問題である。また、ラーメン以外の料理の比重が大きいため、ラーメンのスープだけに手間をかけられないという事情がある。 台湾のスープは薄味が好まれる。日本ほど出汁が効かない。台湾は美味しい食材が容易に入手できるので、素材で勝負しているという。日本で台湾ラーメンと言えば激辛のラーメンであるが、これは日本発祥の料理であり、台湾料理ではない。

Posted by ブクログ

2013/09/01

加水率をいじり、麺ののびやすさを調整する話。「ラーメン店なら把握してるでしょ、ふつうは!」という突っ込みをいれたくなるが、まあ面白い。加水だけじゃなく、自家製麺ならではの創意工夫があったら良かったのに。台湾の牛肉麺の話、これはやや引っ張りすぎだよね。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品