1,800円以上の注文で送料無料

武士道 いま、拠って立つべき“日本の精神
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

武士道 いま、拠って立つべき“日本の精神" PHP文庫

新渡戸稲造(著者), 岬龍一郎(訳者)

追加する に追加する

武士道 いま、拠って立つべき“日本の精神

定価 ¥814

330 定価より484円(59%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/12(金)~7/17(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/PHP研究所
発売年月日 2005/08/03
JAN 9784569664279

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/12(金)~7/17(水)

商品レビュー

3.9

122件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

最近5千札じゃなくな…

最近5千札じゃなくなってしまいましたが、かの有名な新渡戸稲造です。分かりやすく訳してあるので、無理なく読めます。

文庫OFF

2010/05/28

真の武士道とは何か。…

真の武士道とは何か。いまの日本人にかけているものとは。

文庫OFF

2024/06/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

第6章 礼ー仁・義をもって型となす  「茶の湯は精神修行の実践様式」 目次をパラパラめくっていたら、この言葉に強く惹かれたため、最初に読んでみた。 友人の母が茶道を嗜んでいたため、私も幼い頃から茶道に触れる機会があった。 特に感銘を受けた言葉は、以下の通りである。(以下引用) 「茶の湯の基本である心の平静さ、感情の静謐さ、立ち居振る舞いの落ち着きと優雅さは、正しき思索とまっとうな感情の第一要件である。   騒がしい世俗の喧噪から離れた、塵ひとつない茶室の清潔さは、それだけで私たちの心から現実を忘れさせてくれる。」 「茶の湯は趣を極限まで洗練させることが目的であり、そのためにはいかなる虚飾も宗教的な崇敬をもって排除されるのである。」 「茶の湯に集まり来る人々は、静かな茶室に入る前に、血腥い刀とともに戦場での残忍さや政治的なわずらわしさなどを捨て去り、この茶室の中に平和と友情を見出したのである。   それゆえに茶の湯は礼法以上のものである。それは芸術であり、折り目正しい動作をリズムとする詩であり、精神修養の実践方式なのである。」 私も茶道を学んで、これらの言葉の意味を実際に体感してみたいと思った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品