1,800円以上の注文で送料無料

エル・アレフ 平凡社ライブラリー549
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1227-06-08

エル・アレフ 平凡社ライブラリー549

ホルヘ・ルイス・ボルヘス(著者), 木村榮一(訳者)

追加する に追加する

エル・アレフ 平凡社ライブラリー549

定価 ¥1,100

1,045 定価より55円(5%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社
発売年月日 2005/09/09
JAN 9784582765496
関連ワードホルヘ・ルイス・ボルヘス / 木村榮一 / 小説・エッセイ・ノンフィクション(新書)

エル・アレフ

¥1,045

商品レビュー

3.8

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/08/27

小池博史ブックフェア選書より 「エル・アレフ」 宇宙全体のすべての場所が同時に、混じり合うことなく、見ることができる一点に、ぼくは本作を通して強烈に惹かれてきた。そして今、AGIになりASIになる未来はやって来るだろうが、AIでは絶対に叶わぬ世界があるとすればボルヘスの如き想像力...

小池博史ブックフェア選書より 「エル・アレフ」 宇宙全体のすべての場所が同時に、混じり合うことなく、見ることができる一点に、ぼくは本作を通して強烈に惹かれてきた。そして今、AGIになりASIになる未来はやって来るだろうが、AIでは絶対に叶わぬ世界があるとすればボルヘスの如き想像力、空想力、無限性、忘却の永遠性などではないか、と考える。(小池博史)

Posted by ブクログ

2018/10/21

博識で、平易かつ高度で、素晴らしい! 19世紀初めの人だなんて信じられない。 巻末の解説が簡易版ボルヘス伝記となっており、その意味でも参照する価値がある。書誌学か…。

Posted by ブクログ

2018/02/12

相当、コアな人だと改めて思う。 これは、普通じゃない、 やりたいことは、この、人間とゆう、永年の流れから見た、過去から本来への未発達な人間の原始的な生命を神学的に高度に描いているように思える。 悠久のたどたどしい、生命の吐息 これは、確かに偉大で、これから先もずっと、残る本だが、...

相当、コアな人だと改めて思う。 これは、普通じゃない、 やりたいことは、この、人間とゆう、永年の流れから見た、過去から本来への未発達な人間の原始的な生命を神学的に高度に描いているように思える。 悠久のたどたどしい、生命の吐息 これは、確かに偉大で、これから先もずっと、残る本だが、 正直、退屈で仕方ない くやしさもあるが、まぁ仕方ない、天才だなこの人 これがわかる人は、おそらく、相当な想像力と、相当な手練れだわ、世界は広いな、思い上がれねぇわな

Posted by ブクログ