1,800円以上の注文で送料無料

なつかしい川、ふるさとの流れ 新潮文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

なつかしい川、ふるさとの流れ 新潮文庫

野田知佑(著者)

追加する に追加する

なつかしい川、ふるさとの流れ 新潮文庫

定価 ¥565

220 定価より345円(61%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 2005/06/01
JAN 9784101410142

なつかしい川、ふるさとの流れ

¥220

商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

こういう大人がいるこ…

こういう大人がいることは日本にとってはまだいいことである。自然を愛する子供が増えていくことを願わずにはいられない。

文庫OFF

2022/07/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

<目次> 第1章  北薩の暖流 第2章  ユーコンの川旅 第3章  日和佐へ 第4章  世界の川、日本の川 <内容> 2001年の本。そして今年著者の野田さんは亡くなった。C・W・二コルも亡く、こうした自然を愛し、自然の中で人間の営みをしてきた人々が消えていく。この本の中で野田さんが嘆いてきたことは、もはや過去(その自然すら亡きものになっている)。一昨年、球磨川が大氾濫し、人吉市やその下流の球磨村などものすごい被害があり、球磨川の護岸工事などが進んでいるだろう。その時に、「自然状態ではダメだ」の声が聞こえていた。しかし、上流のヤマをダメにした結果であることは誰も言わない。それが日本なのだ…。

Posted by ブクログ

2022/03/02

8年前からカヌーで川下りを楽しんでいる。そしてつい最近、『四万十川がたり』を読んだ。そこで15年ぶりくらいに本書を開いた。 野田さんの日本の川への愛と本当の川の楽しみ方が詰まっている。良書。ますます野田さんと川が好きになった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品