![追憶の作家たち 文春新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001272/0012720681LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-36-01
追憶の作家たち 文春新書
![追憶の作家たち 文春新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001272/0012720681LL.jpg)
定価 ¥792
220円 定価より572円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 2004/03/19 |
JAN | 9784166603725 |
- 書籍
- 新書
追憶の作家たち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
追憶の作家たち
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.3
5件のお客様レビュー
松本清張「人生を知らない者に人間が描けるはずはないよ」三島由紀夫と川端康成が清張を純文学作家と認めなかった。三島が自殺した時清張は書けなくなったから自殺したんだと言い張った。
Posted by
ここに出ている作家は、松本清張と大岡昇平しか知りませんでしたが、何気に面白かったです。やはり、老舗の出版社は作家の紹介がないと入社できないんですね。 穏やかな内容のなかで、一人痛烈に批判されてる、Y氏と言うのは村上春樹の原稿を勝手に古本屋に売った方でしょうか。こんなこともすぐ...
ここに出ている作家は、松本清張と大岡昇平しか知りませんでしたが、何気に面白かったです。やはり、老舗の出版社は作家の紹介がないと入社できないんですね。 穏やかな内容のなかで、一人痛烈に批判されてる、Y氏と言うのは村上春樹の原稿を勝手に古本屋に売った方でしょうか。こんなこともすぐに調べられるインターネッツはすごい。
Posted by
文芸誌の黄金期とその陰り、という観点で興味深い内容。父性原理を目いっぱい利用した才媛、という紋切り型の記録、とも。島尾敏雄の章で、ヤスケンをお上品かつ目一杯罵倒する様に、この人の本領をみた気がする。
Posted by