1,800円以上の注文で送料無料

日本電産 永守イズムの挑戦 すぐやる必ずやる出来るまでやる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

日本電産 永守イズムの挑戦 すぐやる必ずやる出来るまでやる

日本経済新聞社(編者)

追加する に追加する

日本電産 永守イズムの挑戦 すぐやる必ずやる出来るまでやる

定価 ¥1,760

220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/10(木)~10/15(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞社/
発売年月日 2004/12/03
JAN 9784532311902

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/10(木)~10/15(火)

日本電産 永守イズムの挑戦

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.9

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/02/11

モーレツ主義など考え方に自分とは相容れないところはあるが、永守重信氏は、日本を代表する優れた経営者であると再認識した。まさに立志伝中の人物であると感じた。自分も永守氏には遠く及ばないが、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」ということを心がけたいと思った。 本書は新聞記者が書いて...

モーレツ主義など考え方に自分とは相容れないところはあるが、永守重信氏は、日本を代表する優れた経営者であると再認識した。まさに立志伝中の人物であると感じた。自分も永守氏には遠く及ばないが、「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」ということを心がけたいと思った。 本書は新聞記者が書いてあるだけあって文章も読みやすく、三協精機製作所再建のドキュメントや、永守氏の半生が非常に臨場感ある筆致で書かれていて面白く読めた。

Posted by ブクログ

2014/04/25

【内容】 「一番以外はビリと同じ」――日本電産・永守社長の強いリーダーシップのもと勝ち続ける秘密は何か? 倒産寸前の三協精機を従業員の意識改革によりわずか半年で再生させたドラマを再現、「永守流経営」の真髄を描く。 内容(「BOOK」データベースより) 瀕死の三協精機を瞬く間に黒...

【内容】 「一番以外はビリと同じ」――日本電産・永守社長の強いリーダーシップのもと勝ち続ける秘密は何か? 倒産寸前の三協精機を従業員の意識改革によりわずか半年で再生させたドラマを再現、「永守流経営」の真髄を描く。 内容(「BOOK」データベースより) 瀕死の三協精機を瞬く間に黒字化。人をやる気にさせる“辣腕経営者”の素顔と実践哲学。 【感想】 永守氏は、熱い男だ。けれども、ただ感情的に思うがまま動いているというわけではなく、常に先を見据え、ゴールの為に何が必要かと考え、実際に行動し、更に周囲への気配りを絶やさない、何て凄い人だろうと思った。その点は見習わないといけない。 「ある分野で一番をとる」ことに拘るのは、林 修と同様である。その負けん気の強さは、結果を生み、周囲を動かす。自分もそのような拘りを持つように意識したい。 【印象に残った言葉】 ⚫︎三大精神  情熱、熱意、執念  知的ハードワーキング  すぐやる、必ずやる、出来るまでやる

Posted by ブクログ

2014/03/23

ある書籍で日本電算の企業理念をみて、同社に、興味がありBOOK・OFFで代表取締役永守氏の書籍があり購入しました。 まずは2003年の三協電機の再建プロジェクトから始まり、同氏の生い立ちへと話はうつっていくのですが、三協電機までに22社M&Aを行い、リストラも行わず再建してきた同...

ある書籍で日本電算の企業理念をみて、同社に、興味がありBOOK・OFFで代表取締役永守氏の書籍があり購入しました。 まずは2003年の三協電機の再建プロジェクトから始まり、同氏の生い立ちへと話はうつっていくのですが、三協電機までに22社M&Aを行い、リストラも行わず再建してきた同氏の経営手腕は基本を重視したもの。3Q6Sはその最もたるものであると感じました。あと再建時に文具一つに至るまで徹底したコスト管理は感嘆しました。 本当に基本的な整理整頓やコスト管理を行うと企業は立ち直っていく姿は三協電機の再建のところで強く感じました。 氏の生い立ちをみると、突出したリーダーシップと一番へのこだわりが強い人だけども、企業運営に関しては人を大事にする部分もあり、いい意味で自の強い人と感じました。 やはり時代の先駆者といった感じでベンチャー時代を経て、今日本を代表する会社になってるのはこの人があってこそだと強く感じました。 巻末にはインタビューと語録が収録されており、氏の想いが強く伝わってきた一冊でした。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品