1,800円以上の注文で送料無料

確率と統計のパラドックス 生と死のサイコロ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1213-01-03

確率と統計のパラドックス 生と死のサイコロ

スティーヴンセン(著者), 松浦俊輔(訳者)

追加する に追加する

確率と統計のパラドックス 生と死のサイコロ

定価 ¥3,080

770 定価より2,310円(75%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 青土社
発売年月日 2005/01/15
JAN 9784791761647

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

確率と統計のパラドックス

¥770

商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/03/19

原題はDicing with Death, Chance, Risk and Health (死とチャンスとリスクと健康のサイコロ投げ)ということで、統計学(特に医療統計学)を確率の基礎的な考え方から説いていったものである。 1つ1つの小話はまあまあ面白い内容を含んでいるが、...

原題はDicing with Death, Chance, Risk and Health (死とチャンスとリスクと健康のサイコロ投げ)ということで、統計学(特に医療統計学)を確率の基礎的な考え方から説いていったものである。 1つ1つの小話はまあまあ面白い内容を含んでいるが、全体的になにが言いたいのかわからない。茶目っけたっぷり(翻訳者談)というが、意地悪をされているような苦痛すら感じる。この出版社の訳書にはホントもうこりごりだわ。あとパラドックスが本書の主題ではないし、邦題は意味不明。

Posted by ブクログ

2010/06/04

ステージミグレーシヨン現象 ウィル•ロジャース現象 シンプソンパラドックス ラプラス「無差別の原理」 ある事象についてもともと情報がない場合には、すべての確率が、0から1の間でかのうせいが等しいと考えなければならない 回帰不連続計画法RDD

Posted by ブクログ

2009/06/27

おすすめ。 統計を学びたい人は読んでみてはどうだろうか。 歴史や人物を絡めて統計、数学について述べているため、 読んでいて非常に長く感じる。 個人的には、内容もまとまっていて読み応えがあっておもしろいと感じた。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す