1,800円以上の注文で送料無料

倫理 “悪
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

倫理 “悪"の意識についての試論

アランバディウ(著者), 長原豊(訳者), 松本潤一郎(訳者)

追加する に追加する

倫理 “悪

2,200

獲得ポイント20P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2004/01/22
JAN 9784309243016

倫理

¥2,200

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/04/11

メモ 23頁 ヴァルラーム・シャラーモフが『収容所生活の物語』で描き出したように、馬とは異なる仕方で抵抗する一匹の動物が問題になるときにこそ、まさに〈人間〉はある。この抵抗は、人間という動物の脆い身体によってではなく、みずからの存在に踏みとどまり続けることへの堅忍にもとづいた不...

メモ 23頁 ヴァルラーム・シャラーモフが『収容所生活の物語』で描き出したように、馬とは異なる仕方で抵抗する一匹の動物が問題になるときにこそ、まさに〈人間〉はある。この抵抗は、人間という動物の脆い身体によってではなく、みずからの存在に踏みとどまり続けることへの堅忍にもとづいた不抜の抵抗、犠牲者とは他なるもの、死‐に向かう‐存在とは他なるもの、それゆえ死を免れないものとは他なるものとしての自己という存在に踏みとどまり続けることによる、抵抗なのだ。 24頁 真の人権とは、それ自体への権利において自らを肯定する〈不死なるもの〉への権利であり、あるいはその主権を苦痛や死の偶発性に対して行使する〈無限なるもの〉への権利なのだ 25頁 犠牲者には、憔悴しきった動物たちがスクリーンに映し出されているといった役割が、また慈善家には、良心と命法にもとづく介入という役割が――こうした分裂が同じ事態に同じ役割をいつも割り振ってしまう理由とは何か? 28頁 人間は、不死なるものとして、計算‐説明不可能なものや所有不可能なものによって、自らを支えている。人間は非‐存在として自らを支えるのだ。自らに〈善〉を描き出そうとすることを禁ずることや、〈善〉に向けて集合的な力を秩序立てて組織しようとすること、思いもかけない可能なるものの到来に向けて働きかけようとしたり、現状との根源的切断において存在可能なものを考えようとすることなどを禁じることは、端的に言って、人間に人間性そのものを禁じることなのだ。 43頁 レヴィナスの試みが途方もなく執拗に私たちに喚起すること、それは倫理から思考可能なものや行動原則を作り出そうとするあらゆる企てが、本質的には宗教的だということだ。 45頁 問題は、まさに「差異の尊重」や人権の倫理が同一性を定義しているかに見えるということだ!また、その結果、差異の尊重が適用化されるのは、ただこの同一性――西欧の同一性――とほどほどに同質な差異に限られるということが問題なのだ。 48頁 無限の他性とは、端的には、あるということなのだ。いかなる経験であれ、無限の差異の無限に配備されている。 65頁 ナチズムとはとことん〈生〉の倫理だったのだ。ナチズムはそれ独自の「尊厳ある生」についての概念を有しており、またそうした基準から、尊厳に値しないと見做された生に無慈悲な終わりを与えることを引き受けたのだ。 保守主義が「不可能だ」と布告する何ものかを意欲することを宣言し、こうした無への欲引きはがすのである。 83頁 欲望とは無意識の主体の構成要素であり、したがってすぐれて知られざるもの‐非知。「己の欲望についてあきらめることなかれ」は、「自分が知らない自分自身のそうした部分についてあきらめるな」を意味している 84頁 「君の固執を超出したものを存続させるために、君に耐え凌ぐことができるあらゆることを行え。中断において固執せよ。君を捕獲し断ち切ったものを君の存在において捕獲せよ」 88頁 複数の真理の倫理にはただ一つの問いしかない。任意の何ものかである限りでの私は、どのように私自身の存在を超え出ることを継続しようとするのだろう?

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品