- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
進化しすぎた脳 中高生と語る「大脳生理学」の最前線
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日出版社 |
発売年月日 | 2004/10/25 |
JAN | 9784255002736 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
- 書籍
- 書籍
進化しすぎた脳
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
進化しすぎた脳
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.2
75件のお客様レビュー
★★★★☆脳のことについて最先端の技術や情報で面白く読めました。こころや意志ってどういう仕組みになっているのかまだまだわからないことだらけの脳の仕組みだということ。人間が見ているものも本当に見えているのかなど難しい話もありましたがわかりやすく記述されていて良かったです。続編も購入...
★★★★☆脳のことについて最先端の技術や情報で面白く読めました。こころや意志ってどういう仕組みになっているのかまだまだわからないことだらけの脳の仕組みだということ。人間が見ているものも本当に見えているのかなど難しい話もありましたがわかりやすく記述されていて良かったです。続編も購入してしまいました。
Posted by
進化しすぎた脳 中高生と語る〈大脳生理学〉の最前線 脳に関しての知見を中高生に講義したものをまとめたもの。著者も書いているように、間違っているかもしれない知見も敢えて取り入れているので、非常にすっきりした形でまとまっています。 第一章は”人間は脳の力を使いこなせていない”です。...
進化しすぎた脳 中高生と語る〈大脳生理学〉の最前線 脳に関しての知見を中高生に講義したものをまとめたもの。著者も書いているように、間違っているかもしれない知見も敢えて取り入れているので、非常にすっきりした形でまとまっています。 第一章は”人間は脳の力を使いこなせていない”です。人間は脳の能力のほんの僅かしか使っておらず、それは変化に対応するための予備のためという説明に納得。効率化を進めると、どんどん変化に対応できなくなる。余裕は大切ということ。また、脳はインプット・アウトプットとなっている体で規定されているという知見も驚きでした。逆にこの本では触れられていないですが、サイボーグ技術で脳は今までとは別の変化を起こすのでは?などと考えたりしました。 第二章は”人間は脳の解釈から逃げられない”です。話題は俄然哲学的な様相を帯びてきます。現実世界は各人の脳が作り出した仮想現実では?クオリアはどうやって生まれて来るのか?いろいろな知見が数々の実験結果や論文などから提示されていきます。 第三章は”人間はあいまいな記憶しかもてない”です。神経生理学の基礎から話ははじまって、どうやって記憶が蓄えられるのか?学習はどのように成されるのか?脳研究における還元主義の不毛さとネットワークトポロジーや複雑系の革新的な考え方などが紹介されています。 第四章は”人間は進化のプロセスを進化させる”です。人間は環境を変化させることによって自然淘汰そのもののプロセスを変えてしまったというお話。アルツハイマー病への最新の知見も盛り込まれていました。 第五章は”僕たちは何故脳科学を研究するのか”です。この章は特別編で、中高生の授業とは別に、同じ研究室の修士・博士課程の人との対談です。意識とは何か?脳のゆらぎと自由意志の関係。 今までの還元主義的な非常に狭い領域の研究をつなぎ合わせて全体をわかりやすく見せてくれる非常にエキサイティングな本でした。こんな授業を受けていたら、竹蔵も脳科学の研究者になっていたかも? 竹蔵
Posted by
学会の内容に驚く こんな事まで研究されているんだ! ラジコン・ネズミとか しかもこの本は古いので10年前の事になる(^^;; つい最近アルツハイマーの新薬の話題が出ていたよね!βアミロイド関連の… それからAIは以前より身近になってきている! いろいろ更新されていくんだろうな ...
学会の内容に驚く こんな事まで研究されているんだ! ラジコン・ネズミとか しかもこの本は古いので10年前の事になる(^^;; つい最近アルツハイマーの新薬の話題が出ていたよね!βアミロイド関連の… それからAIは以前より身近になってきている! いろいろ更新されていくんだろうな シナプスの仕組みはわかんなくなっちゃったイオンの交換とか(^_^;) その辺は飛ばし読みしちゃったけど 講義内容の喋り言葉の本だから読みやすい 多くの学生達に読んでもらったらいいと思う 10年前の内容と思って現在と照らし合わせないとだけど あいまいな事が応用を生む 複雑系なんて計算できない事もある きちんとしていない事もある 脳の機能は体があって生まれる 心を生み出すのは言葉である 見るとはものを歪める行為←脳が解釈
Posted by