- 中古
- 書籍
- 書籍
近世菓子製法書集成(1) 東洋文庫710
定価 ¥3,300
2,475円 定価より825円(25%)おトク
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | 内容:古今名物御前菓子秘伝抄. 古今名物御前菓子図式. 餅菓子即席手製集. 菓子話船橋 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社 |
発売年月日 | 2003/01/08 |
JAN | 9784582807103 |
- 書籍
- 書籍
近世菓子製法書集成(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
近世菓子製法書集成(1)
¥2,475
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
江戸時代、どのように…
江戸時代、どのようにお菓子がつくられていたのか。専門書ですが興味深く読みました。
文庫OFF
図書館で借りた。 江戸時代に著作された菓子製法の専門書を 集めたもの。 かなり記述があやしくどんなものであったかが 分からないものも載っている。 江戸時代の著者が誤記をしているが、 それに対する編集者の突っ込みが所々に書かれていて面白い。 和菓子は油をあまり使わないため洋菓...
図書館で借りた。 江戸時代に著作された菓子製法の専門書を 集めたもの。 かなり記述があやしくどんなものであったかが 分からないものも載っている。 江戸時代の著者が誤記をしているが、 それに対する編集者の突っ込みが所々に書かれていて面白い。 和菓子は油をあまり使わないため洋菓子よりは太りづらいが、 水飴や砂糖を溶かして蜜を作るなど、後片付けが大変そうなものが多いと 感じた。 混ぜて焼くだけ、のようなものもあり、それらは作れそうだと思う。
Posted by