1,800円以上の注文で送料無料

源氏物語 新装版(巻一)
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

源氏物語 新装版(巻一)

瀬戸内寂聴(著者)

追加する に追加する

源氏物語 新装版(巻一)

定価 ¥1,430

¥220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介 内容:桐壷. 帚木. 空蝉. 夕顔. 若紫. 源氏のしおり 瀬戸内寂聴著
販売会社/発売会社 講談社/
発売年月日 2001/09/07
JAN 9784062614511

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

源氏物語 新装版(巻一)

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/11

図書館でリンボウ先生の源氏物語を読もうと思ったら、第1巻が貸出中…。で、となりにあった寂聴さんの源氏物語を借りてきました。 訳的には、もしかしてこっちのほうが好きかも。リンボウ先生の敬語抜きの文章に比べて、なんかしっとりしてる。雅な感じがする。敬語があるからなのか、ですます調だか...

図書館でリンボウ先生の源氏物語を読もうと思ったら、第1巻が貸出中…。で、となりにあった寂聴さんの源氏物語を借りてきました。 訳的には、もしかしてこっちのほうが好きかも。リンボウ先生の敬語抜きの文章に比べて、なんかしっとりしてる。雅な感じがする。敬語があるからなのか、ですます調だからか…。 雅な感じはするけれども、物語は若い源氏がやりたい放題で、正直どこに共感していいのやらと思います。これ、当時男の人が読んでどんな風に思ったの?いや、源氏の気持ちになって読んだら駄目なのか、これは女君の気持ちを想像して…と思ったけど、やっぱり、女性が読んで、源氏の君、素敵!とか思ったの?若くてお金持ちでイケメンだけど、くずじゃん。と考えてしまいました。女性の身になってみたら、あまりなことばかりで。中学の時に読んで、さっぱり想像も共感も出来なかったのは仕方ないにしても、いい年齢になって読んでみても、んん~? ただ、まだ1巻なので、はちゃめちゃでもつかみはオッケーってことなのかな。空蝉と葵の上はものすごく気の毒でものすごく不幸になっちゃったな、とは思いました。空蝉はそもそも気乗りのしない年寄との結婚だし、葵の上は年下の夫があちらこちらに女作って、はじめから自分のことが眼中にないなんて。しかも、源氏はくずだし。 あちこち歩き回れる男の人と、待つだけの女の人。しかも、結婚は極めて政治的。枕の草子などを読むと宮仕えの女性はもっと活動的で積極的な印象ですが、一般的な貴族の女性はすごく制約された生活で、受け身の人生だったのかな。としたら、空蝉や葵の上みたいな女性も多かったのでしょうか。 追記 紫の上を垣間見て引き取りたいという源氏のことを、周りの祖母や乳母は「気持ち悪い」と思ったようなのですが、自然な感情ですよね。結局、拉致してグルーミングしてのちのち自分の女にするわけですが、なんかもう、母親としては限りなく気分が悪くて。葵の上以外は無理やり関係を結んでいるし…。 ただ、憧れの本命、本妻、浮気の人妻、本気の愛人等々、いろいろな女君が出てくるので、読んだ人はこんなのは素敵、とか、こんなのは嫌だわとかそれぞれにいろいろ意見を言い合って楽しかったのかなぁ。男の人も読んだらしいから、男女で意見が違ったりして、また楽しかったかもしれませんね。

Posted by ブクログ

2023/06/26

統合失調症になってから、映画や小説の筋を追うのが苦手になったなということに気づき、ではリハビリしよう、せっかくなら長編に挑戦だ!と思って読み始めたのが源氏物語。何年か前に買ったはいいものの読むのを断念した本だ。 でも読み始めるとスラスラと読め、気づけば夢中になっていた。源氏物語面...

統合失調症になってから、映画や小説の筋を追うのが苦手になったなということに気づき、ではリハビリしよう、せっかくなら長編に挑戦だ!と思って読み始めたのが源氏物語。何年か前に買ったはいいものの読むのを断念した本だ。 でも読み始めるとスラスラと読め、気づけば夢中になっていた。源氏物語面白い!現代の感覚で読むとツッコミどころもあるけど笑 さて全10巻読み切れるでしょうか...。

Posted by ブクログ

2014/09/14

10年ほど前に購入し「帚木」で挫折、放置してあった。 最初の方は句読点が少なく読みにくい感があったが、読み進めるうちにそれにも慣れ、次への展開への興味に読み終えることができた。きっとこれからもっと面白くなるのではないかと思う。10年前の挫折は最初の読みにくさを乗り越えなかったため...

10年ほど前に購入し「帚木」で挫折、放置してあった。 最初の方は句読点が少なく読みにくい感があったが、読み進めるうちにそれにも慣れ、次への展開への興味に読み終えることができた。きっとこれからもっと面白くなるのではないかと思う。10年前の挫折は最初の読みにくさを乗り越えなかったためと、私にとっての好期ではなかったのだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品