1,800円以上の注文で送料無料

ギャシュリークラムのちびっ子たち または遠出のあとで
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-06-17

ギャシュリークラムのちびっ子たち または遠出のあとで

エドワード・ゴーリー(著者), 柴田元幸(訳者)

追加する に追加する

ギャシュリークラムのちびっ子たち または遠出のあとで

定価 ¥1,320

605 定価より715円(54%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 河出書房新社
発売年月日 2000/10/25
JAN 9784309264332

ギャシュリークラムのちびっ子たち

¥605

商品レビュー

4.1

156件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/30

【ちびっ子たち】というのはなにをやらかすか… わからない生き物。 危険も日常に溢れている。 最悪の場合がこの絵本に描かれている。 ある意味 【そうならない為の育児書】的な大人の絵本…かも。

Posted by ブクログ

2025/01/27

柴田先生のファンですが、エドワード・ゴーリーは、ちょっと避けていました。ちょっとブラックかなあと。 そうしたら、家族が図書館から借りてきて、つい手に取ってしまいました… そして、この本は好きなカンジです。 悪趣味かも…ですが、この誰をも拒絶するかのようなカンジが好きです。 そして...

柴田先生のファンですが、エドワード・ゴーリーは、ちょっと避けていました。ちょっとブラックかなあと。 そうしたら、家族が図書館から借りてきて、つい手に取ってしまいました… そして、この本は好きなカンジです。 悪趣味かも…ですが、この誰をも拒絶するかのようなカンジが好きです。 そして、柴田先生には申し訳ないですが、原文の味わいはやはり格別です。 表紙と裏表紙の対もキツい… エドワード・ゴーリーの生涯にもとても心惹かれ… 知ることができて良かったです。

Posted by ブクログ

2025/01/11

2つずつ、語尾が韻を踏んでる。さすがの訳。 内容はまぁ…聞いていたとおりというか。 わかりやすくアルファベットブック。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す