![千のプラトー 資本主義と分裂症](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001226/0012265760LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-10
千のプラトー 資本主義と分裂症
![千のプラトー 資本主義と分裂症](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001226/0012265760LL.jpg)
定価 ¥8,250
3,135円 定価より5,115円(62%)おトク
獲得ポイント28P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 1994/09/22 |
JAN | 9784309241517 |
- 書籍
- 書籍
千のプラトー
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
千のプラトー
¥3,135
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
8件のお客様レビュー
なかなか読めなかった本だが、仲正さんの入門講義を読みながら、時々参照した。 多分、全部読むことはないだろう。 でも、少し全体像が見えてきた感じもあるので、第10プラトー以降の議論が面白そうで、もうちょっとつまい読みするかも。
Posted by
唯物史観や進化論を、アレンジメントという視点から破壊し、再構成する。様々な分野における逃走線の所在を確認し、平滑空間への道しるべを描く。彼らの理想とする器官なき身体の社会は想像もつかないが、妄言として切り捨てられない、魔力がある。少なくとも二項対立を生み出すだけの左派的言論より、...
唯物史観や進化論を、アレンジメントという視点から破壊し、再構成する。様々な分野における逃走線の所在を確認し、平滑空間への道しるべを描く。彼らの理想とする器官なき身体の社会は想像もつかないが、妄言として切り捨てられない、魔力がある。少なくとも二項対立を生み出すだけの左派的言論より、遥かに壮大な選択肢を提示しているように思える。
Posted by
千のプラトー―資本主義と分裂症 (和書)2010年09月28日 23:22 1994 河出書房新社 ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野 邦一 「アンチ・オイディプス」を先に読んだ方が良かったかも。 他のことを考えながら読むと頭が冴えてくる。余分な思考が無くなる...
千のプラトー―資本主義と分裂症 (和書)2010年09月28日 23:22 1994 河出書房新社 ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ, 宇野 邦一 「アンチ・オイディプス」を先に読んだ方が良かったかも。 他のことを考えながら読むと頭が冴えてくる。余分な思考が無くなるという点で稀有な名書と言えるかも。 何故余分な思考が起こらないか考えるのも有益と思う。これからの課題。 プルースト「失われた時を求めて」を読みたくなった。古本屋で全巻買ってある。いつ読むか?
Posted by