1,800円以上の注文で送料無料

タタール人の砂漠 イタリア叢書9
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

タタール人の砂漠 イタリア叢書9

ディーノブッツァーティ【著】, 脇功【訳】

追加する に追加する

タタール人の砂漠 イタリア叢書9

定価 ¥1,709

¥1,210 定価より499円(29%)おトク

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 松籟社
発売年月日 1992/01/15
JAN 9784879841216

タタール人の砂漠

¥1,210

商品レビュー

4.9

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『いつか訪れるかもしれない夢を待ち続け…』 辺境の砦で、いつ訪れるかわからないタタール人の来襲を待ち続けるドローゴ。様々な選択肢がある中で、砦に留まることを選択する。ドローゴの心の機微をじっくり味わいながら読みたい一冊!!

Posted by ブクログ

2016/06/07

待つことーーー唯一私達に示されるのは「待つこと」だけだ。 時代背景も、どこにあるのかもはっきりと分からない砦を舞台にドローゴは待ち続ける。 目前に延々と広がる砂漠の向こうにはタタール人がいる。タタール人の襲来に備えて砦は存在する。 ただそれは何百年も昔の話。本当にタタール人が...

待つことーーー唯一私達に示されるのは「待つこと」だけだ。 時代背景も、どこにあるのかもはっきりと分からない砦を舞台にドローゴは待ち続ける。 目前に延々と広がる砂漠の向こうにはタタール人がいる。タタール人の襲来に備えて砦は存在する。 ただそれは何百年も昔の話。本当にタタール人が存在するのかどうか、誰も知らない。 それでも待っている。 人間は傲慢で、自分に終わりがくるなんて本気で思っていない。自分には明るい未来が待っていて、これからだと信じることで生きられる。 老いや死などまだまだ関係ない、先は長いと。 待つことで結局人生を棒に振ってしまうなんて考えもせずに。 特段のドラマも起こらない、ただただ待っているだけの話なのにすごく胸を打たれた。 ラストは悲痛で、美しい。 具体的な地名など一切ないのに、強い日差しに焼けた黄色っぽい砦がありありと目に浮かぶ。 この名著を読む機会をくれた本から引用を。 「全人類はただ存在することによって、延々と待ちぼうけを食らわせる主人公の役を演じている。」

Posted by ブクログ

2014/01/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

歴史的に戦闘があったことのない国境の砦の物語。語り継がれる”タタール人の襲撃”に備えて、無為に過ごす兵隊。空しく年齢を重ねることに恐怖を抱き、”タタール人の襲撃”を夢見るように待ち続ける。しかし国境の砂漠には何も起きない。ただひたすら待つだけのこの不条理劇が、それこそ条理だと説き伏せる力に、舌を巻いた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品