- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
アメリカ素描 新潮文庫
定価 ¥990
220円 定価より770円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/8(土)~2/13(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 1989/04/01 |
JAN | 9784101152363 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/8(土)~2/13(木)
- 書籍
- 文庫
アメリカ素描
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アメリカ素描
¥220
在庫あり
商品レビュー
4.1
39件のお客様レビュー
文明とは、「だれでも参加できる普遍的なもの・合理的なもの・機能的なもの」であり、文化とは「特定の集団(たとえば民族)においてのみ通用する特殊なもの」ということであるとのこと。 この前提において人工国家アメリカは、世界中でほとんど唯一、この「文明」によって成り立っている国だと、作者...
文明とは、「だれでも参加できる普遍的なもの・合理的なもの・機能的なもの」であり、文化とは「特定の集団(たとえば民族)においてのみ通用する特殊なもの」ということであるとのこと。 この前提において人工国家アメリカは、世界中でほとんど唯一、この「文明」によって成り立っている国だと、作者は述べている。 今後、上記のような視点でアメリカを見ようと思います。
Posted by
第二部は小村寿太郎の足跡を辿る旅にもなっている。 ポーツマスでは小村寿太郎ゆかりの地を訪ね歩いた。 司馬氏が訪れた事によって、小村のアメリカでの基金設立の功績も再びクローズアップされたと思う。 さらに私を含めた読者が訪れる事により日本との縁は続いていくのではないかと思う。 日露戦...
第二部は小村寿太郎の足跡を辿る旅にもなっている。 ポーツマスでは小村寿太郎ゆかりの地を訪ね歩いた。 司馬氏が訪れた事によって、小村のアメリカでの基金設立の功績も再びクローズアップされたと思う。 さらに私を含めた読者が訪れる事により日本との縁は続いていくのではないかと思う。 日露戦争の最中、小村の基金設立に慌てたロシアが一年後に基金を設立したが、日本のように誠実ではなかったそうだ。 また、日露戦争はロシア有利と、マスコミを使って喧伝したそうだが、その手法はウクライナとの戦争のある令和の今でも変わっていないと思った。 司馬遼太郎氏の観察力と分析力、そして私などの一般人にもわかりやすい文章力。 この本はまた年齢を重ねてから読んでみようと思う。 また、司馬遼太郎氏はその当時から多様性を受け入れている様子が文章からも感じとれた。 あ、そういう訳でいよいよ坂の上の雲を読んでみようと思います!
Posted by
記録。220808 文化と文明。文明のみで成り立っている国といえばアメリカだろう。多様な文化背景を持った人たちの濾過装置。人々はおでん鍋のようにそれぞれの形を保ちながらアメリカという鍋の中に入り、ひとつの料理を形作っている。
Posted by