魂婚心中 の商品レビュー
虫食とか近未来とか死後婚とか 村田沙耶香みたいな世界観だった 短編それぞれの世界をつかむのに 時間がかかるから 話ごとに疲れてしまう。
Posted by
最近ハマっている芦沢央さんの新刊。まさかのSF短編でした。 SFといってもスターウォーズ的なものではなく、ちょっと近未来のお話という感じ。 表題作の魂婚心中にでてくるコンコンアプリは、いつかありそうな話。推しを追う気持ちは割とわかる。 ゲーム実況の話は私には異世界すぎてわからなか...
最近ハマっている芦沢央さんの新刊。まさかのSF短編でした。 SFといってもスターウォーズ的なものではなく、ちょっと近未来のお話という感じ。 表題作の魂婚心中にでてくるコンコンアプリは、いつかありそうな話。推しを追う気持ちは割とわかる。 ゲーム実況の話は私には異世界すぎてわからなかった 笑 最後の「九月某日の誓い」が好きでした。この2人のお話、いつかまた読みたいです!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
私のように不慣れな者でも軽く楽しく読めるSF(?)短編集です。SFというと壮大な世界観というイメージ(苦手意識ともいう)があるのだけど、この本は特殊な設定がエッセンスとして混じっているぐらい。 断トツで面白かったのは「ゲーマーのGlitch」。 実況と共に進んでいくので、ストーリーとゲーム性と二重に楽しめた。大画面に映るプレイ動画を想像するとワクワクするね。私も〈第六感〉を使って遊びたい。情緒をぶっ壊して頂きたい。 「閻魔帳SEO」、確かこれのあらすじを読んで興味を持った気がする。途中意味が分からない表現をネットで検索して、検索してもいまいち理解できず、まあ細かい部分だしいいかとそのまま読み終わり、最後にあとがきを見て、作者さんに言い当てられていてびっくりした。ネットミーム。最適化。くだらない。狂気。 「魂婚心中」、タイトルにもなっているが個人的には1番微妙だった。死後婚のマッチングアプリという設定自体は目新しいけど、アイドルとか推しとか周りとズレてる主人公とか、ラスト含めて「最近よく見る」感じの話だった印象。 初めて読む作者さんだったので、他の本も読んでみたいです。
Posted by
「魂婚心中」 「ゲーマーのGlitch」 「二十五万分の一」 「閻魔帳SEO」 「この世界には間違いが七つある」 「九月某日の誓い」 六話収録の短編集。 待ち焦がれていた芦沢さんの新刊。 ただ私が最も苦手なSF作品、不安を感じつつ読み進めた。 一話から強烈。 推しと死後結婚出...
「魂婚心中」 「ゲーマーのGlitch」 「二十五万分の一」 「閻魔帳SEO」 「この世界には間違いが七つある」 「九月某日の誓い」 六話収録の短編集。 待ち焦がれていた芦沢さんの新刊。 ただ私が最も苦手なSF作品、不安を感じつつ読み進めた。 一話から強烈。 推しと死後結婚出来るマッチングアプリ『KonKon』。 推し+死後結婚の発想が凄い。 愛より狂気を感じゾクゾクする。 二話以降、どんどんこの特殊設定に付いていけなくなり取り残された気分。 SFが好きな方にはドンピシャかも知れないが、私は『夜の道標』の様な社会派ミステリが好み。
Posted by
表題作を含む6話のSF短編集。SF…なのかな。近未来の話や超常現象などの設定でバラエティに富んでいたが、私には不向きな短編集だったかもしれない。6話のうち半分の3話はなんとかストーリーに付いていけたのだが残りの半分はちんぷんかんぷんだった。文章を読んでもよくわからなかった。僅か6...
表題作を含む6話のSF短編集。SF…なのかな。近未来の話や超常現象などの設定でバラエティに富んでいたが、私には不向きな短編集だったかもしれない。6話のうち半分の3話はなんとかストーリーに付いていけたのだが残りの半分はちんぷんかんぷんだった。文章を読んでもよくわからなかった。僅か6ページの掌編だが、嘘をつくと消えてしまう世界を描いた『ニ十五万分の一』がわかりやすくて短くて好き。著者作品に珍しい(初めてらしい)あとがきもよかった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
Xを見ていて面白そうと思い手に取った本書。 どれもライトな感じで、私自身には刺さりませんでしたが、最後の「九月某日の誓い」はどんでん返しがあり、ドキドキしながら読めました。
Posted by
今まで雑誌等に掲載されていて、単行本に収録されていなかった短編6編を 芦沢さんの15冊目としてまとめられたもの 「九月某日の誓い」で日本推理作家協会の推理小説年鑑に選出され、芦沢さんのSFへの憧れが現実となり、新たな世界観を読ませてくれるSF作品集 芦沢さんは、小説を書く時も...
今まで雑誌等に掲載されていて、単行本に収録されていなかった短編6編を 芦沢さんの15冊目としてまとめられたもの 「九月某日の誓い」で日本推理作家協会の推理小説年鑑に選出され、芦沢さんのSFへの憧れが現実となり、新たな世界観を読ませてくれるSF作品集 芦沢さんは、小説を書く時ものすごく書き込んでから、削って削って仕上げているとのことで、その仕上がりがシャープなところが、好きなところ なのかなって思ってる タイトルになった 「魂婚心中」は、現実にある“死後婚”の風習からの着想らしい 未婚で亡くなった子供のため死後結婚式を挙げるというもの アジア圏で“冥婚”と呼ばれている物は、一部地域ではまだ残っていて、若い女性のご遺体が高値が付くとか 現実がかなりミステリアスな状況なので、ここから推し活の行き着く先として創作仕上げたのはさすがだなと思いました 「二十五万分の一」 嘘をついたら消えてしまう、という世界観 それを調整する役目を負う一族の少女 彼女らだけがその事実を知っている その少女が、それでも嘘をつくことを選んだその理由 これが一番芦沢さんぽかった ゲームを全く知らないのでそれ系の話は全く分からず 知っている方には面白いかな
Posted by
SFミステリ短編集。「二十五万分の一」と「この世界には間違いが七つある」は既読だったけれど、結局この2作が面白かった。ゲーマーのお話は凝りすぎていて読みづらかった。
Posted by
最近いろいろなメディアで紹介されて高評価を得ている本書、山積みされてはいないもののどの書店でも複数冊は置かれている。芦沢央は初めてお目にかかる作家。もともとはミステリー作家なのだが、伴名練の「なめらか・・」に啓発され書いたのが「九月某日の誓い」。しかしこれがミステリーとして書いた...
最近いろいろなメディアで紹介されて高評価を得ている本書、山積みされてはいないもののどの書店でも複数冊は置かれている。芦沢央は初めてお目にかかる作家。もともとはミステリー作家なのだが、伴名練の「なめらか・・」に啓発され書いたのが「九月某日の誓い」。しかしこれがミステリーとして書いたもののSFと誤解された(炭素を操るという表現)のがきっかけでどんどんSFにのめり込んで行ったようだ。その後、SFに本気で挑戦したいと思って書いたのが「ゲーマーのGlitch」とのこと。そして今年になってから、SFマガジン2月号に題名の「魂婚心中」、6月号では「閻魔帳SEO」と立て続けに掲載されている。また、SFマガジン2月号では「ミステリとSFの交差点」という特集が組まれており、「ミステリとSFと、四人の小説家」と題して四人の作家(芦沢央、小川哲、柴田勝家、斜線堂有紀)の対談が実に面白かった。芦沢央の発言はとても初々しくカワイイ語り口なのが目立っていた。ここでもSFラブな気持ちが伝わってきた。SFに目覚めた芦沢央、今後もSF小説をバンバン出して欲しい。 個別の感想は書かないが、良いと思った作品は「閻魔帳SEO」「この世界には間違い・・・」「九月某日の誓い」。本書では作者による初めてのあとがきがあるので、私の様に初めて接する人にとってはとても有難い解説となっている。そこでは、自分のSF的才能をちょっと低く評価している様だが、決してそんなことは無い。独特の発想があり、この発想こそが現在主流のSFに繋がっている。ミステリーの内容であっても、ちょっとだけSF色を付けるだけで堂々としたSF作品になるので、SFなんてちょろいものですよ。芦沢央がSFに飽きるまで是非ともSF調のミステリーを書き続けて戴きたい。
Posted by
推しとの死後婚とマッチングアプリを掛け合わせた表題作の「魂婚心中」やゲームのRTA、閻魔とSEOなど全6篇の多彩なバリエーションの短編集。SFミステリーの不思議で驚きを楽しめる作品ばかりでとても良かったです。
Posted by