1,800円以上の注文で送料無料

東京ハイダウェイ の商品レビュー

3.9

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    29

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/09

心がふっ、と軽くなるような優しいお話でした。 本当に今の世の中はとても生きづらい世の中だと思います。 みんな、どこか心に傷を抱えているだろうし、こんな心休まる場所(隠れ家)ってほんとになくてはならない大切な場所だと思います。 都会じゃなくても、こんな場所欲しいな✩ そして私の心休...

心がふっ、と軽くなるような優しいお話でした。 本当に今の世の中はとても生きづらい世の中だと思います。 みんな、どこか心に傷を抱えているだろうし、こんな心休まる場所(隠れ家)ってほんとになくてはならない大切な場所だと思います。 都会じゃなくても、こんな場所欲しいな✩ そして私の心休まる場所は多分、本の中の世界かなぁ。 静かな空間に本の世界に入り込めたなら、満足です。

Posted byブクログ

2024/07/06

連作短編。どんな人にでも他人には見せない顔があって抱えたものがある。もがき苦しみ惑いながら、それでも何か希望を見出して生きていく。最後、胸がじんわり温かくなって躓いても休みながらでもまた頑張ろうと思える話だった。良き。

Posted byブクログ

2024/07/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

都会に生きる心に傷を持った人々が 各々見つけた場所で傷を癒し再生させていく 6編の短編集。仕事や学校、家のことなど 自分にもおこりえることで追いつめられた 末に見つけたハイダウェイ。都会でなくても そういった場所があるっていいなと思いました。 内容的に気になったのは〇〇ハラスメントが おおくなったなぁ~と。もちろんハラスメント はよくないと思うけどここまでくると ほんとに生きにくくなったと感じました。 片方から見るとハラスメントではないけど 受ける側からするとハラスメントになる・・・ 分かってはいるけどもうこうなってくると 収拾がつかない気がしてならないです。 なんかもう色々とあって生きづらい世の中だ。 本作の内容自体は登場人物たちがそれぞれの ハイダウェイで身も心も癒され明日への 活力を生成している感がよかった。 わたしは特定の場所とまではいかないが 場所を問わず自分だけの時間を作って 好きな事をしている時間が自分なりの ハイダウェイになるのかな・・・ ハイダウェイの意味を知ってより 楽しく読めた作品でした。

Posted byブクログ

2024/07/03

なかなか深いテーマだった。 多様性を認める流れの中での生きづらさというか、ラベル付することで守れるのか、それとも主張したモン勝ちになってしまうのか。 『傷ついたもの勝ち』という言葉もとても印象深かった。 登場人物皆が、なんとか自分を認めて進んでいこうとする姿は勇気をもらえます。

Posted byブクログ

2024/06/28

色々な理由から生きにくさを感じる人を主人公にした連作集。 主人公達の言動に物足りなさや歯痒さを感じるところから、段々成長する姿が好ましく読めた。桐人と璃子のこれからも読んでみたい。

Posted byブクログ

2024/06/26

あるEC会社に勤める人々が抱える不安や傷、ちょっとした心安まる場所が隠れ家・・・ マカンマランなどに通ずる古内さんの6つの連作集。コロナ禍やハラスメントなどの今どきの課題もしっかり押さえつつ心癒やされる優しい物語に心打たれます。 矢作くんと璃子さんのこれからを応援!

Posted byブクログ

2024/06/25

イーコマース会社パラウェイを舞台に、様々な人間の悩みや葛藤、確執などを抱えた「都会人」の成長の話。 「眺めのよい部屋」と「ジェリーフィッシュは抗わない」が良かった。 特に眺めのよい部屋は老いた母親の話だけに、かなり心を揺さぶられ落涙する場面があった。ジェリーフィッシュは流される人...

イーコマース会社パラウェイを舞台に、様々な人間の悩みや葛藤、確執などを抱えた「都会人」の成長の話。 「眺めのよい部屋」と「ジェリーフィッシュは抗わない」が良かった。 特に眺めのよい部屋は老いた母親の話だけに、かなり心を揺さぶられ落涙する場面があった。ジェリーフィッシュは流される人生を送っていた男の後悔と再生に共感していた。 小説の登場人物がもどかしく生きる様から、新たな生き方を見つける姿が好ましい。読んで良かった。

Posted byブクログ

2024/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

リンクを楽しみながらの読書でした。少し生きにくい人たちの物語。あるある、と頷けるものから、なるほど、と思うことまで。傍から見れば分からない事の方が多いので、本当に憶測でものを言うのは控えるべきだと思う。それがどんなに自分が不満に思うことでも。無関係の人たちに愚痴る程度におさめるのが無難、とこの歳まで生きていて痛感するのです。

Posted byブクログ

2024/06/22

主人公を変えながら全体が時系列で進行する形の物語です 。2024の本屋大賞と同じような構成ですね。 大体1時間ぐらいあれば読めます。 人は皆不完全で、人それぞれの物語があるというのを地でいく印象です。 悩んでいる人や、行き詰まりを感じる人が読むと違うのかも知れません。 感想とし...

主人公を変えながら全体が時系列で進行する形の物語です 。2024の本屋大賞と同じような構成ですね。 大体1時間ぐらいあれば読めます。 人は皆不完全で、人それぞれの物語があるというのを地でいく印象です。 悩んでいる人や、行き詰まりを感じる人が読むと違うのかも知れません。 感想としては、さらっと読めてこうなったらいいなと思えるような終わり方をしました。一方でマネージャークラスの視点で物語を見ると、何も変わっていないという状況ですね。時間と人の心情は変わってますけど、実のところ何も変わっていないという、まあ会社ってこんなもんだよねという感じも受けました。

Posted byブクログ

2024/06/21

子ども図書館に虎ノ門ヒルズ、みなと科学館と穴場の読書場。ヒルズの屋外椅子は特におすすめ。「あまりにいろんな多様性を主張されると、つまるところ、気を遣える人が一番損をする」「期待すれば裏切られる。頑張れば挫折する。努力すれば損をする。流れに逆らえば孤立する。それがこの世の中だ」悲し...

子ども図書館に虎ノ門ヒルズ、みなと科学館と穴場の読書場。ヒルズの屋外椅子は特におすすめ。「あまりにいろんな多様性を主張されると、つまるところ、気を遣える人が一番損をする」「期待すれば裏切られる。頑張れば挫折する。努力すれば損をする。流れに逆らえば孤立する。それがこの世の中だ」悲しい。「惑いの星、地球」古内さん、やっぱり読ませてくれる。

Posted byブクログ