1,800円以上の注文で送料無料

このプリン、いま食べるか?ガマンするか? の商品レビュー

3.7

66件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    24

  3. 3つ

    22

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/18

買ってから気づいたが「パン屋ではおにぎりを売れ」の著者だった。改めて考えると特殊なタイトルなので、その時点で気付けば良かった。 時間についての考え方に関する本。 時間を4つに分ける。 幸福の時間、投資の時間、役割の時間、浪費の時間 どの時間が何にあたるのかはその人次第になる。 ...

買ってから気づいたが「パン屋ではおにぎりを売れ」の著者だった。改めて考えると特殊なタイトルなので、その時点で気付けば良かった。 時間についての考え方に関する本。 時間を4つに分ける。 幸福の時間、投資の時間、役割の時間、浪費の時間 どの時間が何にあたるのかはその人次第になる。 人生の目的は幸福の時間を増やすこと。 ただし、やりたいことをやると言う訳ではなく、他の3つの時間を目的を変えることで幸福の時間に変換する。 例えば、走ることをダイエットなどの投資の時間と考えるのではなく、リフレッシュのための幸福の時間ととらえるなど。 特に印象的だったのが、不機嫌になることで幸福の時間を失っていくこと。 感情の乱れは時間の大敵である。ネガティブな感情を持つことで人生を無駄にしている意識を心掛けたい。 人間の最大の罪は不機嫌である---ゲーテ 役割の時間、投資の時間をプロローグ化する。つまり、後に待っている自分の楽しみのための意味づけを行う。夜美味しいお酒を飲むために仕事を頑張るなど。 最後にキーポイントや各章の要点をまとめてくれてるのはとても良かった!一読後はこの部分を見直すだけで必要なことを思い出せる。 時間は何をしなくても流れていく。 歳をとることを悲しむのではなく、後悔のない時間を過ごすことで年老いた自分を好きになっていきたい。そのためには、思い出(経験)と成長の記録をとることで振り返りを大切にしていきたい。

Posted byブクログ

2024/08/17

時間の使い方。物事への価値基準や捉え方。 感情をコントロールするのではなく、反応をコントロールする。 選択基準は体験価値や投資価値の高さ、自身あるいは他者の幸福度に結びついているかどうか。 (何故他者かというと、人に喜んでもらえるかどうかも幸福感の要素の一つだから) 避けるべき選...

時間の使い方。物事への価値基準や捉え方。 感情をコントロールするのではなく、反応をコントロールする。 選択基準は体験価値や投資価値の高さ、自身あるいは他者の幸福度に結びついているかどうか。 (何故他者かというと、人に喜んでもらえるかどうかも幸福感の要素の一つだから) 避けるべき選択基準は空気を読んだり、勿体無いからといったというバイアスがかかった判断。 忙殺されないスケジュールの作り方は有意義な自分時間を先に埋めた上で、必要な予定などを後から作っていく。

Posted byブクログ

2024/08/11

時間とは人生そのもの。 確かに、、、、 当たり前のことなのに、意識してるかと言われると、きっと忘れてしまってる。 どんな時間を過ごすか? どんな人生を過ごすか?

Posted byブクログ

2024/08/06

本書はシンプルな人生設計図を教えてくれる一冊でした。独特なタイトルから、より計画的な、論理に基づいた幸福の科学が教われると思っていましたが、その期待はいい意味で裏切られました。 本書の結論は至ってシンプルでした。私たちの生きている時間は4つに分類でき、仕事、睡眠、家事等生きてい...

本書はシンプルな人生設計図を教えてくれる一冊でした。独特なタイトルから、より計画的な、論理に基づいた幸福の科学が教われると思っていましたが、その期待はいい意味で裏切られました。 本書の結論は至ってシンプルでした。私たちの生きている時間は4つに分類でき、仕事、睡眠、家事等生きていく中で必要な「役割の時間」なんとなくダラダラしたり、SNSを見ている「浪費の時間」今は辛くても将来につながる、勉強やトレーニングをしている「投資の時間」そして、幸せを感じる「幸福の時間」この4つです。 そして、幸せな人生とはこの4つの時間の中で「幸福な時間」を少しでも増やすことです。 極論になりますが、これさえやっておけば幸せな人生を送れます。 私はこの結論がすごくしっくり来ました。私はどうしても休みの日を「役割の時間」と「投資の時間」に費やすことが多かったのですが、そのまま歳をとっていくことを思うと思い切って「幸せの時間」を増やしていくべきとハッとさせられました。 その他にも幸せには5種類あることや、なんでもない日常を特別な「幸福な時間」に変えるマインドなども紹介されています。 気になった方はぜひお読みください。

Posted byブクログ

2024/08/03

プリンにそこまで思い入れはないけど、ダイエットしようとしてる時のプリンは食べないでいることが良いのか、食べてしまうことが良いのか。 食べてしまった罪悪感、食べなかったことの後悔、食べなかったことの自制心、食べたことの幸福感、どれを採用するか。 時間を考えることは人生を考えることで...

プリンにそこまで思い入れはないけど、ダイエットしようとしてる時のプリンは食べないでいることが良いのか、食べてしまうことが良いのか。 食べてしまった罪悪感、食べなかったことの後悔、食べなかったことの自制心、食べたことの幸福感、どれを採用するか。 時間を考えることは人生を考えることであり、その人生の目的は幸福の時間を増やすことである。 この先の人生に幸福が待っているか、ではなく幸福な時間を作り出せるか。 157冊目読了。

Posted byブクログ

2024/07/31

人生で大切なのは幸福の時間を増やすこと。編集者、マーケターという著者だけあって伝え方や訴え方がうまいのだけど、キーポイントが多すぎて消化し切れないくらい。でも幸福の時間を増やすこと、思い出を作れるような過ごし方をすることを心がけたいと思えるようになりました。

Posted byブクログ

2024/07/28

時間への認識を改めさせてくれた1冊でした。 本書によれば、時間は「幸福」「投資」「役割」「浪費」の4種類に分けられるが、分類は絶対的・択一的なものではなく、過ごした時間をどう解釈するかによって変わるとのこと。 目的もなくSNSを開く時間をどう解釈するかはその人次第ですが、私は...

時間への認識を改めさせてくれた1冊でした。 本書によれば、時間は「幸福」「投資」「役割」「浪費」の4種類に分けられるが、分類は絶対的・択一的なものではなく、過ごした時間をどう解釈するかによって変わるとのこと。 目的もなくSNSを開く時間をどう解釈するかはその人次第ですが、私は「浪費」と解釈しました。仕事や家事を行う「役割」の時間をゼロにすることは難しいでしょうが、自身の能力アップに充てる「投資」の時間と自身が心地よいと感じる「幸福」の時間を増やすよう意識します。

Posted byブクログ

2024/07/22

タイトルも内容も面白い。 有限な時間の使い方についてまとめられていて、意外と新たな発見がなかったので私は時間を有効に使えているのかもと思った。 P299からの「やりたいこと」を育成する3つのボックスで、自分がやりたいけどできてないことを明確にしてみようと思う。

Posted byブクログ

2024/07/15

時間とか今後の生き方について考えるきっかけになったし、どうすれば時間を大切にできるのか具体的に方法を提示してくれるので分かりやすかった!

Posted byブクログ

2024/07/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

日々、育児と家事と睡眠不足に追われていて「時間がない!」がテーマのような自分にぴったりだと思い、読了。 ・役割の時間を幸福な時間に替える発想の転換 ・もしこれが最後だったら?マインド ・時間は相手ベースではなく、自分ベースで考える 正直、求めている内容は序盤で終わってしまったけれど、上記のことを知れただけでも大収穫!やらなければいけないこと、をやりたいこと、に替えられるように、待たされているという感覚がなくなるように、意識して過ごしてみよう。 そういえば、本のカバーを取ったところ、中表紙の色がプリンで可愛かった。

Posted byブクログ