1,800円以上の注文で送料無料

このプリン、いま食べるか?ガマンするか? の商品レビュー

3.7

74件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    27

  3. 3つ

    26

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/28

人生の4つの時間 幸福、投資、役割、浪費との事 後悔しないかどうかを考え、今の時間をもっと大事に過ごしたいなぁと思いました。限りある時間、思い出作りを大切にしたいです。 秀逸のタイトル プリンが食べたくなりました

Posted byブクログ

2024/10/22

タイトルを見てなんだか面白そうということで買いました。 読んで、そういうことかと。 サラッと読みやすく、自分について楽しく考えやすい本でした。 特に、時間に対する7つの選択基準バランス、気をつける基準は具体的で、自分の見直ししやすい内容でした。

Posted byブクログ

2024/10/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今って、 一番若いし、常に一番最後 ドーパミン、セロトニン、オキシトシン… 中でも、私は結構セロトニン系幸福を重視してる 落ち着く、安らぐ…

Posted byブクログ

2024/10/13

3章、5章を読みました。 時間をどう使うかではなく、どう価値を見出すかということなんだなと思いました。 どんな状況でも、自分はその中でこういう意味づけにしようと思えば、無駄な時間ではなくなる。 あとは流れていく時間を記憶に留めるために、時間と向き合うこと、振り返ること、言語化す...

3章、5章を読みました。 時間をどう使うかではなく、どう価値を見出すかということなんだなと思いました。 どんな状況でも、自分はその中でこういう意味づけにしようと思えば、無駄な時間ではなくなる。 あとは流れていく時間を記憶に留めるために、時間と向き合うこと、振り返ること、言語化すること。 その意識を大切にしようと思います。

Posted byブクログ

2024/10/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

人が過ごす時間についてうまくグルーピングしてて面白かった。 どのような時間の過ごし方をするべきかの参考になった。 途中、集中力を保つためにはどうすればいいかといった話になったので、そこは読み飛ばした。 【以下、良かった箇所まとめ】 時間は幸福・投資・役割・浪費の4つに分かれてる 幸福は楽しい時間を過ごすこと、投資は勉強、役割は家事みたいな生活する上で必要なこと、浪費はネットサーフィンみたいな無駄なこと なるべく幸福な時間を増やすことが必要。そして時間は複数掛け持ちできる。 たとえば家事の時にラジオを聞いて幸せな時間と役割の時間を同時に過ごすとか。 たまーにダイエットしたいけどプリンを食べたいといった、投資か幸福の時間どちらにするか迷う時がある。 その時は、最近どの時間を多く過ごしたかで決めると良い。 幸せな時間を多く過ごしたなら投資の時間にする このような判断基準をいくつか持ってると、どういう時間を過ごすか迷いにくくなる

Posted byブクログ

2024/10/06

時間の捉え方を深く考えさせてくれる。章立ても記憶しやすく工夫されていて、分かりやすい表現であることから理解しやすい。内容はその通りと思わず頷いてしまうものばかり。

Posted byブクログ

2024/10/03

有限な時間をより後悔しないために、本当にやりたいことを今すぐやった方が良いと言うメッセージは他に読んだ本とも似通っていたけど、時間を役割に分けたり、どうすれば時間を自分のものにできるのか具体的に解説されているのが良かった。普段意識していない時間や浪費している時間を、考え方を変えて...

有限な時間をより後悔しないために、本当にやりたいことを今すぐやった方が良いと言うメッセージは他に読んだ本とも似通っていたけど、時間を役割に分けたり、どうすれば時間を自分のものにできるのか具体的に解説されているのが良かった。普段意識していない時間や浪費している時間を、考え方を変えて有意義に使いたいと思った。

Posted byブクログ

2024/09/27

丸い卵も切りようで四角、幸せは考え方・捉え方次第。その簡単なことが出来ないから人生に悩みは尽きない。簡単なようで実は難しい「思考の変換」について斬新な切り口から平易に述べている。「そんな分かりきったことを」なのだが、じっくり読むとなかなかの説得力がある。

Posted byブクログ

2024/09/25

私はプリン、いま食べます! この本を読んで改めて思ったのは、私の場合は「役割の時間」が圧倒的に多いということ。 本来「幸福の時間」になるような場面でも、自分自身が勝手に役割を背負って、疲れてしまったり… 結果、「浪費の時間」が増えてしまうという悪循環。 「投資の時間」は増やした...

私はプリン、いま食べます! この本を読んで改めて思ったのは、私の場合は「役割の時間」が圧倒的に多いということ。 本来「幸福の時間」になるような場面でも、自分自身が勝手に役割を背負って、疲れてしまったり… 結果、「浪費の時間」が増えてしまうという悪循環。 「投資の時間」は増やしたいと思いつつ、なかなか。 4つの時間の考え方はとても腑に落ちた。 「幸福の時間」を増やしていけるような具体的なアドバイスも参考になるものがあったので、素直にやってみようと思った。 (巻末のキーポイントがコンパクトにまとまっていて、読み返すのに便利そう。) まずは、「幸福の時間」のためにプリンを食べて、本を読もう♪

Posted byブクログ

2024/09/21

時間術と選択の本。 もちろん時間の使い方は、大事だ。 ここに書いてあることは正しいことが多いと思う。 ただ、いろいろな自己啓発本を読んだせいか、結構がぶってるなと思う部分が多かったとの、逆に色んな要素を詰め込んでいて散文的になっている気がした。 (プロローグ化、エピローグ化は...

時間術と選択の本。 もちろん時間の使い方は、大事だ。 ここに書いてあることは正しいことが多いと思う。 ただ、いろいろな自己啓発本を読んだせいか、結構がぶってるなと思う部分が多かったとの、逆に色んな要素を詰め込んでいて散文的になっている気がした。 (プロローグ化、エピローグ化は結構面白かった。) タイトルがめっちゃいいだけに、ハードルが上がってしまったのかもしれない。 【個人的ポイントまとめ】 - 時間は4つに分類される 幸福、投資、役割、浪費 - 考え方で、同じ時間を幸福に出来たりする。 - 4分類のポートフォリオを切る - 時間をストーリーで捉える。プロローグ化、エピローグ化 プロローグ化: ストーリーの中で、今が序章であると捉える。ex. 今の地味な仕事は、成功するまでの積み重ね。(シンプルに仕事あとの一杯とか簡単なご褒美を作ってもいい) エピローグ化: 復習することで。時間を振り返り、記憶に残す。 - 後悔しない生き方を

Posted byブクログ