1,800円以上の注文で送料無料

デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか の商品レビュー

4

68件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    26

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/06/28

非常に面白い。JTC(ジャパントラディショナルカンパニー)に勤めていると、本に書かれているデンマーク社会との格差にはびっくり 余裕、遊び心を持って働くのが創造力、集中力に結びつくのだなあ~と感じました。 デンマークが本当に本に書かれたままの社会かどうかは分かりませんが、その方向性...

非常に面白い。JTC(ジャパントラディショナルカンパニー)に勤めていると、本に書かれているデンマーク社会との格差にはびっくり 余裕、遊び心を持って働くのが創造力、集中力に結びつくのだなあ~と感じました。 デンマークが本当に本に書かれたままの社会かどうかは分かりませんが、その方向性については日本は見習う必要があるとは思いました

Posted byブクログ

2024/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

デンマーク人の労働とライフ ・9時~15時 ・家族との時間やイベントを大事にする ・それゆえ柔軟で裁量ある働き方ができる ・仕事が溜まっているときは徹夜もする ・家に仕事を持ち帰ることもある 要するにコアタイムありのフレックス勤務といった柔軟な働き方が生産性を上げる デンマーク人は働いていないわけではない

Posted byブクログ

2024/06/11

・自分が一番大切な家族と一緒に夕飯を食べることから始める。 ・優先順位が低いものはバッサリ切る。友人に会う時間、SNSなど。 ・会議は終了時間を決めておく。時間は中途半端にする。 ・仕事はお金を稼ぐだけでなく、社会貢献を通じた自己実現である。パートナーも自分の人生を生きる権利があ...

・自分が一番大切な家族と一緒に夕飯を食べることから始める。 ・優先順位が低いものはバッサリ切る。友人に会う時間、SNSなど。 ・会議は終了時間を決めておく。時間は中途半端にする。 ・仕事はお金を稼ぐだけでなく、社会貢献を通じた自己実現である。パートナーも自分の人生を生きる権利がある。 ・決定したプランに固執しない。 ・失敗は当たり前、リーダーは失敗に寛容になる。 ・日常にウォーキングを取り入れる。

Posted byブクログ

2024/06/09

これだけしか働いてないのに仕事が回っているのであれば 確かにビジネス効率はいいのだろう。やっていることは、よくある時間術や生産性向上といったノウハウ本にある内容と変わらない。大きいのは社会全体の古い考え方のせいだろうと思う。 日本の場合、以下のような考え方を捨てないことには 生...

これだけしか働いてないのに仕事が回っているのであれば 確かにビジネス効率はいいのだろう。やっていることは、よくある時間術や生産性向上といったノウハウ本にある内容と変わらない。大きいのは社会全体の古い考え方のせいだろうと思う。 日本の場合、以下のような考え方を捨てないことには 生産性がよくなることはないだろうな。 ・成果よりも古い慣習を優先して在宅勤務やフレックス  を許容しない ・休暇中にも仕事の連絡をしてくる ・私生活を優先した皺寄せが他の人に出る ・飲み会でしか親睦は深まらないと思っている ・人の時間を奪うことに罪悪感を感じていない ・100%の成果物を要求される

Posted byブクログ

2024/06/08

人生観と仕事術の大幅アップデートのために 2024/06/08 17:42 .なぜデンマーク? 国際競争力No1のデンマーク。 少ない人口と小さな国力で、なぜ世界のトップなのか。その知恵を個人レベルで落とし込むために購入。 以下の質問に対してそれぞれ回答する .①なぜ国際競争...

人生観と仕事術の大幅アップデートのために 2024/06/08 17:42 .なぜデンマーク? 国際競争力No1のデンマーク。 少ない人口と小さな国力で、なぜ世界のトップなのか。その知恵を個人レベルで落とし込むために購入。 以下の質問に対してそれぞれ回答する .①なぜ国際競争力No1? 理由は3つ。 状況変化に対する迅速な対応力 モチベーションが高い、優先順位がはっきりしている 徹底的なデジタル化 .②本当に勤務時間内で仕事終わるのか? 家に持ち帰る人もいる。家族のためにいったん16時に帰宅する。 ただし定時に終わらせるモチベーションはすごく高い。ランチも30分程度で終わらせる。 とにかく就業時間中の集中力が高い。 .③効率を高める方法で、特に気になったものは? とりあえず初めて、試行錯誤して実践しながらいろいろ学ぶ。プランを立てても状況に応じてどんどん変えていく。 デンマーク人は予定変更に慣れている 予定はあくまで予定 .全体の感想

Posted byブクログ

2024/06/07

私がめざしたいあり方がたくさんあったのでメモ ・高い生産性を生み出す 好奇心、意欲 ・マネージャーとして部下が働きやすい環境づくりが最優先 ・エネルギーをキープするためにこまめに休む ・ムリをしない、ムリをさせない ・お互いのためにタイパを重視 (大切な時間にタイパを持ち込んでは...

私がめざしたいあり方がたくさんあったのでメモ ・高い生産性を生み出す 好奇心、意欲 ・マネージャーとして部下が働きやすい環境づくりが最優先 ・エネルギーをキープするためにこまめに休む ・ムリをしない、ムリをさせない ・お互いのためにタイパを重視 (大切な時間にタイパを持ち込んではいけない)

Posted byブクログ

2024/06/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

20代前半の今の自分とは、少し異なる考えだった。まずは、死ぬほど努力して量✖️質で貪欲に結果を追い求める。結果を出す為には、ある程度の量と質が大事だと思っているし、質だけでは勝てない時もあるはず。 30代、40代なってからまた読んでみたいと思える本だった

Posted byブクログ

2024/05/29

デンマークのいいところだけを切り取った話に思えて仕方がなかったです。 確かに情熱を持って仕事をしている人はいるのだろう。だが、そうでない人もいると思う。 本書ではホワイトワーカにスポットを当てているようだったが、ブルーワーカーはどうなのだろうか。 誰もがしたくない仕事も誰かがやっ...

デンマークのいいところだけを切り取った話に思えて仕方がなかったです。 確かに情熱を持って仕事をしている人はいるのだろう。だが、そうでない人もいると思う。 本書ではホワイトワーカにスポットを当てているようだったが、ブルーワーカーはどうなのだろうか。 誰もがしたくない仕事も誰かがやっていて、社会が回っているということはないのだろうか。

Posted byブクログ

2024/05/28

今後の働き方に悩む30代。デンマークでの働き方を知ることができて、もう少し限りある時間をどう使うかしっかり考えていこうと思えました。よかったです。

Posted byブクログ

2024/05/16

普段から定時退社をしているので、他国の働き方や考え方を学ぶため購読。 デンマーク人の国民性として、家族との時間を大事にすることや社会貢献として仕事をすることなどを知ることができた。 タイトルを逆に取れば、日本人はなぜ19時まで働いても成果が出ないのかになるので、心当たりがある人は...

普段から定時退社をしているので、他国の働き方や考え方を学ぶため購読。 デンマーク人の国民性として、家族との時間を大事にすることや社会貢献として仕事をすることなどを知ることができた。 タイトルを逆に取れば、日本人はなぜ19時まで働いても成果が出ないのかになるので、心当たりがある人は働き方を変えるきっかけになるかもしれない本だと感じた。 部下に対する接し方として、基本は青信号やムリしない、ムリさせないなどの働き方に関する考え方も参考になった。

Posted byブクログ