1,800円以上の注文で送料無料

リボルバー の商品レビュー

4

167件のお客様レビュー

  1. 5つ

    42

  2. 4つ

    71

  3. 3つ

    39

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/22

 作者のアート小説は、史実に基づいて書かれた部分が多く、私自身のアートに関する知的知識がくすぐられ読み終えた時の満足度が高いですね。  今回もゴッホとゴーギャンの関係性の深掘りやゴッホが自殺したリボルバーに着目したストーリー展開は、大変興味深く面白いものでした。  また、オークシ...

 作者のアート小説は、史実に基づいて書かれた部分が多く、私自身のアートに関する知的知識がくすぐられ読み終えた時の満足度が高いですね。  今回もゴッホとゴーギャンの関係性の深掘りやゴッホが自殺したリボルバーに着目したストーリー展開は、大変興味深く面白いものでした。  また、オークション会社の仕事についても垣間見れ満足したアートミステリでした。

Posted byブクログ

2024/06/20

最初から最後までずっと面白かった… ゴーギャンの視点からみたゴッホ、 全員が目の前にいるような不思議な感覚だった。 たゆたえども沈まず リボルバー の順番で読んで良かった。 結末も最高だったな〜。

Posted byブクログ

2024/06/20

サスガのマハ作品! 「たゆたえども沈まず」以上に どんなゴッホ話になるかワクワクでしたが、 大満足!

Posted byブクログ

2024/06/10

ゴッホの死は自殺?他殺?リボルバーを撃ったのは誰?現代のリボルバーを巡って起こる、ゴッホとゴーギャンの物語。フィクションだけどノンフィクションのようなリアリティがあって、とても面白かった。ひまわりの季節にまた読みたくなりそう。

Posted byブクログ

2024/06/06

最後の明かされた真相に引き込まれた〜。 まだ実際、ゴッホの絵やゴーギャンの絵は見たことないから早く見たいな〜って思いながら読んでた。 いつか行きたいな、フランス

Posted byブクログ

2024/05/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

はじめての原田マハ作品 ずっと気になっていたのを友達から薦められ読了 舞台が海外で、読み始めてすぐ、少し難しくなることを予想して身構えたが全然そんなことはなかった 自分が今まで読んできた作品とは違った言葉選びが多く新鮮で、それでいてとても読みやすい文章なので2日で読み終えてしまった これが"史実に基づくフィクション"の大正解なのではないか、と思う 推理小説ばかり読んできた人間のため常に先を予測しながら疑り深く読んでしまったが、真実だけでなく登場人物たちの感情、人間性全てに奥行きがあって立体的だった 特に最後の一文には、じんわりと衝撃を与えられた やはり芸術を極めようとする人間は歪んでしまうのか、それとも歪んでいるから産み出せたのか ゴッホとゴーギャン、冴と莉子、ふたつのライバル関係が全く違った空気感で描かれているのも良かった

Posted byブクログ

2024/05/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『もしかしたらこんなことがあったかもしれない』っていう想像力はすごいと思った。 でも、日本人が絡んでくるところは、人気ドラマの外国を舞台にした映画版みたいな雰囲気で、ちよっと無理がある感じがした。

Posted byブクログ

2024/05/19

ゴーギャンのことが好きになった。 前半は地名や人名が馴染まず難しい。後半、独白が始まってから盛り上がってくる。 絵を見ながら読むと臨場感が伝わってきてよかった。 美術に今までまったく興味がなかったが、作者の歴史を知ることで絵画を楽しめるようになるんだろうな、と教えてもらえた。

Posted byブクログ

2024/05/13

時間がかかっちゃったけど、ようやく読めた〜!!前半は講義を聞いているようだったけど、サラの話から一気に物語に引き込まれる。フィクションとは思えないくらい。

Posted byブクログ

2024/05/12

ゴッホの死にまつわるリボルバーを巡る話 史実の部分とフィクションがうまく混ざっており、途中で史実が気になってきて調べながら読んだ 楽園のカンヴァスや暗幕のゲルニカもそうだが、原田マハは美術関連の史実を下にしたフィクションが特に面白いと思う

Posted byブクログ