1,800円以上の注文で送料無料

フォトミステリー の商品レビュー

2.7

74件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    24

  4. 2つ

    21

  5. 1つ

    9

レビューを投稿

2024/12/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

謎解きできたものあり 解けなかったものあり 「お兄ちゃんの髪」殺すつもりはなくて自分を見つけて欲しかっただけ? 「ジャンプ力」ドラム抱えてジャンプしたから?(落ちどころが悪かった?) 「デュロン」音の意味が? 「手羽先」キューピットだと分かった人すごい! 「いたずら少年」アナ雪?なぜ翌朝に発見?凍死した?

Posted byブクログ

2024/12/16

写真で一言ボケる投稿サイト「ボケて」に道尾秀介がミステリーテイストで連続投稿したらこういう本になりました、という感じだろうか。 さらっと読めて面白いけど、所々理解出来ないネタがある。(オチが理解出来ないのは歯痒い。。)

Posted byブクログ

2024/11/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

写真で一言、ミステリー版的なショートショート。 段々話が絡まって繋がっていくのかなと思ったら違ってた。何個かはそういう作りだけど大体は無関係?っぽい。 微妙に洒落怖的な雰囲気がある。 流石に短すぎてサラッと読んだだけじゃ理解しきれないのもあった。本当に全話解説してほしい笑 こういう即興的にストーリー作るの普通に楽しそう〜。

Posted byブクログ

2024/10/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大喜利形式で、最後まで読んでみれば話に繋がりがあったんだなとわかったりと、やっていることは面白い。また、サクッと読めるのも良い。 が、ネタは意外性が少なくて弱く感じた。 一寸法師の話は黒石鹸の写真すぎて一瞬理解できなかった。いまいち理解できない話もあったので、公式の各話の解説が欲しい。

Posted byブクログ

2024/08/17

写真を見て、その中にある物語を紡ぎ出している作品。個人的には『写真で一言』のミステリー版という感じがしました。全体的にスッと読める物語ばかりですが、中には考えさせられたり、他の物語とつながりがあるものがあったりして、面白かったです。30分くらいで読めました!

Posted byブクログ

2024/08/14

写真で一言ミステリー 2〜30分もあれば読み終わる、けど分からない話がたくさんある ただ読むことと内容を理解することは違う 読者の力も試される一冊 表紙の写真は白黒でおどろおどろしく見えるのに、中身の写真はカラーで一見全くこわくない 色彩って大事だなと思った

Posted byブクログ

2024/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 大喜利のお題「写真でひとこと」を、「写真でショートショート」にしたようなもの。  誰でもトライできそうで面白い企画ではある。  なかには、その1枚の写真を見て、なるほど、そんな発想をしたか!?と、膝を打つものもあるが、たった1枚、そして超短編(1ページ未満が大半)、に収めるのは至難の業であろう。  それを、50篇。ごくろうさまである。  とはいえ、そのレベルが、均一に、ある程度のクォリティが保たれているか、となると・・・。  また、この手の企画もの、ミステリーや、ちょっと不気味な、あるいは不思議な話に落とし込むのが常套のよう。  むろん、タイトルそのものに「ミステリー」を謳っているのだから、敢えての方向性かもしれないが、それも、どこかワンパターンな感もなきにしもあらず。  少しは、ほっこりとか、そうきたか!?と笑える話もあっても良さそうだが、むしろ難しいのかもしれない。  ショートショートの「いい話」より、ゾッとするほうが、印象深いからね。  自分でもやってみてはと思うし、ふと見かけた1枚の写真から、本書くらいの文量のストーリーを紡ぐトレーニングは、日常的に、行っておくのも、よい頭の体操にはなりそうだ。

Posted byブクログ

2024/06/12

この手のミステリーは私には不向きなんだよなぁ。 分からない…短編だからサクッと読み終わるんだけど、自分で答えを見つけなくちゃいけないのは向いてない… 分かったような、分からないような、分かりたくないような、でも時折怖いのが混ざっていたのだけは間違いなく分かったから分からないふりを...

この手のミステリーは私には不向きなんだよなぁ。 分からない…短編だからサクッと読み終わるんだけど、自分で答えを見つけなくちゃいけないのは向いてない… 分かったような、分からないような、分かりたくないような、でも時折怖いのが混ざっていたのだけは間違いなく分かったから分からないふりをして本を閉じた。

Posted byブクログ

2024/06/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「変な家」のような写真を元に謎を紐解いていくミステリーを期待していたのですがそうではなくどこにでもある写真でミステリー大喜利のような内容でした。 怖いものもあったのですが、そもそも何が怖いのか分からなかったり、大喜利のようだったりして怖さに比重が置かれていないような気がします。 写真もフリー素材だったのでリアリティがなく、これ必要かな?なんて思いました?

Posted byブクログ

2024/06/11

「写真と連動するミステリー」って言うからてっきり長編と思ったら、1枚の写真に1ページぐらいの文章が付いてるだけだったー。 なかなか攻めた一冊。 あと私の読解力がなさすぎてよくわからんかったのがけっこうあった…

Posted byブクログ