1,800円以上の注文で送料無料

名探偵の生まれる夜 大正謎百景 の商品レビュー

3.8

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/05/12

全8編からなる大正謎八景。 大正時代に活躍した著名人が次から次へと登場し、実話なのか作話なのかわからないような不思議な短編集。 なかでも8編目の「姉さま人形八景」は平塚らいてうから伊藤野枝まで登場してとてもおもしろい。 江戸川乱歩の「カリーの香る探偵譚」も秀逸。

Posted byブクログ

2024/05/06

大正時代を舞台に実在した作家や学者、また著名な場所を盛り込んだ、短編ミステリ。 どの作品にも、誰もが知っている著名人が登場し、その人物の特徴をうまく物語の中に生かしている。凝った構成の作品だ。

Posted byブクログ

2024/04/30

大正時代を生きた偉人、著名人たちのお話。出てくる人たち誰もかれもがお馴染みの方々で、史実も取り入れながら展開していくのでとてもワクワクして読んだ。私の少ない知識でもとっても楽しかった。どれも面白かったけれど「渋谷駅の共犯者」と「あね様人形八景」が特に好き。

Posted byブクログ

2024/05/04

史実とフィクションを織り交ぜた短編集 名前や実績しか知らない歴史上の人物の日常や性格ってこんなだったのかも!と想像しながら楽しく読める ハチ公とスリの大将仕立屋銀次が出てくるお話が好き

Posted byブクログ

2024/04/20

途中で挫折してしまった。青柳先生の作品はやはり赤ずきんシリーズが一番好きなんだなということを実感した。

Posted byブクログ

2024/03/30

短編でコミカルで、とても読みやすく面白い。全話通して読了感がとても良かった。 個人的に「野口英世の娘」がお気に入り。

Posted byブクログ

2024/01/24

えっ、この人と知り合いだったの!?と驚きがあったり 史実とフィクションを織り交ぜたお話で大変面白かったです 「遠野」と言ったらあの人だろうと思って読んでたら意外な人が出て来て、初めて繋がりを知りました

Posted byブクログ

2024/01/10

いやぁ、おもしろかった! 楽しかった!! 短編集なんだけど引き込まれて あっという間に読んでしまった。 この人があの人?! とか、フィクションって分かってるのに えぇー!と驚く。笑 まったく別のお話かと思いきや 繋がっていたり、ひっそりでてきたり。 前情報なにもなしで ただ表紙に...

いやぁ、おもしろかった! 楽しかった!! 短編集なんだけど引き込まれて あっという間に読んでしまった。 この人があの人?! とか、フィクションって分かってるのに えぇー!と驚く。笑 まったく別のお話かと思いきや 繋がっていたり、ひっそりでてきたり。 前情報なにもなしで ただ表紙に惹かれて手に取った本だったから そこまで期待もなかったからか 読後の満足感がめちゃくちゃあった。 与謝野晶子のお話が好き。

Posted byブクログ

2023/12/22

青柳先生の本は基本的に読むようにしているが、『浜村渚』シリーズや『むかしむかしあるところに』シリーズなど先生得意の軽快なタッチが特徴的な作品とは異なり、久しぶりにしっかりとミステリーだなと思って読んでいて楽しかった。

Posted byブクログ

2023/12/05

宮沢賢治好きというのもありますが、「遠野はまだ朝もやの中」はオチまで好みでした。「渋谷駅の共犯者」はハチ公のその後がわかっているので、痛快なのに切なさも感じて印象的でした。

Posted byブクログ