1,800円以上の注文で送料無料

上流階級(其の四) の商品レビュー

4.2

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    15

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/05

シリーズ第四作。部下を持つようになった静緒。しかし部下ができて楽になることは無く、むしろ気苦労が多く大変。一方で上司・氷見塚からはいいように使われ体調を崩してしまう。押し寄せる波を、アイデアと度胸で乗り越えて行く静緒。お仕事系小説としてはすごく面白い。星5個レベル。店長への昇進辞...

シリーズ第四作。部下を持つようになった静緒。しかし部下ができて楽になることは無く、むしろ気苦労が多く大変。一方で上司・氷見塚からはいいように使われ体調を崩してしまう。押し寄せる波を、アイデアと度胸で乗り越えて行く静緒。お仕事系小説としてはすごく面白い。星5個レベル。店長への昇進辞令で終わり、次作が待ち遠しい。

Posted byブクログ

2023/09/20

こんな優秀な部下がいてそれほど負担?とか、氷見塚をそんなに悪者にしなくてもとか、本気で憤るくらいに没入してしまった。 4巻読んで思ったのは、百貨店の外商部で働くアラフォーという現実的な素材を、ヒロインファンタジー風味で味付けすると、このシリーズになりそう。暁のヨナのような。これは...

こんな優秀な部下がいてそれほど負担?とか、氷見塚をそんなに悪者にしなくてもとか、本気で憤るくらいに没入してしまった。 4巻読んで思ったのは、百貨店の外商部で働くアラフォーという現実的な素材を、ヒロインファンタジー風味で味付けすると、このシリーズになりそう。暁のヨナのような。これは安心して読めるし、面白いよなあ。 続きも、楽しみです。

Posted byブクログ

2023/09/18

強くて賢くて羨ましい。 今パワハラ気味の合わない上司の元で、働く意義がお金だけ。 デパートに行くのだけが楽しみ。 ECでは、味わえない楽しみ、 ずっと残ってほしいけど、難しいのかな。。 何故にこんなに苦労して体調を崩してまで働けるのか。。私は私語が出来ない人間なのでうらやましい...

強くて賢くて羨ましい。 今パワハラ気味の合わない上司の元で、働く意義がお金だけ。 デパートに行くのだけが楽しみ。 ECでは、味わえない楽しみ、 ずっと残ってほしいけど、難しいのかな。。 何故にこんなに苦労して体調を崩してまで働けるのか。。私は私語が出来ない人間なのでうらやましい。

Posted byブクログ

2023/09/10

「働くのは俺金のため」と割り切ってから数十年ほど経つ身としては、静緒の仕事への情熱は眩しすぎて笑 才覚溢れる人って、こんなに色々見えて、こんなに色々考えられて、こんなに色々実行できるんだなあ‥やはり眩しくて見られない笑 次は店長⁈なんだかんだ言いながら、次も読む笑

Posted byブクログ

2023/08/23

今巻も、静緒は休む間もなく右に左に奔走中 合併で起こる事態に対処しながら顧客の願いを叶え 家でぐったり でもその家に桝谷がいてくれるのはいいなぁ~ いい関係になってきている気がする 静緒の働き方を通して、自分はどうやって働きたいのか、生きたいのかを考えた

Posted byブクログ

2023/08/12

2023年62冊目 高殿円さん/上流階級 富久丸百貨店外商部 シリーズ4作目。 会社の合併、管理職への昇進、ぶっ飛んだお客様との出会い…心身ともに疲れきった主人公。本作では自分の思いの【言語化】がキーになっている気がしました。働く女性に読んで欲しいと思います。 百貨店に行ってみた...

2023年62冊目 高殿円さん/上流階級 富久丸百貨店外商部 シリーズ4作目。 会社の合併、管理職への昇進、ぶっ飛んだお客様との出会い…心身ともに疲れきった主人公。本作では自分の思いの【言語化】がキーになっている気がしました。働く女性に読んで欲しいと思います。 百貨店に行ってみたくなりました。 #読了

Posted byブクログ

2023/08/12

前半、あまり興味をそそられず、でも好きなシリーズものだったので淡々と読み進めていましたが、 後半、鮫島さんらしさが出てきて、最後の氷見塚さんとの面談はスッキリ爽快感がありました。 次の展開が気になる終わり方で、早く続きが読みたいです。

Posted byブクログ

2023/08/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

百貨店の外商で働く鮫島静緒の物語。シリーズ4作目。 いつも楽しく読んでいるシリーズですが、今作が一番ジェットコースターな展開に感じました。 40代になり、合併した会社の中で迎えた新しい上司や部下との関係、身体の不調、難航する家探し…と次々と困難が降りかかります。 畳み掛けるようなトラブルに少しずつ弱っていく静緒の姿が辛い。その中で、「まるで懐いた家猫のような」桝家との関係が清涼剤になっています。 最初のギクシャクしていたのが信じられないくらい、家族のような存在になっていますね。 散々苦しんだからこそ終盤で静緒が吹っ切るシーンの爽快感がすごく良かった。 爆弾を落とした形で次回に続いているので、5巻めが待ち遠しいです。 身元保証人のサインを頼まれて浮かれる桝家が微笑ましい。

Posted byブクログ

2023/08/02

蟇御ケ?クク逋セ雋ィ蠎苓寒螻句キ晏コ励?螟門膚蜩。縲√い繝ゥ繝輔か繝シ縺ョ魄ォ蟲カ髱咏キ偵?ゅヰ繧、繝医◆縺溘″荳翫£縺九i縲√▽縺?↓蜈ィ蝗ス螢イ荳翫ヨ繝???托シ舌↓蜈・縺」縺溘?り寒螻九?繧サ繝ャ繝夜#縺ョ縺企?縺?縺代〒縺ッ隗」豎コ縺ァ縺阪↑縺?か縺ソ繧ら悄蠢?→繧「繧、...

蟇御ケ?クク逋セ雋ィ蠎苓寒螻句キ晏コ励?螟門膚蜩。縲√い繝ゥ繝輔か繝シ縺ョ魄ォ蟲カ髱咏キ偵?ゅヰ繧、繝医◆縺溘″荳翫£縺九i縲√▽縺?↓蜈ィ蝗ス螢イ荳翫ヨ繝???托シ舌↓蜈・縺」縺溘?り寒螻九?繧サ繝ャ繝夜#縺ョ縺企?縺?縺代〒縺ッ隗」豎コ縺ァ縺阪↑縺?か縺ソ繧ら悄蠢?→繧「繧、繝?い縺ァ隗」豎コ縺励?∫岼荳九?∽コャ驛ス閠∬?縺雁ャ「讒倥?襍キ讌ュ縺ョ縺頑焔莨昴>繧??√ル繝・繝シ繝ェ繝?メ縺ョ繧「繝シ繝域兜雉?ョカ縺ィ鬮倡エ壼ョ伜?縺ョ螽倥→縺ョ蟀夂エ?↓髢「繧上▲縺溘j縲ゅ◎繧薙↑縺ェ縺倶シ夂、セ縺悟粋菴オ縲る撕邱偵?荳ュ髢鍋ョ。逅??縺ィ縺ェ繧顔、セ蜀?帆豐サ縺ォ蟾サ縺崎セシ縺セ繧後※縲∬コォ菴薙r螢翫☆縲ゅ?檎ァ√↓縺ィ縺」縺ヲ蟷ク縺帙↑縺薙→縺ッ?溘?堺ココ逕溘?蜴溽せ縺ォ遶九■霑斐k髱咏キ偵?陦悟虚縺ォ蜃コ縺滂シ√ご繧、逕キ蟄先。晏ョカ縺ィ縺ョ蜷悟ア?お繝斐た繝シ繝峨b縺セ縺吶∪縺呎・ス縺励>縲∫或蠢ォ縺贋サ穂コ九お繝ウ繧ソ繝。?√ラ繝ゥ繝槫喧繧ゅ&繧後◆螟ァ莠コ豌励す繝ェ繝シ繧コ?

Posted byブクログ

2023/07/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

百貨店で働いていた時に、"超お金持ち"を相手にする外商って何?と気になっていて読み始めました。 バイトからのし上がって行く静緒がかっこ良過ぎて、毎回しびれる! そして、桁違いのお買い物をする顧客様達の華やかな世界を味わえるのも楽しみのひとつ。 ジュエリーや名だたる高級ブランド達のお洋服、美味しそうな高級な食べ物の描写を読んでるだけで、心が満たされます。 桝屋と静緒が住んでる豪華なマンションも住んでみたいなーと毎回妄想を繰り返します笑 更に、その顧客様を相手にする、富久丸百貨店で働く販売員がプロフェッショナル過ぎて、読んでいて仕事へのモチベーションが上がる! 何といっても、静緒が最高にカッコ良いのだけど! 頭の回転が抜群に良くて、ヒラメキとか発想力も素晴らしいです。 「素敵なお客様に出会いたい。その方達の困難に寄り添ってモノやモノに変わる事を通して支えたい」 この熱意が、プライベートをそっちのけにして顧客様達に全力で寄り添える原動力。 会社の為というより、自分の好きの為に働いてる事が、静緒の強さの理由なのだと思います。 神ハブ女子と呼ばれる契約社員の倉地もそう。 チームワークは出来てないけど、仕事楽しんでいてこの働き方は羨ましい! 最後に、忘れちゃいけないのが最高の相棒、桝屋。女性の大変さを分かってくれる優しさに感動しました。 こんなパートナー求む!

Posted byブクログ