1,800円以上の注文で送料無料

優等生は探偵に向かない の商品レビュー

4.3

209件のお客様レビュー

  1. 5つ

    82

  2. 4つ

    95

  3. 3つ

    18

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/02/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「自由研究には向かない殺人」の続編 とりあえず「登場人物」欄を見ただけの段階で、怪しいと当たりを付けた人物が犯人でした。ダメじゃん。 前作で主要登場人物についての予備知識があるというアドバンテージがある上で、ですが。つまり、ミステリで怪しいと思われがちな立ち位置の人物が犯人という事で。 話としては前作よりよく練り込まれていると感じました。前作の事件を経験した後のピップの内面での葛藤が描かれるなど、読み応えはあると思います。裏を返せば、事件そのものの情報が出てくるのがなかなか遅い。ネットや携帯、ガジェット等を使っての情報収集など、今時のツールを使って情報を集める様を描くのがキモなので致し方ないとは思いますが。 犯人についてもそのヒントが出てくるのは中盤以降になります。 ただ、話としては推理小説というよりはサスペンスに近い感じで、ピップの推理がバババーンと冴えわたる事はほぼなく、犯人の解明は話の流れに身を任せる感じになります。 今回は終盤で、過去にあった連続殺人事件の話が出てきますが、(読者の知らない)この事件の話が出るところまで行かないと、すべてのヒントが出そろった、とは言えないでしょう。(これが原題のBad Bloodの事か、となります) 読み応えはありますが、失踪前に記録されたジェイミーのおかしな犯罪行為をよく考えれば犯人はすぐ分かるし(そこにそれがあるのを彼は何故知っていた?誰が教えた?)、解説にある通り第2部(というより第2章)的な位置づけで、結局前作、次作を読まないと話としてつながらない、という事で、今回も★4つかな。 いいやつが死ぬのはつらい。 終盤、犯人に奪われたピップの携帯がどうなったのかが気になる。前作で活躍したあのアプリはアンインストールしてしまったのだろうか?そして900ポンドの返済はどうなった?

Posted byブクログ

2024/01/20

なるほど、これは三部作というより完全続編だ。 絶対に順番通りに、続けて読んだほうがいいです。 わたしはこのまま三作目まで読みます。 今回はコナーの兄、ジェイミーの行方を探すことになったピップとラヴィ。ピップは、本当はもう探偵みたいなことはやめたいのに、自分の正義を曲げることが...

なるほど、これは三部作というより完全続編だ。 絶対に順番通りに、続けて読んだほうがいいです。 わたしはこのまま三作目まで読みます。 今回はコナーの兄、ジェイミーの行方を探すことになったピップとラヴィ。ピップは、本当はもう探偵みたいなことはやめたいのに、自分の正義を曲げることができない。 アンディベル事件から地続きの登場人物たち。 怪しい動きをしていた人たちの伏線が動き出す。 ピップが正義を貫こうとするほど、被害者に寄り添おうとするほど、冷たい現実がピップを追い詰める。

Posted byブクログ

2024/01/17

 ピップさん、成長してます。感動しました。まだまだ成長するみたい。真実とは、正義とは、なんて課題があるみたいですから。前作より面白かったです。  皆さんネタバレあるから、前作から読むことを勧めてらっしゃいますが、加えて、前作には本作の伏線が•••。ということは、本作にも次作の伏線...

 ピップさん、成長してます。感動しました。まだまだ成長するみたい。真実とは、正義とは、なんて課題があるみたいですから。前作より面白かったです。  皆さんネタバレあるから、前作から読むことを勧めてらっしゃいますが、加えて、前作には本作の伏線が•••。ということは、本作にも次作の伏線があるのかな?楽しみです。  ピップさん、成長しながらパワーも身に付けています。ポッドキャストのリスナー60万人ですよ!イギリスの人口約6千800万人なので人口の約0.9%、凄すぎます(内容もエグい)。  成長って言葉、還暦過ぎには新鮮に感じます。成長の定義は、単位時間あたりのポジティブ変化量?意識したら楽しそうですね。  途中まで、あの人のこと書きたいと思ってましたが、理由あって書けず残念。

Posted byブクログ

2024/01/12

面白かった〜〜!ちょっと間空いて読んでたから忘れた部分もあったけど読めて良かった! 「そんな事まで配信するのは流石にYouTuber(ではない)すぎる」と思いながら読んでた。 やっぱり独特な言い回しとか皮肉とかが大好きすぎる!翻訳が天才なんだろうなぁ。 内容はまあまあ...。前回...

面白かった〜〜!ちょっと間空いて読んでたから忘れた部分もあったけど読めて良かった! 「そんな事まで配信するのは流石にYouTuber(ではない)すぎる」と思いながら読んでた。 やっぱり独特な言い回しとか皮肉とかが大好きすぎる!翻訳が天才なんだろうなぁ。 内容はまあまあ...。前回同様結構探索系のTRPGみたいだったけど前回よりも「え、何その情報」みたいなのが多くて難易度高えわ。

Posted byブクログ

2024/01/07

ピップの勇気に拍手ばかり。かっこいい、カッコ良すぎるピップ。ラヴィも素敵。2人の掛け合いが大好きです。最後は大泣きしながら読んだ。ピップのこれからが気になるからこの後のシリーズも読む一択であることを決めた。読んでよかった。

Posted byブクログ

2024/01/04

前作に続きボリューミーながらも非常に読みやすく 最後まで没入感があって満足度が非常に高かった。 青春ミステリー小説の爽やかさを残しつつ、 今作はぐっと問題提起を投げかけてくるストーリーだった。 最終作の三部へのつなぎも見事で 一気に三部作読めたのは本当に幸せだった! なんと...

前作に続きボリューミーながらも非常に読みやすく 最後まで没入感があって満足度が非常に高かった。 青春ミステリー小説の爽やかさを残しつつ、 今作はぐっと問題提起を投げかけてくるストーリーだった。 最終作の三部へのつなぎも見事で 一気に三部作読めたのは本当に幸せだった! なんと言っても 海外ミステリーといえば老人の謎解きという トラディショナルな枠を華麗に飛び越えて 優等生JKピップがひたむきに真実と正義と向き合う姿が たまらなく良かった………。 三部で完結がすごく寂しい…。

Posted byブクログ

2024/01/01

ピップの正義感は素晴らしいが、あやうい。社会は必ずしも正しい者を支持しない。事件は解決しても、悪党は捕まらない。 ピップの行動力に引っ張られるように読み進むが、後味は必ずしも良くない。

Posted byブクログ

2023/12/31

一部からだいぶあいて読んだので思い出すのに時間がかかった。 自分が調査した事件をポッドキャストで放送するとかすごいなーとか思ったが現代では当たり前のことなのか。 自分の正体を晒してしまうし危険すぎる。。。 犯人というか、最後の展開に驚いてしまった。一部と の内容とも絡み合っていて...

一部からだいぶあいて読んだので思い出すのに時間がかかった。 自分が調査した事件をポッドキャストで放送するとかすごいなーとか思ったが現代では当たり前のことなのか。 自分の正体を晒してしまうし危険すぎる。。。 犯人というか、最後の展開に驚いてしまった。一部と の内容とも絡み合っていて、複雑だった!

Posted byブクログ

2023/12/27

一作目を読んでからかなり時間が経っていたので、主人公の知人関係や前作の事件のことをだいぶ忘れていた。本当は一作目から続けて読んだ方が良いと思うが、間が空いても問題ないと思う。面白い。話は一作目に続いて、現代はSNSを使ってかなりの調査ができることに驚く。オープンソースインベスティ...

一作目を読んでからかなり時間が経っていたので、主人公の知人関係や前作の事件のことをだいぶ忘れていた。本当は一作目から続けて読んだ方が良いと思うが、間が空いても問題ないと思う。面白い。話は一作目に続いて、現代はSNSを使ってかなりの調査ができることに驚く。オープンソースインベスティゲーションと言えるだろう。3作目も出ているので、忘れる前に読む事にする。

Posted byブクログ

2023/12/23

どんどんどんどんどんどんどんどん、泥沼な深みにはまっていってしまう が、自分を信じて突き進むピップのことがわたしはラヴ 前回にくらべてだいぶ抑え気味だったけれど、次巻もたのしみ

Posted byブクログ