1,800円以上の注文で送料無料

13歳からの地政学 の商品レビュー

4.2

363件のお客様レビュー

  1. 5つ

    133

  2. 4つ

    158

  3. 3つ

    47

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/22

地政学に関心がありつつも、敷居が高く感じられて中々手が出ませんでした。 そんな中、この本はとても分かりやすく、とても刺激的な一冊でした。地球儀をどこから見るか視点を少し変えるだけで、見える景色が変わってきます。自分が当たり前と思っていることも世界から見たら全然当たり前ではないと...

地政学に関心がありつつも、敷居が高く感じられて中々手が出ませんでした。 そんな中、この本はとても分かりやすく、とても刺激的な一冊でした。地球儀をどこから見るか視点を少し変えるだけで、見える景色が変わってきます。自分が当たり前と思っていることも世界から見たら全然当たり前ではないということが分かると、物事の見え方が変わってきます。 そんな気づきをくれた一冊。

Posted byブクログ

2022/05/21

地政学本は今まで何冊か読んできた。 読むたびになんとなくわかった気にはなったが、 人にはうまく説明できないなーと感じていた。 高校1年生の主人公とその妹(中1)と、 通称「カイゾク」さんの講義のやりとりがメインなので、 この本のタイトルに「13歳からの」とある通り、 使っている...

地政学本は今まで何冊か読んできた。 読むたびになんとなくわかった気にはなったが、 人にはうまく説明できないなーと感じていた。 高校1年生の主人公とその妹(中1)と、 通称「カイゾク」さんの講義のやりとりがメインなので、 この本のタイトルに「13歳からの」とある通り、 使っている言葉はかなりやさしめ。 しかし、内容はかなり本質をついているのではと思った。 今世間で核兵器が使われるのではないかと騒いでいるが、 「核兵器を使える国の条件」なんて知っている日本人はどれくらいいるだろうか。 (いわゆる)成績の良い兄と、勉強嫌いの妹という設定も良い。どちらかに共感しながら読める人が多いと思う。 (勉強嫌いの人に本書が届くかはさておき。読んでほしいが) その「成績の良い兄」の心の成長も見ていて楽しかった。 ティーンズでなくても、読んでいて新しい視点が得られる本だと思う。

Posted byブクログ

2022/05/09

世界のこと、日本の立ち位置、 これまで、難しいことは難しい言葉で書かれていて全く理解できませんでしたが、この本はとてもわかりやすい言葉で書かれていてスラスラと難なく読めて、頭にも入りやすかったです。小説のようになっているのも読みやすい点でした。 地球儀が側にあればなおよかったなと...

世界のこと、日本の立ち位置、 これまで、難しいことは難しい言葉で書かれていて全く理解できませんでしたが、この本はとてもわかりやすい言葉で書かれていてスラスラと難なく読めて、頭にも入りやすかったです。小説のようになっているのも読みやすい点でした。 地球儀が側にあればなおよかったなと思い、買うことを考え中。

Posted byブクログ

2022/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これまで自分が見たい世界しか見ていなかったこと、無知であることに気付けた一冊。 以下、自分のための備忘 ●核兵器は原子力潜水艦、海の中からミサイルを発射するための力、潜水艦を隠せる深い海が必要 →恥ずかしながら、核兵器は地上のどこかに隠されているのだと思っていた。よくよく考えると情報を隠すことは難しいし、攻撃されるリスクが高い。 ウクライナは核兵器を維持する技術力が無いと聞いたことがあるが、隠しておける海も無いのかな?と思った。 中国が南シナ海を占領しようとする背景もここにあると初めて認識した。 ●アフリカが貧しいのは、リーダーが先進国にお金を流出させているから。国は国内でお金を回さなければ発展しない。またそんな人がリーダーになってしまうのは、一つの国に複数の民族がいて、民族間の争いがあり、民主主義が機能していないから。そして、先進国がやりたがらない仕事をアフリカのカカオ農園で働くのとチョコレート工場で働くのとどちらがよいか?との質問でハッとした。対海外だけでなく、国内でもそのような意識になっていないか? ●日本は大多数の国から見ると、戦争で他国を侵略したことのある「強い国」。大国が内にしか目を向けなくなると危険 →なんで韓国はいつまでも日本に賠償金しろというんだろうと思っていたが、それはあくまで強国の立場でのかんがえだと気付いた。今後ニュースを見るときもその意識を持ってみる

Posted byブクログ

2022/04/30

地理の視点から世界を見る視点を持ちたいと思い、購入した一冊。 ストーリー仕立てになっていて読みやすい!13歳にもわかる文章で書かれているが、内容は知らないことも多かった。 カイゾクが最後に出す問いが深い。自分でも考えてみようと思う。

Posted byブクログ

2022/04/28

海を支配する強い国。内向きだが世界に打って出るアジアの虎。小国だからこそ複数言語を操る民族。地政学とはこういうことかと理解しました。

Posted byブクログ

2022/04/17

大人でもタメになる。ロシアがウクライナ侵攻している今だからこそ感じることは多い。世界における国家間の戦争も、クラスの中の個人同士のケンカやイジメとメカニズムは大差ない。共和制(民主主義)国家の悪政はルールに則り選挙で平和的に解決できるが、君主制国家の悪政を変えるにはほとんどの場合...

大人でもタメになる。ロシアがウクライナ侵攻している今だからこそ感じることは多い。世界における国家間の戦争も、クラスの中の個人同士のケンカやイジメとメカニズムは大差ない。共和制(民主主義)国家の悪政はルールに則り選挙で平和的に解決できるが、君主制国家の悪政を変えるにはほとんどの場合テロやデモなどで血が流れる。隣国が信じられないと言って攻め落としたとしても、またその隣が信じられなくなる。2014年のクリミア侵攻から今はマリウポリが落とされようとしている。他国は直接的な手出しはしない。

Posted byブクログ

2022/04/16

今、全日本の人に読んで欲しいと思った。 恥ずかしながら、地政学という言葉を初めて知りました。 ドルが強いのも、アメリカが大国と言われている理由も初めて知りました。 ロシアの事情も中国の事情も、歴史的な背景、地理的な背景があって今に至る、歴史は大切。 自分が日本という安全な国にい...

今、全日本の人に読んで欲しいと思った。 恥ずかしながら、地政学という言葉を初めて知りました。 ドルが強いのも、アメリカが大国と言われている理由も初めて知りました。 ロシアの事情も中国の事情も、歴史的な背景、地理的な背景があって今に至る、歴史は大切。 自分が日本という安全な国にいるため、ほんとに世界のことを知らなかったと思う。 この本を手にとって本当によかった。気づきがもらえました。 子供だけでなく、ぜひぜひ大人の人にも読んでもらいたいと思います。

Posted byブクログ

2022/04/10

”地政学”とは何か。と聞かれれば漠然とは解るが、どのような要素があってそれがどこにどのように作用して世界情勢が動くのか、ということまでは解らずに56年も生きてきたわけだが、この本を読んで非常にスッキリした。帯に真山仁氏の寄せた言葉「大人にこそ読ませたい未来を生き抜く必読書 戦争、...

”地政学”とは何か。と聞かれれば漠然とは解るが、どのような要素があってそれがどこにどのように作用して世界情勢が動くのか、ということまでは解らずに56年も生きてきたわけだが、この本を読んで非常にスッキリした。帯に真山仁氏の寄せた言葉「大人にこそ読ませたい未来を生き抜く必読書 戦争、平和、日本の行く末を知る羅針盤がここにある!」は全くもって的を射抜いていた。いかに自分が”平和ボケ”した世代であるかということを認識させられた。時代は常に動き、それはこれからも同じだ。今回はウクライナ危機をきっかけに手にとってみた本だったが、いろいろな気づきをもらった。 「13歳からのアート思考」に続き、13歳からシリーズ(シリーズではない)の講義にすっかり虜になった56歳である。

Posted byブクログ

2022/04/10

海を制するものが世界を制す。核兵器も実は海中に眠ってる。と社会という科目を勉強してこなかった私には目からウロコの話ばかりで、ハッとさせられる話ばかりだった。久しぶりに良い本に出会えた!

Posted byブクログ