数値化の鬼 の商品レビュー
仕事において、何事もまずは一旦数字で考えるクセをつけること、そして変数が何かを考え続けること、この2点を実践することがシゴデキ人間になるためにとても重要であるというのが著者の主張。普段から数字ベースで考えるクセがないので早速実践してみようと思います。 変数と定数の考え方は、実は...
仕事において、何事もまずは一旦数字で考えるクセをつけること、そして変数が何かを考え続けること、この2点を実践することがシゴデキ人間になるためにとても重要であるというのが著者の主張。普段から数字ベースで考えるクセがないので早速実践してみようと思います。 変数と定数の考え方は、実はユニバ再生で有名な森岡毅さんのお話で知って、それ以来普段の生活でも意識するようにしてました。この考え方できるだけで、かなり努力の入れどころが自分で調整できるので無駄にエネルギー消耗せずに済みます。数学ってとても大事な教科ですね。社会に出てからも必要なので、学生時代からきちんと勉強しておくことをおすすめします。
Posted by
自分の行動を細分化して見つめ直すこと、見つめ直した上で重要な変数を定量的に定め、振り替えることの大切さを再認識した。がそれを実践することがあまりにも難しいんよな。
Posted by
仕事ができる人とはどんな人か。またそうなるためにはが書いてある。 機会的な人間と思われるような内容かもしれないが、記載されている内容は普遍的で真理だと思う。
Posted by
こちらも同様で それっぽいことを書いていて、良いなと思うこともありましたが、 識学は赤字企業です。 それを踏まえて、こう言う考えもあるんだなぁくらいに留めておくことが重要だと思います。
Posted by
読前 数値化出来るもの(営業成績)と数値化出来ないもの(教育)がある 結果も大事だが過程こそ大事 PD C Aのサイクルを回す。 読後 Pに重きを置かない。Dを増やす。 腹落ちは後からやってくる。 数値化しないとチェックが甘くなる。
Posted by
【変えられる数字、変数】 ・変えられない数字、定数。この定数と変数を見極める事が成長、成功の第一歩。 ・数字に置き換える事で他人との共通のコミュニケーションが生まれる。 ・数字は、他人の為ではなく、自分の為に数値化し、自分を研磨し続ける材料にする。 年齢、経験は関係ない、限られた...
【変えられる数字、変数】 ・変えられない数字、定数。この定数と変数を見極める事が成長、成功の第一歩。 ・数字に置き換える事で他人との共通のコミュニケーションが生まれる。 ・数字は、他人の為ではなく、自分の為に数値化し、自分を研磨し続ける材料にする。 年齢、経験は関係ない、限られた時間の中で いかに数をこなせるか?それも不可なく、疲れもなく、継続的、永続的にこなせるか?が究極。 言葉で言う事は簡単だが、これを行動で示し続ける事が自分の自己成長にもなり、組織の成長にもなる。
Posted by
本屋で見つけて購入。「リーダーの仮面」と同じ著者で気になっていた。理系なのでもともと数字や数値化に抵抗はないが”鬼”とはどんなもんだろうか、と読み進めていった。 本書で書かれている"鬼"とは他人に対してではなく、"自分に対して"鬼になれ、と...
本屋で見つけて購入。「リーダーの仮面」と同じ著者で気になっていた。理系なのでもともと数字や数値化に抵抗はないが”鬼”とはどんなもんだろうか、と読み進めていった。 本書で書かれている"鬼"とは他人に対してではなく、"自分に対して"鬼になれ、というメッセージ。自分の成績や行動量を数値化して客観視することで不足分を見極め把握し、改善策を考えてまた行動せよ、ということが書かれている。 読んでいると至極当然のことが書かれている気がしてくる。PDCAサイクルを回す、KPIを設定する、まずは行動してみる...etc. いやいや、当たり前やん!と突っ込みたくなるが、いざ自分に思い返すと、きちんと全てを数値化し管理できていなかったなと気づかされる。定性的にごまかして、言い訳しまっていた部分もあったと思う。数字で評価することによって自分に対して甘くなる癖を直すことができるのだと感じた。 響いた言葉をいくつか紹介。 ・自分で業務内容を改善して初めて人は成長する ・変数を見つける作業は自分の行いが間違っていたことを認める作業。ここで向き合える人は必ず成長が待っている。 数値化は人と比べ易くするためではなく、自分の成長のためだったり、行動量を保つために設定する、ということがよく理解できた。マネジメント向けではなくプレーヤーに向けて書かれた本というのも納得。 ただ、どれも営業に特化している話だと思った。営業は数値化しやすいし、本書内で数値化の例として挙げられているのもほとんど営業。そもそも営業は数字で判断されることが多いので、本来数字で判断しにくい業種のことをもっと記載してくれるとわかりやすく、数値化の必要性を感じられたと思う。
Posted by
Quantify Thinking https://www.diamond.co.jp/book/9784478114377.html
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
変数を見極めて行動量を増やす。 ベルトルの異なる努力は無駄と同じで、何に注力すべきかは見定めていきたい。 そして定量的な評価や目標設定は大事。
Posted by
マネジメント方法や目標の立て方など、厳しさがありながらも、どう個人が成長していくかを考え抜いて書かれた1冊だと思いました。仕事をするすべての人にお勧めできる本です!
Posted by