女ふたり、暮らしています。 の商品レビュー
友人同士の女性2人と猫4匹(W2C4って表現してて可愛い)が喧嘩しつつもお互いを尊重しながら共同生活するエッセイ。結婚という制度にとらわれない分子家族というスタイルは理想的かもなと思うし、こういう人生でも良いんだよなと思える。1人でもちゃんと生きていけるからこそ2人で暮らしてる感...
友人同士の女性2人と猫4匹(W2C4って表現してて可愛い)が喧嘩しつつもお互いを尊重しながら共同生活するエッセイ。結婚という制度にとらわれない分子家族というスタイルは理想的かもなと思うし、こういう人生でも良いんだよなと思える。1人でもちゃんと生きていけるからこそ2人で暮らしてる感じがとても良い。何より文章が上手くて2人の人柄が魅力的で単純に読み物として面白い
Posted by
ちゃんと仕事を持ち、自立した40代の女性2人と猫4匹の共同生活。 すごく素敵で憧れる。だけど、ここまでお互い信頼し尊敬出来る相手を見つけることが一番困難だろうな。 結婚生活でもなく、恋愛の感情でもない2人の同居は独身の気楽さと一緒に生活をする人がいるという心強さのいいとこ取り。 ...
ちゃんと仕事を持ち、自立した40代の女性2人と猫4匹の共同生活。 すごく素敵で憧れる。だけど、ここまでお互い信頼し尊敬出来る相手を見つけることが一番困難だろうな。 結婚生活でもなく、恋愛の感情でもない2人の同居は独身の気楽さと一緒に生活をする人がいるという心強さのいいとこ取り。 実際は衝突やすれ違いなど人間同士なので起こるが、大人の女性2人はきちんとお互いを理解しようと努力し、お互いに歩み寄ろうとする。 一緒に生活するという目的だけでなく、人として他人への接し方や思いやりなど改めて教えて貰える本。
Posted by
一緒に生活することで、相手が自分とは全然違う人間だと分かるし、イコール、自分の普通は他人にとっての普通じゃないことを知るきっかけになったりする。 共同生活の難しさを教えてくれると共に、互いを理解すること、自分を省みることで、相手に歩み寄ることを面倒くさがったり諦めないで2人での生...
一緒に生活することで、相手が自分とは全然違う人間だと分かるし、イコール、自分の普通は他人にとっての普通じゃないことを知るきっかけになったりする。 共同生活の難しさを教えてくれると共に、互いを理解すること、自分を省みることで、相手に歩み寄ることを面倒くさがったり諦めないで2人での生活を続けて行こうという2人の意思が伝わってきて、素晴らしいな、素敵だなと思いました。 なかなかここまでの相手を見つけるのは難しい気もするけど、新しい時代に新しい生き方を進んで行う2人に励まされた気分です。 「私たちはお婿さん」で、共同生活をする相手という意味では同じなのに、親から見て自分の子供の「嫁」であるか、「一緒に暮らす友人」であるかで、位置付けが全く変わるという内容に日本でも同じだろうなぁと思った。結婚によって親族内に勝手に一定の位置付けをさせられるのなんなんだろう。
Posted by
単なるルームメイトでも、恋人同士でもなく。 一人暮らしに不安を感じはじめた2人がパートナーとして生活をはじめる韓国エッセイ。 2人が共同生活することになる経緯や、家探しをめぐるあれこれ、女性としての生きづらさ... 既存の制度や価値観に振り回されることなく、自分らしい生き方を...
単なるルームメイトでも、恋人同士でもなく。 一人暮らしに不安を感じはじめた2人がパートナーとして生活をはじめる韓国エッセイ。 2人が共同生活することになる経緯や、家探しをめぐるあれこれ、女性としての生きづらさ... 既存の制度や価値観に振り回されることなく、自分らしい生き方を実現するためのヒントをもらい、とても勇気づけられた。 あと猫がとてもかわいい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
素敵だった。私の憧れが詰まった気の合う友人との2人暮らしエッセイ。 どんなに気が合うとはいえ、やはり他人との共同生活は大変で。喧嘩の様子もいざこざも価値観の擦り合わせも描かれていたけど、それを上回る、小さな幸せと温かさとユーモアが感じられて素敵だった。 描かれているような、理想の同居人に理想の住宅、周囲の人間模様を手にするのは奇跡のような難しさだと思うけれど、相手が恋愛関係にある人でも同じこと。社会通念にとらわれず、人生のある期間、大切に想う人と楽しく暮らせたら。 「友人」2人暮らしで始まった生活もやがては家族のように互いを支え合う関係になっていくなかで、最後に社会制度に言及していたところにも、また勇気をもらいました。多様な家族のかたちが社会的にも認められ、個人にあったライフスタイルを思い描けるようになったら良いよね。 〜〜以下、印象に残った文〜〜 社会生活なんかより自分の自尊心の方が、他人との関係よりも自分自身との関係の方が大事だから。 自炊生活とシングルライフの最も大きな相違点は、今の生活を「一時的」なものと考えるのか、「半永久的」なものと考えるのかだと思う。 私はいつも、自分の生活空間の状態よりもましな精神世界を持っている人間でいたい。 仲良く暮らすというのはすなわち、よくけんかするということだ。 一緒に暮らす人、一緒に暮らしていかなければならない人とのけんかは、忘れるためにするものだ。シャベルで感情の流れる道を掘り、流れをよくするためのけんかであって、ちゃんともとの関係に戻るためのけんかなのだ。 相手を変えようとすることは争いを生むだけで、そもそもそれは不可能なことだ。 よく知らない、遠くにいる、愛情のない対象であるほど一般化するのは簡単だ。ざっとひとくくりにしたって構わない。でも、愛する存在の場合は、小さな違いが特別感を生み出す。その個性が大切で、意味がある。 「幸せは、バターだ!」 そして、バターのように確実に、自分を幸せにしてくれるものは何なのか、ふだんから知っておくのもいいと思った。 自分の暮らしを営むための労働は、ひとりの人間をまともな人間にしてくれる。 「娘と一緒に暮らす友達」には互いの両親に対する義務はなく、好意を受け取る関係だ。 日々溜まっていくストレスや緊張、心配事を解消してくれるのは何かものすごいものではなく、他愛ないいたずらやつまらない冗談、くだらない話だ。 生涯を約束し、結婚というしっかりした形で互いを縛る決断を下すのはもちろん美しいことだ。でも、たとえそうでなくても、ひとりの人生のある時期に互いの面倒を見て支え合える関係性があるとしたら、それはまた十分に温かいことではないか。
Posted by
好きなジャンルのエッセイではあるので楽しみにしてたけど、翻訳本ならではの読みにくさがあったのが残念だな。お二人とも本国では言葉を操るプロであり、言葉チョイスが面白いんだろうけど、それが訳されるとこんなにも伝わりにくくなるのか。 内容に関しては、共同生活のリアルが2人の視点から語ら...
好きなジャンルのエッセイではあるので楽しみにしてたけど、翻訳本ならではの読みにくさがあったのが残念だな。お二人とも本国では言葉を操るプロであり、言葉チョイスが面白いんだろうけど、それが訳されるとこんなにも伝わりにくくなるのか。 内容に関しては、共同生活のリアルが2人の視点から語られるのだけど、ほんとうに楽しそう。もちろん悪い面もちゃんと描かれるのだけど、それ以上に同じ空間で過ごすことによるメリットが遥かに大きいように思う。互いに刺激しあい、たわいもない会話から社会のストレスから解放されたり。この本を通して、人生に必要なのは信頼できる友と好きなことをやり続けられることなのかなと思った。あんなコミュニティがあって羨ましい!酒好きはたまらんだろうな(私は飲めないから更に羨ましい)
Posted by
vlog好きな人は好きかも。 女二人暮らしのリアルがゆるゆると綴られている。 新しい家族のカタチ、生活同伴者として日本でも認められればいいな。
Posted by
異なるふたりが楽しく暮らしている話…は羨ましいけど、文章がなんとなく読みにくかった。途中で断念してしまった。
Posted by
韓国で女性2人が意気投合し、一緒に暮らしていく中で起きたことを綴っているエッセイ。 ハナさんがポッドキャストやラジオでお話する仕事をメインにフリーランスをしている。とてもキレイ好きで几帳面だけど食べる専門で運動にはあまり興味がない。 ソヌさんはファッション誌のエディターで働いてい...
韓国で女性2人が意気投合し、一緒に暮らしていく中で起きたことを綴っているエッセイ。 ハナさんがポッドキャストやラジオでお話する仕事をメインにフリーランスをしている。とてもキレイ好きで几帳面だけど食べる専門で運動にはあまり興味がない。 ソヌさんはファッション誌のエディターで働いていて多忙な生活を送っていた。かなり部屋は散らかっていたり、怪我が多くドジなタイプだけど運動神経はハナさんよりはあったり料理が上手。 そんな2人の趣旨趣向はとても似ており、すぐに意気投合してアパートの一室を買うまでにいたる。お互いに不満に思ったことや成長したことなどが書かれていてベースにはお互いへのリスペクトがあることがとても感じられて微笑ましかった。もちろん合う相手と付き合うことや結婚することはほぼ奇跡に近いが、同性のルームメイトだって一緒だなと感じた。同じ空間で暮らすことは喧嘩する時のスキルが必要でそれによってケンカする回数が減ったことがとても興味深かった。そして最後は様々な家族の形について触れているが、それも強い主張ではなく静かだけど芯の強さを感じられとても好感を持てた。 ⭐︎は3.5
Posted by
2人の視点が切り替わるのでお互いの考えや性格がわかって良かったです。好みや人生観が似ているところもあるけれど、生活スタイルでは正反対でぶつかるところもあり、お互いに補い合っているすごく素敵な関係に憧れました。友人とふざけ半分で、将来は犬を飼って一生に暮らそう〜〜と言ってる私には理...
2人の視点が切り替わるのでお互いの考えや性格がわかって良かったです。好みや人生観が似ているところもあるけれど、生活スタイルでは正反対でぶつかるところもあり、お互いに補い合っているすごく素敵な関係に憧れました。友人とふざけ半分で、将来は犬を飼って一生に暮らそう〜〜と言ってる私には理想すぎる姿です。婚姻関係とは違う、w2c4のような"分子式家族"という新しい形が日本でも韓国でも定着することを祈ります。 それぞれコピーライターとファッションエディターとして文章を生業としているだけあって、センスとユーモアに富んだエッセイです。邦訳された韓国の書籍をいくつか読んだことがありますが、こちらすごく自然な文章で読みやすかったです。
Posted by