不老長寿メソッド の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
最高の食法とは質の良いカロリーをとること。 加工食品を減らし野菜をたくさん食べ上等な肉や魚を厳選した食事。良質な油、肉や魚の有害物質を避けること。 細かい点にも注意する。難しい場合は小さなことから。砂糖入り飲料を無糖のものに。白米を玄米や五穀米、大麦を混ぜるなど。小さなことの積み重ね。 たんぱく質のベストな摂取量は、体重1kgあたり1.62g これは指標アミノ酸酸化法という手法で求められた最新の数値。厚生省や世界の政府機関が示す体臭×0.8のたんぱく質量では足りないことが分かってきた。 たんぱく質はプルトックスという酸化を注意する必要がある。防ぐ方法として、酸性の液体につけるマリネの調理法がよい。また野菜、果物と一緒に食べることでも効果がある。これは一部の色素がプルトックスと発がん性物質を減らしてくれるためである。アブラナ科の野菜全般でこの効果があえい、ホウレンソウ、リンゴ、スイカなども挙げられていた。
Posted by
科学的根拠のあるさまざまな手段を示してくれている。その人に合ったものを選択して、実行すれば効果は出るのではないかと思う。私も早速、睡眠環境を見直し、セラミドが入った保湿剤を使い、食事の改善をしようと思う。
Posted by
新聞広告で気になって図書館で借りた。 以下メモ。 ●ストレス対策に必要なのは「コントロール感」。「私にはいま明確な目標があり、これを達成するには何をすべきかわかっている」状態のこと。 ●コントロール感を得やすい休憩法「新たなスキルの学習」「友人との交流」「他者への親切」。 ●真...
新聞広告で気になって図書館で借りた。 以下メモ。 ●ストレス対策に必要なのは「コントロール感」。「私にはいま明確な目標があり、これを達成するには何をすべきかわかっている」状態のこと。 ●コントロール感を得やすい休憩法「新たなスキルの学習」「友人との交流」「他者への親切」。 ●真空低温調理。BONIQのような専用機器。 ●ブレインダンプで心配事をリセット。「次の日にやらねばならないこと」を紙に書き出すだけで眠りに着くまでが早くなる。 ●日焼け止め、保湿、レチノイドがスキンケアのビッグ3。 ●面倒なことを考えなくなければ保湿はワセリン。 ●ワセリンおすすめは「プロペトピュアベール」「サンホワイトP-1」
Posted by
健康を保つのは運動・栄養・休憩(睡眠)ですが、運動嫌いで好きなもの食べて、『膝や腰が痛い』と元気にリハビリにやってくる90代の方々をみると何がいいのかよくわからなくなります。
Posted by
アンチエイジングのためには「苦痛」と「回復」の繰り返しが大切な原則なんだとか。 肌ケアには、保湿剤・日焼け止め・レチノールが必要なことがわかったので、今すぐに買いに行こうと思います!
Posted by
健康のためのメソッド•考え満載! どれもしっかりエビデンスあり。 積読になっていたのをパラパラと読み直しました。 沢山の事例が紹介されているので、全部やろうとせずに自分に取り入れられるところからやるのがいいですね。
Posted by
パレオさん。 エビデンスに基づきどうすればいいかを明確に示している本。 こういう本こそ良書だし、参考にされるべき。 とりあえずは睡眠の質から始めます。
Posted by
本書での著者の主張は極めてシンプルで、肉体と精神に適度な「苦痛」を与え、そこから「回復」させ、このサイクルを繰り返すことで、若さと長寿が実現できる、というもの。 具体的には、体力レベルに応じた負荷を与える運動、ファスティング(断食)を中心とした食生活、適度なストレスを脳に与える...
本書での著者の主張は極めてシンプルで、肉体と精神に適度な「苦痛」を与え、そこから「回復」させ、このサイクルを繰り返すことで、若さと長寿が実現できる、というもの。 具体的には、体力レベルに応じた負荷を与える運動、ファスティング(断食)を中心とした食生活、適度なストレスを脳に与える「エクスポージャー」の3種類を実践的内容と共に紹介している。 ただそうはいっても、「長寿」はともかく、現実には「不老」は不可能だと思われるので、本書の内容をまじめに実践しても廊下を遅らせるだけで、「不老」にはならないだろう。 ところで、ファスティングと言えば細胞のj食作用である「オートファジー」をファスティングにより活性化させることで、健康を目指す方法もよく聞くが、本書ではファスティングの項ではオートファジーについては一切触れていない。 そして本書では、ファスティングを行うと「AMPK」なる酵素が活性化し、それにより細胞の働きがアップし、寿命の延長が期待できるとのこと。 一方で、オートファジーを利用した健康本を数冊だが読んだ限りでは、AMPKという単語は出てこなかった。 どちらも、ファスティングを引き金に健康増進作用が発動するようなので、だとすれば相互に関連性があるようにも思えるのだが、ここらへんはどうなっているのだろう、と感じた。 それはべつにしても、本書では運動のメニュー、食べるべき食品や推奨サプリ、快眠やより良いメンタル状態になるためのアドバイス、果ては化粧品までかなり具体的な紹介をしていて非常に実践的であるとも感じた。全てを行う事は極めて難しいと思うが、できるとこらから少しずつ取り入れてみて、様子を見てみたいたいと思う。
Posted by
audibleにて この方の本は全て素晴らしいなあ パレオダイエットを読んで実践してから効果を実感しまくり 他人からも若く見られる事がほぼ そろそろブロマガを読もうかしら 目新しいものとしてはプロテインの重金属の話 買っているものを見直してみよう しかしaudibleで聞く...
audibleにて この方の本は全て素晴らしいなあ パレオダイエットを読んで実践してから効果を実感しまくり 他人からも若く見られる事がほぼ そろそろブロマガを読もうかしら 目新しいものとしてはプロテインの重金属の話 買っているものを見直してみよう しかしaudibleで聞くより本で読みたいと思った プロテイン等を紹介していただいてるページを写メりたいから笑
Posted by
健康や運動、食事は大事と言われているが、その方法は数え切れないほど存在する。がむしゃらに運動したり、とりあえず糖質制限をするなど、かえって体には逆効果になることも。 この本はエビデンスの高い文献等を用いて、それを応用した形で記載されており、すぐに取り入れやすいものが多い。 健康や...
健康や運動、食事は大事と言われているが、その方法は数え切れないほど存在する。がむしゃらに運動したり、とりあえず糖質制限をするなど、かえって体には逆効果になることも。 この本はエビデンスの高い文献等を用いて、それを応用した形で記載されており、すぐに取り入れやすいものが多い。 健康やアンチエイジングについて考えているが、何をしていいかわからない方、これから運動を始めようと思っている方、食事を整えようとしている方、また今それを行っている方など、参考になる事が多いと感じた。 個人的に好きな文 体を若く保つには、長期の炎症は出来るだけ抑えることにこしたことはない。
Posted by