DIE WITH ZERO の商品レビュー
以前から気になっていた本で、示唆に富み、学びも多く、2度読みました。どの年代の人が手を取っても、その先の人生のお金、健康、時間、経験を考えるとてもよい書籍だと思う。特に第7章のタイムバケットの考え方に共感した。バケットリストが流行した時に私も作成して時折見返し、修正をしているが、...
以前から気になっていた本で、示唆に富み、学びも多く、2度読みました。どの年代の人が手を取っても、その先の人生のお金、健康、時間、経験を考えるとてもよい書籍だと思う。特に第7章のタイムバケットの考え方に共感した。バケットリストが流行した時に私も作成して時折見返し、修正をしているが、タイムバケットの方が現実的かつ効果的なリストになると思いました。 豊かな人生を送るためにどのようにお金と時間を使うとよいか。また人生の各ステージ、日々の中でもっと賢明な選択、経験をすることに意識を向けて生きるべき。という筆者の主張は、誰しも頭の片隅では理解しているけど、それを明文化されると、かなりのインパクトをもって心に響く。 限られた人生の時間を十分に生きるために、最適なタイミングで経験を積み重ねていくことが重要である。 人生において新しいことへのチャレンジはいつからでも出来る。一方で、経験を通じて得られる喜び、苦労、学びがいつでも経験したその時が最適とは限らない。チャレンジしたいこと、やってみたいことは、先送り出来ることと、出来ないことがあることをしっかり認識すべきだ。 また、漠然とした老後への不安からお金を貯めるのではなく、どれだけお金が必要なのかしっかり見通しを立てて今の自分にお金を惜しまず使うべき。 そしてお金をうまく使うには健康はとても重要な要素である。健康でいることの価値はお金にもまさる。健康を損なうことは生涯に大きく影響する。 【心に留めておきたいこと】 ・80歳代になると70歳代までと比較して医療費を含めてもお金は使わない ・今、価値あるものに対する支出と将来への過度となりすぎない備えのバランスが重要 ・貯蓄に回す割合は、年代により変えるべき ・経験から価値を引き出しやすい年代に経験をすべき。経験を最大限に楽しめる黄金期は一般的な定年期よりもっと前にくる ・中年期は積極的にお金で時間を買うべき ・自分の健康状態を良好に保つこと。将来体力が衰えた時には難しい、今しか経験できないことは何か ・人生の各ステージで使える時間はそれほど多くない 米国と日本では国の経済成長や社会保障制度、また健康寿命や平均寿命も異なるのでそのまま当てはまらない部分もあるが、私自身が豊かな人生送るためにお金、時間、タイミング、経験をどう考えるとより良いのか、本書を通じて大きなヒントを得ることができた。
Posted by
2022/02/12 2022年5冊目。 ファイナンス系のYouTuberに散々紹介されてる書籍を今更ながら読了。割と過激な論として紹介されがちな印象を持っていたけど、実際に読んでみたら考え方の根っこ部分はかなりシンプル且つ合理性のあるもので良い本だと思った。日本人は民族的に貯蓄...
2022/02/12 2022年5冊目。 ファイナンス系のYouTuberに散々紹介されてる書籍を今更ながら読了。割と過激な論として紹介されがちな印象を持っていたけど、実際に読んでみたら考え方の根っこ部分はかなりシンプル且つ合理性のあるもので良い本だと思った。日本人は民族的に貯蓄性向の高さと余暇の過ごし方に課題がある(人が多い)ため、こういった考え方に触れて、人生の過ごし方を再考するにはうってつけの一冊。読んで損はしないと思う。
Posted by
読みやすさ:★★★☆☆ 読み応え :★★★☆☆ 新発見 :★★★☆☆ 好き度 :★★★★☆ 少し考え方を変えてくれた本。 老後老後と皆、貯蓄をするが、人生の黄金期は30-50代。 楽しさや趣味に投資するのはあり。 日々の生活を充実させることも必要。 特に、知識や経験には使...
読みやすさ:★★★☆☆ 読み応え :★★★☆☆ 新発見 :★★★☆☆ 好き度 :★★★★☆ 少し考え方を変えてくれた本。 老後老後と皆、貯蓄をするが、人生の黄金期は30-50代。 楽しさや趣味に投資するのはあり。 日々の生活を充実させることも必要。 特に、知識や経験には使っていきたい。
Posted by
寿命計算機を活用し自分がいつ死ぬかを想像してみる。人は終わりを意識すると時間をフル活用する意欲が高まる。 そのときの人生計画の変化を考えてみる。 推定死亡日までをカウントダウンする 「Final Countdown」アプリを活用。 「お金」「健康」「時間」のバランスが人生を充実さ...
寿命計算機を活用し自分がいつ死ぬかを想像してみる。人は終わりを意識すると時間をフル活用する意欲が高まる。 そのときの人生計画の変化を考えてみる。 推定死亡日までをカウントダウンする 「Final Countdown」アプリを活用。 「お金」「健康」「時間」のバランスが人生を充実させるための3大要素である。 そのバランスを保つためにもっと積極的にお金で時間を買うべきであり、健康においては若いときほど健康に投資するべきである。 人生の満足度には「健康」と「時間」を重視する。 「タイムバスケット」を作成し、 やりたいことを実現させる。 死ぬ前に「働き過ぎなければよかった」と 後悔しない人生に! 人生で1番大切なことは、「思い出」を作ること!
Posted by
人生に対して新しい価値観をぶつけられた 人生でしなければならない一番大切な仕事は、思い出づくりだと言うこと。 30-50歳が健康、時間、金。全てが揃った人生の真の黄金期であること。 タイムバケットという人生のどのタイミングで何がしたいのか考えるツール FIREを目指してい...
人生に対して新しい価値観をぶつけられた 人生でしなければならない一番大切な仕事は、思い出づくりだと言うこと。 30-50歳が健康、時間、金。全てが揃った人生の真の黄金期であること。 タイムバケットという人生のどのタイミングで何がしたいのか考えるツール FIREを目指している自分にとって大いに考えさせられた。 30歳でFIREするのが最強やけど、かといって貴重な20代を質素に暮らすのはどうなのか。
Posted by
喜びを先送りにしてはいけない 人はいつ死ぬかわからない 人生で一番大切なのは思い出づくり 人生は経験の合計、毎日、毎週、毎月、毎年
Posted by
FIREブームに一石を投じる本。人生でやりたいことを最優先して生きることが人生の目的であると認識できた。やみくもに不安になり不必要な貯金をして、資産を使い切れず死ぬことのないようにめいいっぱい人生を楽しもう!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
これからの生き方を変えてしまう衝撃を受けた。 「人生で一番大切なのは、思い出を作ること」 「人生の残り時間を意識しよう」 「子どもには死ぬ前に財産を与える」 行きたかった海外旅行、子どもと過ごす時間、親と過ごす時間 これらがどんなに大切なことか、改めて実感した。
Posted by
資産を築くことの本はたくさんあるが、資産の使い方の本はなかなかない。 この2年間、資産を増やすことに注力してきた自分にとってとても価値のあるの一冊だった。
Posted by
内容が平易で分かりやすく、自分の価値観のアップグレードに良い本だった。~したいけどお金が、、、と思い悩むことは「人生」とてよいことなのか?物事の価値を測るものさしがもう一本増えたような感覚がある。
Posted by