1,800円以上の注文で送料無料

総理通訳の外国語勉強法 の商品レビュー

4.1

24件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/21

とにかく日本語で考えてから、スピーキングでアウトプットせよ。読んだり、ながら聴きのインプットばかりでは、上達はしないのだ。

Posted byブクログ

2023/04/23

なんかちょっと分かりにくかったけどなんとなくわかった 他の英語学習法で聞いたことないやり方だったから試して見る価値あると思う

Posted byブクログ

2022/09/25

大人になってから外国語を学ぶためのヒントがたくさん詰まっている。例えば、英語学習者はどうしても流暢に話せること、ネイティブのような発音に近づけること、などを目指しがちであると思う。もちろん、これらのこと語学学習において重要であることにはかわりないが、大人になってから、特に仕事上、...

大人になってから外国語を学ぶためのヒントがたくさん詰まっている。例えば、英語学習者はどうしても流暢に話せること、ネイティブのような発音に近づけること、などを目指しがちであると思う。もちろん、これらのこと語学学習において重要であることにはかわりないが、大人になってから、特に仕事上、必要に迫られて新たな言語を学ぶ際には、本書にかかれていることがとても参考になると思う。 特にオリジナル単語帳、自己発信ノートへの取り組みは試してみたいと思った。具体的に自分がこれまで取り組んできたことや今取り組んでいる仕事、自分自身や家族のことなど、自分が発信する場面を想像して取り組むと効果的ではないかと感じた。

Posted byブクログ

2022/04/03

 Audibleでランニングしながら聴取。4時間弱で聴けるコンパクトさと、何より込み入ったところのないシンプルさがランニング向けだと思う。内容を一言で言えば「スピーキングでドライブをかけた他言語学習法」。語るべき何物かがあるからこそ言語が必要となるのだ、という自明だが忘れがちな命...

 Audibleでランニングしながら聴取。4時間弱で聴けるコンパクトさと、何より込み入ったところのないシンプルさがランニング向けだと思う。内容を一言で言えば「スピーキングでドライブをかけた他言語学習法」。語るべき何物かがあるからこそ言語が必要となるのだ、という自明だが忘れがちな命題に注意を再び向けさせてくれた。

Posted byブクログ

2021/08/03

新たに外国語を学ぼうとしている人におすすめ 【概要】 ●日本人は外国語学習に向いている。  リスニングで「聞き流し」勉強は絶対ダメ。 ●日本語ファースト。日本語で話す内容を考え、外国語に置き換える。 ●インプットよりアウトプットが重要。スピーキングファースト。 自分が発声したこ...

新たに外国語を学ぼうとしている人におすすめ 【概要】 ●日本人は外国語学習に向いている。  リスニングで「聞き流し」勉強は絶対ダメ。 ●日本語ファースト。日本語で話す内容を考え、外国語に置き換える。 ●インプットよりアウトプットが重要。スピーキングファースト。 自分が発声したことのない単語は、脳には残らない。 ●外国語習得の具体的メソッド 【感想】 ●「日本語ファースト」は目から鱗であった。 ●スピーキングの大切さを認識した。 ●「自己発信ノート」の作成に興味を持った。やってみようと思う。

Posted byブクログ

2021/07/18

よく日本語に直して考えると良くないと言われていますが、初学の段階では言いたいことを日本語→外国語という形で蓄積することが有効だと学びました。

Posted byブクログ

2021/06/20

アウトプット重視の言語学習の大切さが説かれていた。 自分が言いたいことを、まず日本語で考える。 それを外国語にして、何度も口に出して、練習する。 それも大きな声で。 そして、類義語、類義表現を豊かにしていく。 そのためのネタ帳を作る。 骨子はこんなところ。 伸び悩んでいる自分...

アウトプット重視の言語学習の大切さが説かれていた。 自分が言いたいことを、まず日本語で考える。 それを外国語にして、何度も口に出して、練習する。 それも大きな声で。 そして、類義語、類義表現を豊かにしていく。 そのためのネタ帳を作る。 骨子はこんなところ。 伸び悩んでいる自分には、ああ、なるほど、と思うところがある。 一つだけ自分にとって意外だったのは、大きな声で口にすることの大切さだ。 コミュニケーションのために学ぶのなら、たしかに堂々と発話できなければ意味がない。 外国語学習法として参考になったけれど、政府の通訳者としての仕事のあれこれももっと知りたかった。 アラビア語と日本語の通訳がそれほどいないため、会談からレセプション、記者会見まで一人でこなさなければいけないこともあるという。 そういう、英語通訳とは違う事情は、きっとこの著者にしか書けないはず。

Posted byブクログ

2021/06/07

日本語で考え外国語へ置き換える訓練が最短の道、という主張は初めて聞いたが納得でき励みになる。 海外勤務になったとき、結局日本語で知識ながければ大したことを話せないこと、逆に中身のある話であれば相手が熱心に聞き取ろうとしてくれることを体感したことを思い出す。いまの語学学習の目的は出...

日本語で考え外国語へ置き換える訓練が最短の道、という主張は初めて聞いたが納得でき励みになる。 海外勤務になったとき、結局日本語で知識ながければ大したことを話せないこと、逆に中身のある話であれば相手が熱心に聞き取ろうとしてくれることを体感したことを思い出す。いまの語学学習の目的は出張や旅行で使える程度の日常会話力であるので、英語学習ではインプットとアウトプットの乖離を埋める作業を行いつつ、新しい外国語の学習では自己発信ノートやオリジナル単語帳を試して効率を上げたい。

Posted byブクログ

2021/05/03

インプットよりアウトプット。日本語ファーストで、自己発信ノートを作ってみる。インプットに偏っている勉強方法を見直すきっかけになる本。

Posted byブクログ

2021/04/27

なんのために外国語をやるの?目的は何かを考えれば全部をやる必要はないんじゃないの? アウトプットをしながらインプットする感覚で進めるのが語学習得の最短ルートらしい。ペラペラ喋ってる自分をイメージしながら進めよう。

Posted byブクログ