1,800円以上の注文で送料無料

言葉ダイエット の商品レビュー

3.9

50件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/05

最初の方だけ読みました。ビジネス文を書く機会がなさそうだったため中断しましたが、かなり実用的な本でした。 ・繰り返し禁止。主語は省略。同じ言葉を使うなら言い換える。 省略しないことが丁寧なのかと思い、ついくどい文章になってしまう。でも学生時代の国語の授業を思い出すと、丁寧でくど...

最初の方だけ読みました。ビジネス文を書く機会がなさそうだったため中断しましたが、かなり実用的な本でした。 ・繰り返し禁止。主語は省略。同じ言葉を使うなら言い換える。 省略しないことが丁寧なのかと思い、ついくどい文章になってしまう。でも学生時代の国語の授業を思い出すと、丁寧でくどい文章が好まれたような。 ・無駄な敬語禁止。自分が嫌われないことを優先するな。伝えにくい内容こそ単刀直入に。 ビジネスメールでこれができている人は、たしかに仕事ができるなという印象を受ける。だいたい、「させていただく」の連発になってしまいがち。でも、気持ちが何も伝わらないけど、無駄な敬語に溢れたメールが楽なんですよね。我々日本人にとっては。

Posted byブクログ

2024/07/28

ビジネスマンのメールや企画書、エントリーシートなどのテキストコミュニケーションのポイントが分かりやすく書かれている本。新卒の方や、テキストコミニュケーションが苦手そうだなと思うメンバーがいるリーダーや管理職の方にお勧め。全ては相手を思いやる想像力が重要、という視点に激しく共感しま...

ビジネスマンのメールや企画書、エントリーシートなどのテキストコミュニケーションのポイントが分かりやすく書かれている本。新卒の方や、テキストコミニュケーションが苦手そうだなと思うメンバーがいるリーダーや管理職の方にお勧め。全ては相手を思いやる想像力が重要、という視点に激しく共感しました。

Posted byブクログ

2024/06/23

いまの自分には不要そうなので飛ばしめに読んでしまったが、 プレゼン資料をつくるとき、キャッチコピーを考えるとき、もう一回読みたい。

Posted byブクログ

2024/05/05

まず文章を書くが、すべて読んでもらえると思って書いてないか? メールは日々送られてくるのでただでさえチェックふるのが大変。 ダラダラと長い文面なら開いた瞬間に読むのやめようとなる。 自分でも感じた事だが、メール文を丁寧に丁寧(敬語を多発してしまう)に書きすぎて読み手がしんどくなっ...

まず文章を書くが、すべて読んでもらえると思って書いてないか? メールは日々送られてくるのでただでさえチェックふるのが大変。 ダラダラと長い文面なら開いた瞬間に読むのやめようとなる。 自分でも感じた事だが、メール文を丁寧に丁寧(敬語を多発してしまう)に書きすぎて読み手がしんどくなっていた。 端的に、短く書く方が読みやすく、伝わりやすい。 なので文面を書いた後、省くことを意識してやってみる。

Posted byブクログ

2024/04/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

イライラする文章は多い。 読みにくい聞きにくい文章を生成する人はきっと読まないし聞かないのだろうなと考えたところでため息。聞き取りにくい、聞きにくい話をされることを思い出して。 「回りくどく言うと敬意を払ったことになると考えている人がいる」 「短い文章は失礼じゃない」 文学や俳句、短歌みたいな言葉や順序に含みを持たせる様な類ではなくて連絡、情報提供のツールをわかりやすくすることはマナーの一つなのでは。 「難しい話」に腹が立ってしまった。沸点の問題はある。

Posted byブクログ

2023/09/04

わたしの堪え性がないからか、 例文を読むのが負担でした。 先に、秒で伝わる文章術を読んだからかも。こちらはとても例文が短いしカンタン。 モテたいなら、モテる人を真似ればよい というのに、ハッとしました。 真似たらいいし、著者がやってるように、参考にする文なり、何かを集めたらいい...

わたしの堪え性がないからか、 例文を読むのが負担でした。 先に、秒で伝わる文章術を読んだからかも。こちらはとても例文が短いしカンタン。 モテたいなら、モテる人を真似ればよい というのに、ハッとしました。 真似たらいいし、著者がやってるように、参考にする文なり、何かを集めたらいいと。 オリジナル目指さなくていいし、自分が楽になる方法(サンプルあつめ)しよう。 文も、それ以外にもいえることだなと。 自分なりの発見を入れる、は、確かに! だけど、実際やるのは難しい〜。 コピーライターの方法論はかかれてたけど。 日頃、もっと自分の感情に敏感になった方がよいのかな。そこから、コピーライターのパターンで考えてみるとか?

Posted byブクログ

2023/05/04

伝えることと伝わること、そして伝わることの中でも、面白く伝わるとは情報の中に何か新しい発見があるということ。 とにかく「発見」の多い本だった。

Posted byブクログ

2022/10/19

この本を読んでメールの無駄な敬語、謙譲語、 やめました。 自分が嫌われないことよりトラブル解決優先。 誠意を持って単刀直入にメールしたほうが印象良し。

Posted byブクログ

2022/08/13

わかりやすく書くためのヒント シンプルだけどできてなかったことが多かった 言葉を上手く書くにはいかに削るか、面白さや切り口を念頭におく

Posted byブクログ

2022/05/08

とにかくわかりやすい。 実例つきのhow to本だけれど、なるほど!と思わされる内容。 読みづらい文章の例はまるで普段の自分の文章のようで、わかりやすい文章への工夫も納得できるものばかりでした。とても参考になりました。

Posted byブクログ