1,800円以上の注文で送料無料

知識を操る超読書術 の商品レビュー

4.1

322件のお客様レビュー

  1. 5つ

    107

  2. 4つ

    139

  3. 3つ

    56

  4. 2つ

    6

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2022/03/26

読書苦手な私の読書に対する価値観を変えてくれたという意味では人生を変えたと言っても過言ではないです youtubeで読書好きを語るDaigo氏が読書に対するアプローチの仕方やアウトプットの仕方まで教えてくれています マインドマップやキュリオキシティギャップなどは今でも利用して...

読書苦手な私の読書に対する価値観を変えてくれたという意味では人生を変えたと言っても過言ではないです youtubeで読書好きを語るDaigo氏が読書に対するアプローチの仕方やアウトプットの仕方まで教えてくれています マインドマップやキュリオキシティギャップなどは今でも利用しています。 ハジェテペ大学の質問は正直まだ出来てません。涙 この本を読んで心理学や哲学書、自己啓発本、ビジネス書はスラスラ読み進めるようになり本に対する意識が本当に変わりました。 必読 オススメです♪

Posted byブクログ

2022/03/19

読書に関する誤解、本を読むための準備、具体的な読み方からアウトプットまでを、エビデンスに基づいて解説した本! 特に印象的だったのは、本を読む前に準備が必要だったという点。 この本を参考に、正しい読書を実践する! #読書 #読書メモ #output_book

Posted byブクログ

2022/03/14

要は読む前に読む目的を明確にして それに合致する重要部分のみを飛ばし読みすべし、ってことかと。 この本の主張通りにこの本を読んだらこんな感じに。笑

Posted byブクログ

2022/03/01

読書が嫌いな訳ではないものの、「読んだ本の内容を忘れてしまう」「買ったまま読まずに年月が経つ」といったことが多かったので、買った本をものにしたいと思い購入。読書をするにあたって、気持ちや脳をどう使うか…という視点で読書のコツが書かれています。 これからは要領よく読書をしていきたい...

読書が嫌いな訳ではないものの、「読んだ本の内容を忘れてしまう」「買ったまま読まずに年月が経つ」といったことが多かったので、買った本をものにしたいと思い購入。読書をするにあたって、気持ちや脳をどう使うか…という視点で読書のコツが書かれています。 これからは要領よく読書をしていきたい、と思った1冊でした。

Posted byブクログ

2022/02/25

・他者に説明できるように、他者に説明している自分を想像して読む ・拾い読み ・1章から読まないといけないわけではない ・なぜその本を読む必要があるのか自己分析する

Posted byブクログ

2022/02/20

読書はアウトプットが大事とよくいわれますが、なかなか実践するのが難しいと思っていました。 本書で紹介されているいくつかのやり方、コツ、ポイントを参考にしたいと思います。

Posted byブクログ

2022/02/13

「読書は著者との会話」の一文がお気に入り。 ただ読むだけでは物にならない。せっかく読むんだから自分のものにしようよ なかでも、読む準備は新しい発見。 メンタリストらしい。 今までは読み方、記憶の残し方などが書いてある本が多かった。それよりも前に勝負は決まってるんだよ。 良...

「読書は著者との会話」の一文がお気に入り。 ただ読むだけでは物にならない。せっかく読むんだから自分のものにしようよ なかでも、読む準備は新しい発見。 メンタリストらしい。 今までは読み方、記憶の残し方などが書いてある本が多かった。それよりも前に勝負は決まってるんだよ。 良い本。 手書きメモにまとめ。

Posted byブクログ

2022/02/06

・本をよんで血肉にするため、挫折しないために、なんのために読むのか?「目的」をメモにして挟んでおくことが大切 →その目的を達成するために章は途中から読んでよい ・挫折してしまう理由にはいくつかあり、私の場合は自分にとって難しい本をよんでいるからだとわかった。 →マンガでわかる〜...

・本をよんで血肉にするため、挫折しないために、なんのために読むのか?「目的」をメモにして挟んでおくことが大切 →その目的を達成するために章は途中から読んでよい ・挫折してしまう理由にはいくつかあり、私の場合は自分にとって難しい本をよんでいるからだとわかった。 →マンガでわかる〜入門書〜などは脚色されているという先入観で食わず嫌いしていたけど、専門的な知識の前に基本的な知識としていれておくのにはよい◎ ・せっかくよんだのに忘れてしまう →予測読み、質問読みをしてアウトプット前提でインプットするといい

Posted byブクログ

2022/01/26

Daigoさんはメンタリズム胡散くささ、尖った発言で世間的に非難されているかもしれないが、この人の本を読んでいくうちに本当に努力された方なんだなと思うようになった。 他の本も読んでみようと思う。

Posted byブクログ

2022/01/25

読書だけに限局してるわけではなく、 人生に役立つノウハウが詰め込まれていると感じました! 勉強も読書も趣味も旅行も、全ては事前準備が大事だと思いました。 事前学習(目的の明確化、自分はどうなりたいか、何を求めてるか等)があるかないかで、全くもって体験したことから得られるものは違う...

読書だけに限局してるわけではなく、 人生に役立つノウハウが詰め込まれていると感じました! 勉強も読書も趣味も旅行も、全ては事前準備が大事だと思いました。 事前学習(目的の明確化、自分はどうなりたいか、何を求めてるか等)があるかないかで、全くもって体験したことから得られるものは違うのだと、思いました。 そしてdaigoさんの著書は、どれも分かりやすい例えやエピソード、具体的な数字など盛り込まれてて、 非常に説得力のあって、なおかつ引き込まれる構成になってて面白いです!

Posted byブクログ