本日のメニューは。 の商品レビュー
食に纏わる短編集。出てくる料理は美味しそうで食べてみたいし、そこで起こる人間ドラマも良かった。特におむすびは食べてみたい。人と人とを結ぶ食べ物。
Posted by
飲食店に関する短編集。出前をしないラーメン屋から4分以内にラーメンを病室まで届けようとする兄弟。母親の作る弁当が見た目重視でマズイ。デカ盛りをだす定食屋。引退する洋食屋。脱サラしてキッチンカー。 どれもなかなか良かった。近年食べ物がテーマで心の機微を描く小説がよく平台に載せられ...
飲食店に関する短編集。出前をしないラーメン屋から4分以内にラーメンを病室まで届けようとする兄弟。母親の作る弁当が見た目重視でマズイ。デカ盛りをだす定食屋。引退する洋食屋。脱サラしてキッチンカー。 どれもなかなか良かった。近年食べ物がテーマで心の機微を描く小説がよく平台に載せられてるような気がする。それも時代が求めてるからなのか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
短編だけど繋がっていてどの話も良かった。 美味しい料理は人を笑顔にする、しあわせにする。お客さんにまんぷくになってほしいという思いでごはん山盛りにするマンプク食堂が良かった。洋食屋の閉店は残念だったけどドミグラスソースが引き継がれて良かった。
Posted by
5つの食に関するお話に出て来る登場人物が、少しずつつながっていて面白い。 どのお話も、料理に対しての愛情がぎゅっと詰まっていて、読んでいて幸せな気持ちになるし、読んでいるとお腹が空きます。 出会えて良かった作品です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
感動した。帯に書いてある通りしみじみと涙が出た。 ラーメンの話が一番好きだったかな。どれもいいけど。 マンプク食堂もなんともせつないけど、いい話。 どの店もまだまだ続いていてほしい。 月河軒のお店が終わってしまって寂しかったけど、次の話でおじさんの生きがいがまたできた気がしてよかった。 世の中のお店がこんな風に続いているのかなぁと思うと、外食するのが楽しみ。
Posted by
美味しそうな料理が出てくる大好きな食がテーマの短編集。 ほっこり心があたたまるお話ばかり。 最高に美味しいもので人を幸せにしたいという料理人の矜持に心打たれる。
Posted by
好き! この話しもっと長く読みたいって言うのもあったし、これからどうなったのかな、って気になるのもあった。でも登場人物がそれぞれ魅力的で、食べ物もパッと頭に浮かんでくる感じで、とても美味しそうだった♡
Posted by
「できたてごはんを君に。」を読んだ後に、早く前作を読まねばと言う流れで「本日のメニューは。」を読ませてもらいました。 素晴らしかったですね!全編に「人を幸せにしたい気持ち」が溢れており、気持ちがほっこりしました。 ①中華そば・ふじ屋の筋肉マン「池田さん」②おむすび・結の店主「結女...
「できたてごはんを君に。」を読んだ後に、早く前作を読まねばと言う流れで「本日のメニューは。」を読ませてもらいました。 素晴らしかったですね!全編に「人を幸せにしたい気持ち」が溢れており、気持ちがほっこりしました。 ①中華そば・ふじ屋の筋肉マン「池田さん」②おむすび・結の店主「結女さん」、結女さんにお世話になる「ひかりさん」、③まんぷく食堂さとうの大将「佐藤さん」④洋食屋グリル月河軒の「永吾さん」 ⑤キッチンカーの璃空さん、綱木さん、皆さん素敵で魅力的な方ばかりです。また、人との関わり合いを大切にする気持ちが兄弟本の両方に通じており素晴らしいストーリでした。感謝!
Posted by
読み応えがロコモーション!!! 私の中では圧倒的にNo.1 !!! おむすびがビーフシチューたちがキラキラしてるし おなかいっぱい食べることって幸せやんなぁ〜 めっちゃ分かる…!!これ以上にないグルメ小説だ!! Congratulation!!
Posted by
年度末〜年度始めは仕事が忙しくバタバタするので、難しいことを考えずにサクッと読めるような本をと思いチョイスした1冊。 ごはん屋さんを舞台にした短編集で、期待通り内容的にもボリューム的にも軽やかでとても読みやすかったです◎ ラーメン、おむすび、山盛りの唐揚げ定食、洋食屋さんのビ...
年度末〜年度始めは仕事が忙しくバタバタするので、難しいことを考えずにサクッと読めるような本をと思いチョイスした1冊。 ごはん屋さんを舞台にした短編集で、期待通り内容的にもボリューム的にも軽やかでとても読みやすかったです◎ ラーメン、おむすび、山盛りの唐揚げ定食、洋食屋さんのビーフシチュー、ロコモコ…。 出てくる食べ物が本当にどれも美味しそう(^^) 表紙や扉絵のイラストも相まって、読んでいるとお腹が空いてきてしまいます。 巻末の解説ではグルメ小説の変遷的なところにも触れられていて、これもとても興味深かったです。
Posted by