1,800円以上の注文で送料無料

Iの悲劇 の商品レビュー

3.7

262件のお客様レビュー

  1. 5つ

    40

  2. 4つ

    109

  3. 3つ

    79

  4. 2つ

    13

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2020/10/17

過疎化した村に人を呼び戻そうとするプロジェクトを担当した公務員の話。ミステリーなのかなと思いながら読み進めてみると、あれ?どんどん人が減っていく。。最後の章をを読み終えたところで、どーんと重い気持ちに。

Posted byブクログ

2020/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ほのぼの系かと読み進めていたら最後に意外な展開があり、なかなか楽しめたと思う。 過疎化で住人がいなくなった土地に行政で住人を誘致して町興しをしていこうという内容。 いろんなことが起こり最終的には誰もいなくなってしまうのをあるが、一番の被害者は主人公かなと思う。やるせない。。。

Posted byブクログ

2020/10/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

過疎地域を抱える地方財政の問題点を問う、が主題。 読み終わって、なるほどねぇと考えさせられた。 ラストでどんでん返し的に主題に繋げていく過程が上手く出来ている。

Posted byブクログ

2020/10/09

山間の無人集落、合併した新市長の政策で、市外からのIターンの支援と推進をする甦るり課。課長、用地課から転属したプロジェクトリーダー、新人。移住者からの苦情対応、近隣トラブルにまつわる謎を解くことで、去っていく人たち。 人口半減の今の時代に合ったテーマだと思いました。

Posted byブクログ

2020/10/06

ある意味ミステリーなのだろうけど、虚しさだけが残ったお話だった。途中で観山さんのミスリードに気づいたものの、一生懸命働いていた万願寺さんの心持ちを考えるとやるせない。損な役回りをこなしてこの結果は人をこけにするのも大概にしてほしい。課長がズルく許せない。 過疎地の現状もわかるだけ...

ある意味ミステリーなのだろうけど、虚しさだけが残ったお話だった。途中で観山さんのミスリードに気づいたものの、一生懸命働いていた万願寺さんの心持ちを考えるとやるせない。損な役回りをこなしてこの結果は人をこけにするのも大概にしてほしい。課長がズルく許せない。 過疎地の現状もわかるだけに複雑な心境。読後感は最悪。

Posted byブクログ

2020/10/02

① この本を選んだ理由 筆者の作品が好きだから。 ②あらすじ  市長肝いりのIターンプロジェクトに挑む万願寺を中心として、ストーリーが展開されていく。 ③心に残ったこと ④感想 途中で、そして誰もがいなくなったを想像した。 よくできてるな…という感じ。 こころに残るもの...

① この本を選んだ理由 筆者の作品が好きだから。 ②あらすじ  市長肝いりのIターンプロジェクトに挑む万願寺を中心として、ストーリーが展開されていく。 ③心に残ったこと ④感想 途中で、そして誰もがいなくなったを想像した。 よくできてるな…という感じ。 こころに残るものはないけど、面白かった。 ⑤登場人物 (南はかま市Iターン支援推進プロジェクトメンバー) 万願寺 まんがんじ 観山遊香 かんざん 西野課長 市長 飯子又蔵 (移住希望者) 第一陣 久野吉種 くのよしたね 久野朝美 安久津淳吉 じゅんきち 安久津華姫 安久津きらり 4歳 第二陣 牧野 夢見る若者 立石 普通の夫婦と、好奇心旺盛な5歳の子供 久保寺 本の出版をしている50代の独身男性 上谷 31歳独身男性。 アマチュア無線。 河崎 29歳のヒステリックな妻。 年上のおとなしい夫。 滝山 24歳独身男性。 若田 美男美女の夫婦。 長塚 自己主張の強いダメなオヤジ 丸山 女性2人組。 ⑥読み方 蓑石 みのいし

Posted byブクログ

2020/09/30

やさぐれることは必至。再生プロジェクトを実行している地域で起きた日常の謎を地方公務員が解決していく短編集。お仕事小説の一面もあり、架空の街を通して地方自治体の現状を語る部分は勉強になった。そんな気持ちになった後のどんでん返しにはゾッとした。

Posted byブクログ

2020/09/30

サクッと読めた感じ。もっとミステリーな内容かと思っていた。タイトルのIの意味が最後まで分からなかったのでネットで調べて納得した。

Posted byブクログ

2020/09/29

星3.5 住む人の居なくなった村を再生するプロジェクト、市長の肝いりで始まったプロジェクトチームメンバーは、仕事しない上司と脳天気な新人と主人公の3人だけ。 それでも何家族かのIターン希望者を受け入れて村の再生がなるかと思ったが、問題が次々に発生。問題の謎解きもちょっと楽しめ...

星3.5 住む人の居なくなった村を再生するプロジェクト、市長の肝いりで始まったプロジェクトチームメンバーは、仕事しない上司と脳天気な新人と主人公の3人だけ。 それでも何家族かのIターン希望者を受け入れて村の再生がなるかと思ったが、問題が次々に発生。問題の謎解きもちょっと楽しめます。 プロジェクトにかける主人公の孤軍奮闘と、物語の結末の意外さと、日本のどこにもありそうな誰もいない村の哀しさと…なかなかにおもしろい一冊でした。

Posted byブクログ

2020/09/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

地方山間部集落、簑石。住民なし。空き家を貸して町を復活する為に市長直轄の蘇り課 メンバーは出世コース外れ万願寺、地元出身独身と二年目の観山遊香、実は副市長の姪で優秀で特別に採用した。定時で帰る50才の西野課長、実は切れ者。 入居者が集まるが、積雪シーズン前に全員退去。観山と課長が入居者が出て行くようにしていた。 軽い雨 最初の二世帯は、趣味ラジコンヘリコプターの低空飛行とBBQの音で互いにクレーム。 ラジコンを操作してBBQの火を煽りボヤ騒ぎを起こした。唆したのは観山。 浅い池 10世帯が入村。水田養鯉をする入居者から稚魚が盗まれたと連絡。万願寺は出張。観山は資料作成で残業、実は急ぎではなかった。万願寺が行くと稚魚の塀には天井がない。 青鷺に全て食われた。観山と課長はわざと指摘せず。 重い本 アマチュア歴史研究家。家の中の本を読みに入居者小学生に解放。 小学生が行方不明。歴史家の住む家に防空壕がある。万願寺が小学生を発見。 本が崩れて下敷き。救急車が来るのに時間がかかった。2世帯が退去。 小学生に防空壕を教えたのは課長 黒い網 クレームの多い主婦。夫はタクシー運転手。隣の独身男のハム通信用のアンテナの撤去を依頼。BBQで主婦が倒れる。毒キノコにあたった。キノコを焼いたのはハム趣味の男 すぐに退去。焼いたキノコは市販品。毒キノコをまぜる人がいるのを知り怖く退去 毒キノコを食べさせたのは夫。妻に不満を持っていた。観山はコゲが身体に悪いと主婦に伝えてBBQで蒸したキノコを選ぶようにしむけていた。BBQ係、ハム、タクシーの3世帯がさった。 白い仏 村唯一の骨董品の仏像。仏像のある家にすむ若夫婦は公開を拒否 町興しに利用したい入居者が偽物とこっそり入れ替える。 若夫婦が仏像の元の場所を探す。古い日記の調査で万願寺と観山が協力 調査中、観山が自宅近所の家事でいなくなる。眠気を感じた万願寺が部屋から出ようととするが出れない。助けを呼ぶ。若夫婦がやってきた。ドアが開いた。仏像が偽物と入れ替わっていた。盗んだ入居者が開き直る。観山の家事は嘘。ドアが開かないのドライアイスで気圧を利用。 女性二人の入居者も退去。 簑石に現場確認へ。万願寺は全て課長の仕業と気がついた。課長が認めた。 市長が副市長との勢力争いで簑石の再生を開始。課長は無駄な金を使うことに反対したが蘇り課ができてしまった。観山に特別にきてもらい入居者を定着しないように動いた。万願寺は真面目に対応している振りをする為の要員。出世にしか興味がない言いなりの公務員と聞いたから選んだ。君は噂よりもいい役人だ。住民の為に走りまわっていた 蘇り課の目的が蘇らせないことだとばれるのを恐れていた。

Posted byブクログ