1,800円以上の注文で送料無料

超習慣術 の商品レビュー

4.2

54件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/12/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読書を習慣付けたい、まさに今の私にピッタリ合う本です。 仕事で活かせる知識を身につけたい、自分の可能性を伸ばしたい、だから本を読みたい!!なのに本の読み方がわからない、習慣にならない。そんな私の為に存在しているかのような本でした。ありがたや〜。゚(゚´Д`゚)゚。 この本を参考に、「本を読む習慣」の為の環境作りをしました。 机の上には本とリーディングノート。 それからモチベーションを上げる為に、 朝起きたら腹筋と背筋を50回。寝る前にも50回。 メンタリストDaiGoさんが作成したアプリDNBとメントレを1日1回は触る… 一日これだけの事ですが、毎日続けていると全く苦にならず、むしろやっていないと気持ち悪いまでになって来ました! 瞑想は本格的なものではなくて、5分から10分間ひたすら頭を空っぽにするだけなのですが、それでも集中力が増して時間の流れがゆっくりに感じるようになりました。 とはいえ、まだまだ始めたばかり。 継続していけるように頑張っていこうと思います!

Posted byブクログ

2019/11/30

1 運動、動作が伴うと習慣化されやすい 2自分が直したい癖をあえて行動する事で直していく  【逆説的介入】 3習慣化させるのにきっかけを結びつける

Posted byブクログ

2019/11/23

学んだことを習慣化し定着させるには、 といったことに特化して書いている本。 やってみて振り返ってアレンジして・・・ が大事だと改めて感じることが出来たかな。 【勉強になったこと】 ・目標を立てるときは願望ではなく、  結果が確定したかのように表現するとよい。 ・セルフ・コンパ...

学んだことを習慣化し定着させるには、 といったことに特化して書いている本。 やってみて振り返ってアレンジして・・・ が大事だと改めて感じることが出来たかな。 【勉強になったこと】 ・目標を立てるときは願望ではなく、  結果が確定したかのように表現するとよい。 ・セルフ・コンパッションとは、 「自分を受け入れる、自分にやさしくする」  という意味で、失敗を受容することで、  たかだが1回なんだからまたやれば良い  と自分を許して継続を途切れさせないようにすること。 ・ある程度定着化したあとに大事なのは、  その習慣を行う手軽さを重視するように 「方法論」を考えること。 ・失敗したときは、 「この失敗を乗り越えるための経験を過去に   自分がしていないか? まわりの人間が   していないか?」  と探すと同時に 「この失敗をどこかに行かせられないか?」  と考えること。 ・悪い癖を止めるには、その欲求を起こす前の  トリガーを防ぐことが効果的。 ・他人の悪癖を直すときに大切なのは、  嘘でもいいから、少しずつでも前に進んでいる  ように感じさせてあげること。

Posted byブクログ

2019/11/17

意識高い系止まりの人にオススメ。 たくさん自己啓発本を読んできたが、ここまで科学的に習慣について分析してある本は初めてでした。個人的には、最近読んだ本の中で最も「頭に叩き込みたい」と思った本です。 なんだかんだ、根性論で「頑張っていきましょう」「行動すれば未来は開ける」「自分...

意識高い系止まりの人にオススメ。 たくさん自己啓発本を読んできたが、ここまで科学的に習慣について分析してある本は初めてでした。個人的には、最近読んだ本の中で最も「頭に叩き込みたい」と思った本です。 なんだかんだ、根性論で「頑張っていきましょう」「行動すれば未来は開ける」「自分を信じて」等と書いてある本が非常に多い中、逆に肩の荷が降りるというか、気が楽になる本。 そもそも人間は継続できないから、自分を客観的に分析して、習慣化させるためのテクニックを駆使して自分をコントロール(攻略)していきましょう というのがテーマ。 そのコントロールするための方法論が具体的に書いてある。 著者のストイックな暮らしも所々書いてあり、自分が習慣化させようと思っていることの方が簡単に出来そうな気がしてくる。 自分だけでなく、部下や家族に良い習慣を身につけてもらいたいと考えている人(上司や親)は、最後の方に書かれているアプローチが参考になる。人は、言っても聞かない生き物で、見て聞く生き物である。そのためには、伝染させて感染させる必要がある。 普段は一読後にメモして終わりだが、この本に書いてあるテクニックが習慣化されるまで、何度も読み返したい本。

Posted byブクログ