アウトルック最速仕事術 の商品レビュー
一度設定しておくだけで作業が効率化できる方法が多く書かれている。outlook初心者には分かりやすく、とても役に立つ。
Posted by
時短のコツが満載。アウトルック時短術の先駆けとなった本。 本著はアウトルックに特化した時短操作術です。エクセルやパワポ等と異なり時短操作を習得する概念が普及していないのですが、著書には非常に効果的なコツが記載されております。 「oftファイル」、「1分後送付ルールで送信事故を減...
時短のコツが満載。アウトルック時短術の先駆けとなった本。 本著はアウトルックに特化した時短操作術です。エクセルやパワポ等と異なり時短操作を習得する概念が普及していないのですが、著書には非常に効果的なコツが記載されております。 「oftファイル」、「1分後送付ルールで送信事故を減らす方法」等のアウトルックで確実に効率が上がるノウハウはもちろんのこと、「Ctrl+7で辞書登録」、「Win+R」などWindowsのPC操作でお薦めのショートカットも記載があり多くの学びがありました。 アウトルック初心者はもちろんの事、様々なショートカットが書かれているので上級者も学べる内容です。 私自身も本を何度も読み返し自身の血肉として取り入れております。 実践するコツは著書に書かれてあることを全て行わないことです。ご自身がよく操作する箇所から取り入れてぜひ一緒に時短を実現しましょう。
Posted by
アウトルック作業がかなり効率化できそうで、読んでよかった一冊。 1分後送信は設定してたけど、どうしてもすぐ送りたい場合もありどうしようか悩んでたけど、その方法も書いてあってスッキリ! クイックメニュー、詳細検察などすぐにでも使えて、効率化できるからよい。
Posted by
とても参考になりました。ゲームのコマンドを覚える感覚です。マウスの動作がこんなに遅いなんて。ショートカットキーを駆使してバシバシ処理できています。会社で共有したいです!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読んだその日から使えるテクニックがたくさん載っています。 1.5時間の実践込みで読了。 半分は会社で学んだのでその補完のために最適な本。 32のテクニックと書かれていますが、パッとみてこんなにあるのか実感できる構成になっていないこと、面白いコラムもありましたが、コラムのような内容まで本文扱いになっているところだけわかりづらく残念でした。
Posted by
メディア寄稿しました→ https://twitter.com/lumciningnbdurw/status/1400942407240196099?s=21
Posted by
図書館で予約してだいぶ待ってようやく手元にきた。 読みながらいざやってみようとしたら、 仕事場も、家もアウトルックではなかった…。 唯一、アーカイブを使う、というのは早速実践。 結局いつも検索で探しているからフォルダに入れるの無駄だよね。 と改めて気づいた。 タグ付けしてアーカイ...
図書館で予約してだいぶ待ってようやく手元にきた。 読みながらいざやってみようとしたら、 仕事場も、家もアウトルックではなかった…。 唯一、アーカイブを使う、というのは早速実践。 結局いつも検索で探しているからフォルダに入れるの無駄だよね。 と改めて気づいた。 タグ付けしてアーカイブ。
Posted by
アウトルックを使っている人には非常にオススメできます。確かにメールの時間は取っていますが、少量の時間のためそこまで気にしていませんでした。 しかし、チリツモと考えるとこの時間が短縮で切るだけで他の作業ができるようになりますね… テクニックも知らないもの(特に教わることもなかった...
アウトルックを使っている人には非常にオススメできます。確かにメールの時間は取っていますが、少量の時間のためそこまで気にしていませんでした。 しかし、チリツモと考えるとこの時間が短縮で切るだけで他の作業ができるようになりますね… テクニックも知らないもの(特に教わることもなかったので)ばかりなので、こんな便利なのかと驚くばかりです
Posted by
Outlookの時短方法の解説書。 会社でOutlookを使っている人にはぜひオススメ。 チリも積もれば山となるし、毎日30分削減出来れば年間で100Hの削減も可能。 すぐに取り組める内容が散りばめられているので活用しやすいのもいいポイント。
Posted by
ショートカットキーやファイル整理術などが載っており、アウトルックを効率化したいと思っていた自分に最適な本だった。 アウトルックを実際に触りながら読むことで一ヶ月後位には身に付いてそう。
Posted by