1,800円以上の注文で送料無料

同潤会代官山アパートメント の商品レビュー

4

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/10/23

じんわり暖かくなる話だった。 アパートメントに住む家族の日常が描かれている。登場人物が言葉の少ない人で。それゆえに発言するときに相手を思う優しさや強い意志をすごく感じる。

Posted byブクログ

2020/07/19

東京代官山にあった同潤会アパートに暮らした4代の家族の物語。 関東大震災で妹を亡くした八重は、妹の婚約者だった光生と結婚し、できたばかりの代官山アパートに入居する。そこから、二人の子どもたち、そのまた子どもたち、そしてひ孫までを十年ごとにたどる。阪神淡路大震災の神戸へ両親を探しに...

東京代官山にあった同潤会アパートに暮らした4代の家族の物語。 関東大震災で妹を亡くした八重は、妹の婚約者だった光生と結婚し、できたばかりの代官山アパートに入居する。そこから、二人の子どもたち、そのまた子どもたち、そしてひ孫までを十年ごとにたどる。阪神淡路大震災の神戸へ両親を探しに行くひ孫の千夏で終わる。 それぞれの時代の家族をアパートと八重を軸に描いている。

Posted byブクログ

2020/06/27

タイトルから感じるノスタルジー(同潤会代官山アパートメントに住んだことはおろかナマで見たことさえないんだから、作中にある「遊びでここにいる」ようなものだけど)で読み始めたけれど、八重さんの生涯とか家族っていいなとか、別に舞台がここでなくてもいいじゃんと思いながら読後感は悪くない。...

タイトルから感じるノスタルジー(同潤会代官山アパートメントに住んだことはおろかナマで見たことさえないんだから、作中にある「遊びでここにいる」ようなものだけど)で読み始めたけれど、八重さんの生涯とか家族っていいなとか、別に舞台がここでなくてもいいじゃんと思いながら読後感は悪くない。もうちょっと表紙はどうにかならないかなとは思うけど。

Posted byブクログ

2020/01/08

代官山のアパートを舞台に暮らす四世代の家族の話だが、一言、良かった…いい本読んだ。八重さんの寡黙だけれど強く優しい姿。ひ孫の代までちゃんとそれは伝わっている。

Posted byブクログ

2019/12/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ビブリア古書堂の事件手帖に続いてのヒットだと思う。 昭和の初期から物語はスタートする 竹井八重→恵子→浩太と進→千夏と家族3世代の物語がひとつのアパートから始まる このクリスマス前に読んで欲しい作品。 八重は妹の婚約者だった竹井と同じ悲しみから家族になります。 恵子は終戦後ずっと待ち続けていた俊平と再会 浩太と進は恵子の息子たち キーワードは「関東大震災」「コンビーフ」「爆竹」「ビートルズ」 いまある当たり前の日々がどれだけ大切かわたしたちは考えないといけないと思う作品だった。 一つ一つは短編の物語だけど全てが最後繋がります。 個人的には八重と竹井さんの話とビートルズが良かったと思うけど三上延の作品にいままでハズレは無いので是非読んで欲しい。

Posted byブクログ

2019/12/13

四世代に渡る家族の物語。 関東大震災、戦争、阪神淡路大震災などで傷を負いながらも紡いでいく、家族の太くも脆い絆に今の自分の立ち位置を考えさせられました。

Posted byブクログ

2019/12/01

一人の女性を軸に、日本の戦前から現代までの移り変わりを描き切った。急速に近代化していった昭和から平成が地続きであったことを実感した。

Posted byブクログ

2019/10/22

いいな~♪道潤会代官山アパートメント!そこに住んでいる竹井家、杉岡家の人達も素敵!つらくて、くやしい事があっても、逃げられる場所があるって安心できる(*´∇`*)うちの両親、浩太夫妻みたいな正論の人達だったから、常に逃げたいと思っていた事を思い出した(--;)地震に始まり、地震で...

いいな~♪道潤会代官山アパートメント!そこに住んでいる竹井家、杉岡家の人達も素敵!つらくて、くやしい事があっても、逃げられる場所があるって安心できる(*´∇`*)うちの両親、浩太夫妻みたいな正論の人達だったから、常に逃げたいと思っていた事を思い出した(--;)地震に始まり、地震で終わる感じだけれど、心は暖まる♪「この部屋に君と 1977」は泣いたわ~(ToT)

Posted byブクログ

2019/10/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ビブリア古書堂~が大変おもしろかったのでこちらも読んでみました。ビブリア~のような謎解きの要素はなく、八重を中心とする家族の壮大な物語でした。まぁちょっと退屈といえば退屈な内容ではあったものの、ビブリア~でもみられた家族(家系?)、それも世代を跨いだ人々を物語の軸に据える構成になっています(三上作品はこの傾向が強いのかな? ほかの著作を読んでいないのでわかりませんが)。ちょっとおおげさですが時空を超えて家族の想いがつながっている、そんな読後感で心が満たされました。

Posted byブクログ

2019/09/27

戦前から戦後の、家族のお話。建物ができて建て替えられる時間の流れと、子や孫へ繋がっていく流れが感じられる。 2019/9/27

Posted byブクログ