1,800円以上の注文で送料無料

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法 の商品レビュー

4.2

505件のお客様レビュー

  1. 5つ

    205

  2. 4つ

    185

  3. 3つ

    79

  4. 2つ

    8

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2023/01/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

総論、あまり刺さらなかった。 - 技術資本×人的資本×市場の動向 - being 型が大半でto do型は珍しい このあたりに集約されていた印象

Posted byブクログ

2023/01/01

【心から本当にやりたいことは、必要ない。】 ずっと存在や内容はなんとなく知っていたけど、やっと読了。 転職という選択肢を常にカードとして持っておくためには必要な一冊だった。 自分はやはりbeing型の人間であったこと。自分がどうありたいか、どんな人たちに囲まれて働きたいかが...

【心から本当にやりたいことは、必要ない。】 ずっと存在や内容はなんとなく知っていたけど、やっと読了。 転職という選択肢を常にカードとして持っておくためには必要な一冊だった。 自分はやはりbeing型の人間であったこと。自分がどうありたいか、どんな人たちに囲まれて働きたいかが重要。 やりたいことはわかってないけど、20代は専門性とマーケットバリューを高められる「環境」に身を置くことが大事なんだなと痛感。 また、働きやすさと業界の成長度合はだいたい一致することや、自分が活躍できるかどうかという見極めも大事。特に中途が活躍できるかどうか、どんな社員の構成になっているか、会社のエンジンはどこの部署かという視点も勉強になった。 自分のバリューを考えた時に、今の職場でただ働いただけでは上がる時間軸が時代遅れのスピードだから、自分でなんとかしないといけない。 転職の思考法を少しずつ深めていきたい。

Posted byブクログ

2022/12/21

物語形式で書かれており、とても読みやすかったです。曖昧な考えではなく、自分なりの軸を持って転職先を検討することが大事だと理解しました。そしてどのような軸を持って考えるのが良いのか、が分かりました。

Posted byブクログ

2022/12/19

終盤に今の会社に残るか、転職するか迷う話があり、考え方が参考になった。 転職を迷ってる人は読んでみたらいいかも。

Posted byブクログ

2022/12/18

p42 20代は専門性、30代は経験、40代は人脈。専門性は才能に左右されるが、経験は思考法で一定程度コントロールできる。 →どう経験を取りに行くか? 棚卸しと並行した戦略策定が必要 p78 ピボット型キャリア。片足ずつ徐々に変える。スケールさせる。発着想にシフト…等。 ...

p42 20代は専門性、30代は経験、40代は人脈。専門性は才能に左右されるが、経験は思考法で一定程度コントロールできる。 →どう経験を取りに行くか? 棚卸しと並行した戦略策定が必要 p78 ピボット型キャリア。片足ずつ徐々に変える。スケールさせる。発着想にシフト…等。 p80 全てのことに理由はある。why soの追及。既存の非効率をつくロジックを見よ。 p197 モノ売りにない強み。無形のものを売る技術。相手に合わせて提案内容を変えるカスタマイズ型の営業力。 p214 楽しみ方として、to do型の人間とbeing型の人間。 後者の人間には2つの重要な状態があり、 ・自分の状態 自身の市場価値とステージの難易度が釣り合っているか? 仕事で小さな嘘をつかないこと。 ・環境の状態 緊張と緩和のバランス。 p225 好きなことの見つけ方 ・他人から上手いと指摘されるがピンとこないもの ・やっていてまったくストレスにならないこと p229 それらをヒントに自身をラベリングしてみる。できないことでも良い。

Posted byブクログ

2022/12/13

ストーリー的に展開されつつも、転職のメリットがポイントで抑られていて内容が頭に入りやすかった。 自分の市場価値を客観視した上で、企業が必要としたい人材について質問するというのは、自分にとっても企業にとって互いを分かり合えて好印象を与えられると思う。 この本では市場価値の測りかた...

ストーリー的に展開されつつも、転職のメリットがポイントで抑られていて内容が頭に入りやすかった。 自分の市場価値を客観視した上で、企業が必要としたい人材について質問するというのは、自分にとっても企業にとって互いを分かり合えて好印象を与えられると思う。 この本では市場価値の測りかたや、良い企業の条件が分かりやすく書かれている。 リアルタイムで転職活動中ですので、先日の面接の前にこちらの本を読んでおけば良かったです^^;

Posted byブクログ

2022/12/11

最強な会社のとは、いつでも転職できるような人間がそれでも転職しない会社。 改めて、自分のマーケットバリューを見つめ直し、ラベルがどのくらいあるのか、足りないところはなにか、深く考えたいと思った。 不安でいっぱいだけど、何から始めたらきいかわからないという人に、ストーリー仕立てで何...

最強な会社のとは、いつでも転職できるような人間がそれでも転職しない会社。 改めて、自分のマーケットバリューを見つめ直し、ラベルがどのくらいあるのか、足りないところはなにか、深く考えたいと思った。 不安でいっぱいだけど、何から始めたらきいかわからないという人に、ストーリー仕立てで何をすれば良いか教えてくれる。

Posted byブクログ

2022/12/11

内容は良かったんけど、コンサルの人の「いいか?」って口癖がすごい嫌だった。 著者もこの言葉よく使ってるんかな

Posted byブクログ

2022/12/10

・感想 転職の思考法をようやくじっくり全て1日で読み終わりました。 自分の希少価値を考え、気持ちの良い環境に身を置くのではなく成長市場に身を置く考えは大変学びになりました。 ・Todo 転職の思考法ノートを定期的に見直す。 自分のスキルラベリングを見直す。

Posted byブクログ

2022/12/04

転職エージェントとの面談を始めた今のタイミングで読んでよかった。 どんな仕事を探すのか、エージェントの見極め方など参考になる内容が多かった。

Posted byブクログ