1,800円以上の注文で送料無料

ライフハック大全 の商品レビュー

3.7

108件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    41

  3. 3つ

    31

  4. 2つ

    7

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2020/06/30

日々の作業を楽に、そして短縮できれば時間が空き、他のことができます。そんな時に使える技が満載な本です。自分の興味のある技から初めて見るのもいいかもしれません。とにかく、私はこの本でかなり生活や考え方が変わりました。

Posted byブクログ

2020/06/21

ある程度自分の仕事や生活のルーティーンが決まっている人には不要な本かな! ただ効率よく過ごしたい人には新しい気付きがあるかもしれない!

Posted byブクログ

2020/06/03

人生の質を向上させる簡単な習慣が250 苦手な継続を続けるコツがいろいろ書いてあり、役立ちそう。日常の生活から、スマホやパソコンなどどこかで使えるポイントあり。 個人的にはNoisliとDayone,Streaksに出会えて良かった。

Posted byブクログ

2020/02/19

本棚にぶち込んでおいて、ランダムアクセスしたい本。仕事で少し詰まることがあれば、パラパラ見返して、役に立ちそうなことを一つ試してみる、という使い方ができそう。 過去に出版されてきた、ライフハック系の本の総集編という位置付けではないか。 ライフハックという言葉が日本に上陸してブー...

本棚にぶち込んでおいて、ランダムアクセスしたい本。仕事で少し詰まることがあれば、パラパラ見返して、役に立ちそうなことを一つ試してみる、という使い方ができそう。 過去に出版されてきた、ライフハック系の本の総集編という位置付けではないか。 ライフハックという言葉が日本に上陸してブームを作ったのは2010年頃と思うけど、2020年を前にして、どことなくこの言葉に失速感がある。何かの言葉に取って代わられたのか、何なのか… 中途半端な「とりあえずやってみよ」という自己啓発本よりかは、テクニックを一つ一つ紹介するような形式を取るライフハック本の方がよほど親切だと思う。 参考引用文献等は英語多し。海外から新しいテクニックを引っ張ってきて国内に紹介する…という方法で本の出版やセミナーにつなげることもできるんだなぁ。やり方の一つとして覚えておこう。

Posted byブクログ

2020/02/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

300ページの本だけど、7分で読める内容。 この種の本に時間をかけないのが大事なライフハック。 ・アイゼンハワー・マトリクス タスクを緊急、重要、非緊急、非重要のマトリクスに分類にはする。 ・パーキンソンの法則 仕事は、それに対して与えられた時間をちょうど埋めるように増えてしまう ・フランクリン効果 敵対する相手にあえて頼みごとをすることで、好意を引き出す ATOK.TextExpander googleアラート NUZZEL

Posted byブクログ

2019/12/23

大全というぐらいなのでフツーのことも結構書いてある。あとクリエイティブ職だと逆に非効率でありたい部分も多くて実践しにくいなと思う部分も多かった。ザーッと読んで見直すべき非効率な部分は知っておくといいかも。

Posted byブクログ

2019/12/10

時短などにつながる技術を学び この本を読むまでは時短につながることを ほとんど何もしていない状況だった ・時間の使い方を極端に変える 平均の時間の使い方は平均な結果しか得られない ・決断を早くする ある程度の段階になったらその場できめてしまう どうしても迷ったらコイントスのよ...

時短などにつながる技術を学び この本を読むまでは時短につながることを ほとんど何もしていない状況だった ・時間の使い方を極端に変える 平均の時間の使い方は平均な結果しか得られない ・決断を早くする ある程度の段階になったらその場できめてしまう どうしても迷ったらコイントスのようなもので決める ・毎日を小さな勝利にする 小さな習慣、小さな行動を積み重ねる タスク開始直後にロケットスタート 終わった仕事をテンプレート化する に気づきました。 今後 *タスク開始直後にロケットスタート *決断速度を上げる。単純な方法で決める を実行します。

Posted byブクログ

2019/12/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

多くは知っている知識であったり、 職場環境次第で使えないものが多い。 自分が新たに活用しようと思うのは以下の章 001 人生を変えるなら、時間の使い方を極端にする →プライベートなメインタスクは月1つのみにする 013 時間の見積もりは必ず失敗することを想定して2倍にする →時間管理に取り入れる 031 1日の最初の30分で一番回避しているタスクに手をつける →習慣アプリに登録。緊急度低かつ重要度高タスクに時間を割けるようにする 035 1年の目標を横目に、四半期の目標を繰り返す →目標管理アプリを検討し、タスク管理、時間管理と紐づける 036 音声認識で、歩いている時間にも書類が書ける →その時々に考えたこと、感じ方を音声認識でテキスト化し、 Documentsに登録する 244 人生マッピングで長期的思考を俯瞰する →人生マッピングを作成して、妻と共有する

Posted byブクログ

2019/10/29

借りたもの。 仕事に限らず、様々なライフハックを紹介。 仕事の時短に繋がるもの。 知的なインプットを補助してくれるもの。 アウトプットのための便利ツール。 マインドフルネス… 「本は読むもの」という事に縛られていた私には、オーディオブックで聞くことも有効というのが目から鱗…た...

借りたもの。 仕事に限らず、様々なライフハックを紹介。 仕事の時短に繋がるもの。 知的なインプットを補助してくれるもの。 アウトプットのための便利ツール。 マインドフルネス… 「本は読むもの」という事に縛られていた私には、オーディオブックで聞くことも有効というのが目から鱗…たしかによく語学や音楽は聞き流していたし…… 取り入れやすいものから生活に取り入れていきたい。 ひとつひとつを習慣化して、ライフシフトにつなげたい。 https://lifehacking.jp/ flier紹介。( https://www.flierinc.com/summary/1499 )

Posted byブクログ

2019/10/29

ライフハック本はほかにも色々あってこれまでも読んだことがありますが、いずれもその人の職種によって合う・合わないがありそうに思います。世にあまたある会社のなかでこよのうな”ハック”がうまくハマる人ってどれくらいいるんだろうって思ってしまいます。企画・プランニング系の仕事をしている人...

ライフハック本はほかにも色々あってこれまでも読んだことがありますが、いずれもその人の職種によって合う・合わないがありそうに思います。世にあまたある会社のなかでこよのうな”ハック”がうまくハマる人ってどれくらいいるんだろうって思ってしまいます。企画・プランニング系の仕事をしている人ならよいのでしょうけれども、そうじゃない人もたくさんいる中で、「いや~、そうはいっても自分の仕事ではね・・・」という人の方が多いのでは、などど気になってしまいます。 読み物としては1つのハックが1ページに収まっているものがほとんどですので、気軽に読み進めることができる点はGood。一方で本作に書かれていることをそのまま真似しても各々が置かれた環境との兼ね合いでうまくいかないこともあるんだろうな~と思います。メンタルモデルを抽出し自分にあった方法を探る、といった工夫が必要なのだと思います。 それにしてもハック本を書く人って不思議と仕事に対する汗臭さ・泥臭さを感じさせず、軽やか~に仕事してます的な印象を与える文章を書きますよね。なんか色々やってたら自然と成果が出てます、といった風情を醸し出しているというか、”熱量”が小さく、いい言い方をすればスマート、悪い言い方をすれば仕事遅い人、出来ない人に対して「あれっ?まだそんなやりかたしてたの? こんなやり方でやれば簡単なのに」と言い放つような、それでいてそもそもの職種の違いで自分は最下層の作業的な仕事をやっているわけではないから”ハック”が有効に使える優越感に浸っているというかなんというか…。

Posted byブクログ