カレーライスを一から作る の商品レビュー
図書館本。大学のゼミでカレーライスの材料、玉ねぎ、人参、じゃが芋、肉、塩、ウコン、ショウガ、コリアンダーを一から作る。軽いタッチで進んでいくので、読みやすい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
大学生達のゼミでの活動を記録したノンフィクション。 カレーライスを一から作るといっても、米と野菜ぐらいだと思っていたら、器やスパイス、そしてなんとお肉もすべてということで驚いた。しかも無農薬へのこだわりよう。 記録の中で1番丁寧に書かれていたのはやはりお肉。牛と豚は素人には殺すことができないため、必然的に鳥となる。飼う鳥を選んで飼育し、絞めて肉にするまでを自分達でやる。お世話をするうちに愛着がわいてしまって殺さない意見が出てくること。みんなで話し合ってやはり予定通りに食べること。スーパーで食材として買って調理するのとは全然違う。ゼミ生の活動を通して色々なことを考えるきっかけになる1冊。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
題名からスパイスとかいろいろな種類を調合して造る本かなと思い読み始めたが(^^;)実は米作り野菜スパイスづくり塩づくり鳥を育てるといった本当に何もかもを一から作るという大学の講座?の一年のお話でした(^^;;; いやこういう事かと色々考えさせられ、勉強になりました。
Posted by
タイトルにビビッときた。 まさかお皿やスプーンまで作っちゃうとは。 完成したときの写真や味も含めて、 素敵な本だと思いました。 本物には敵わないけど、新しい視点をもらいました。
Posted by
うちの実家は農家で、昔はニワトリも飼ってサバいてたから、殺す殺さない問題はナンセンス。逆にレア体験に恵まれてたと気づかされた。あと屠場職人、忌み嫌うなんてとんでもない。リスペクトです。
Posted by
グレートジャーニーの関野さんのムサビでのゼミ活動として、カレーライスを食材とか調味料まで一からつくる取り組みがあったと聞いて、興味を持って読んでみた1冊。昔一人暮らしを始めたころ、「お前カレーの作り方知ってるのかよ」と聞かれて「知ってるよ、あっためてかけるだけじゃん」と答えていた...
グレートジャーニーの関野さんのムサビでのゼミ活動として、カレーライスを食材とか調味料まで一からつくる取り組みがあったと聞いて、興味を持って読んでみた1冊。昔一人暮らしを始めたころ、「お前カレーの作り方知ってるのかよ」と聞かれて「知ってるよ、あっためてかけるだけじゃん」と答えていた自分がお恥ずかしい。。1人でやることはできないけど、きっとやってみると学びはとても大きい、食べるということ、生きるということをとても考えさせられる授業で受けてみたかった、受けながら同じ学生の立場の人たちといろいろ意見を交換してみたかったと思った1冊でした。
Posted by
追体験できて良かった けどまあこれは分かった気にはなるけど、体感しないとあまり意味はない気もした 体感したからって何か明確な変化はないかもけど、すぐに現れることはない価値があるとは思う
Posted by
☆二本足の動物なら屠殺場でなくて、殺してよい。 ☆屠殺場の方 僕らの仕事は畜産農家のため、美味しいお肉にしないと申し訳ない。 ☆人間だけでなく、生き物はみんなそれぞれの種の都合で動いている。全てに命がある。 午後1時に作り始めて、9時にいただきます。 ☆動物には感情がないのに、連...
☆二本足の動物なら屠殺場でなくて、殺してよい。 ☆屠殺場の方 僕らの仕事は畜産農家のため、美味しいお肉にしないと申し訳ない。 ☆人間だけでなく、生き物はみんなそれぞれの種の都合で動いている。全てに命がある。 午後1時に作り始めて、9時にいただきます。 ☆動物には感情がないのに、連れて行かれる時、悲しそうな声を出す。動物は今を生きている。
Posted by
4本足の家畜は自分では殺せない「賭場」じゃないと、2本足の鳥なら自分たちでしめて肉にすることができる。衝撃。 スパイスも自分たちで作れるのね・・・コリアンダー、ウコン、トウガラシなど。作物って最初の年はあまり穫れなくても年を追うごとにその土地に合った品種になっていくんだ。 作者た...
4本足の家畜は自分では殺せない「賭場」じゃないと、2本足の鳥なら自分たちでしめて肉にすることができる。衝撃。 スパイスも自分たちで作れるのね・・・コリアンダー、ウコン、トウガラシなど。作物って最初の年はあまり穫れなくても年を追うごとにその土地に合った品種になっていくんだ。 作者たちがその道の専門家に話を聞きながらマジでやっている。知らないことがまだまたいっぱいだ。
Posted by
図書館の児童書コーナーで見つけて借りたが、大人が読んでも面白い。 スーパーでいつでも購入できる食品はどこでどう作られているのか?一次産業の現実、大変さが淡々と伝えられる。昔畑をやった事がある為、化学肥料のチート感はすごくわかる…。 海水から塩作りは自分でもやってみたい。
Posted by