1,800円以上の注文で送料無料

論理的思考力を鍛える33の思考実験 の商品レビュー

3.3

100件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    23

  3. 3つ

    49

  4. 2つ

    12

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2018/01/20

数学好な人や論理クイズが好きな人はきっと楽しめる内容。難しくないので2〜3時間あれば読めます。頭の体操ができて良かったです。

Posted byブクログ

2018/01/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

モンティ・ホール問題がとても分かりやすく解説されていた。思わず誰かに出題したくなる。トロッコの問題も、積極的義務と消極的義務との関わりが丁寧に解説されていた。同じ一人の命と五人の命を天秤にかける状況設定を、少しずつ変えていきながらの説明は非常に分かりやすかった。テセウスの船も面白い。「同じ」という概念が深いなあと嘆息。普段使わない脳みそを、興味深さからフル回転させてみたくなる一冊。読後、知識のひけらかし不可避。

Posted byブクログ

2018/01/20

それぞれのパートが分離しており、読み物としては興味がそそらなかった。タイトルで惹きつけられたが、中身は期待していたより楽しくなかった。読了後の印象としは記憶に残るものはなかった。 時間経過したら再読してみる一冊。

Posted byブクログ

2018/01/13

なかなかに興味深い本でした。33の思考実験を考え、解説を読むことで、自分がどの様な考え方が苦手なのかも把握することができました。思考実験には、人それぞれ好みがあると思いますが、個人的には数学の思考実験は興味深い分野ではありますが考えるのは苦手な印象を持ちました。

Posted byブクログ

2018/01/10

何となく読み易そうだという理由だけで購入したことを少し後悔した本。 どの問題も今までどこかで読んだことのあるもので、それを分かりやすく説明しているかというと、一概にそうとも言えない。たぶん文章が悪い。レイアウトも悪くて、せっかく図説しているのだけれども次のページだったりして見にく...

何となく読み易そうだという理由だけで購入したことを少し後悔した本。 どの問題も今までどこかで読んだことのあるもので、それを分かりやすく説明しているかというと、一概にそうとも言えない。たぶん文章が悪い。レイアウトも悪くて、せっかく図説しているのだけれども次のページだったりして見にくい。安易にはやりそうな内容をまとめた本とも思える。 ただし個人的にはトロッコ問題と臓器くじの問題の所で、積極的義務と消極的義務について知れたことは収穫。でもその文章が読みにくいので、結局他の本で補完することに...

Posted byブクログ

2018/01/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

有名な問題を分かりやすくまとめた良書。 第1章では、消極的義務どうしもしくは積極的義務どうしがぶつかる時は、被害の量を比べて、より被害の少ない選択をしやすくなるが、消極的義務と積極的義務がぶつかった時は、消極的義務が優先されやすくなる。即ち、消極的義務と積極的義務がぶつかるときは、量的功利主義がうまく機能しなくなることを学ぶことができる。 第2章以降でも、有名な思考実験を多数用いることで、我々に物事を深く洞察するきっかけを与えてくれる。一度聞いたことはあるが、考え方を忘れてしまっていた事例も少なくなかった。そのため、また忘れた頃に再読したいと思う。

Posted byブクログ

2017/12/28

もうちょっと深い紹介が欲しかったなってのが正直なところ。 個人的には倫理学で議論される思考実験をもっといろいろ出してほしかったと思う。

Posted byブクログ

2017/12/21

新聞広告でもよく見かける「暴走トロッコと作業員」。図書館で借りた。 以下メモ。 ●思考実験。実験室は頭の中、実験道具は倫理観や今まで積み上げてきた知識や論理的思考力、集中力や想像力。 ●消極的義務と積極的義務。 ●ネガティヴな思考ではなく慎重で賢明な冷静な思考。考えるという、人...

新聞広告でもよく見かける「暴走トロッコと作業員」。図書館で借りた。 以下メモ。 ●思考実験。実験室は頭の中、実験道具は倫理観や今まで積み上げてきた知識や論理的思考力、集中力や想像力。 ●消極的義務と積極的義務。 ●ネガティヴな思考ではなく慎重で賢明な冷静な思考。考えるという、人にしか出来ない能力は使うことで鍛えられ、時にビジネスの成功を導いてくれたり危険を回避できたりあらゆる行動に直結する。

Posted byブクログ

2017/12/17

モンティホール問題やトロッコ問題など有名な問題が多く説明されています。 積極的義務と消極的義務があるということが印象に残りました。

Posted byブクログ

2017/10/09

想像していたものとは少し違ったけど、確率の計算やタイムマシンの話など、普段深く考えないことを考えさせてくれるのでいい刺激にはなった。この思考実験が日常で活きるか、仕事に役立つか、というと、それほどでもないが、本書で紹介されていたようなセオリーが頭に入っている人と入ってない人の違い...

想像していたものとは少し違ったけど、確率の計算やタイムマシンの話など、普段深く考えないことを考えさせてくれるのでいい刺激にはなった。この思考実験が日常で活きるか、仕事に役立つか、というと、それほどでもないが、本書で紹介されていたようなセオリーが頭に入っている人と入ってない人の違いは大きいだろうなと思う。 頭が疲れる本かと思いきや、割とスッキリする内容だったので、またそのうち読みたくなるかも。

Posted byブクログ