パレートの誤算 の商品レビュー
たまたま目についたので買った一冊。 生活保護の不正の話 まず題名のパレートを読み間違えていた。 この本読むまでパレードと思っていた。 パレートの法則 なんとなく知ってはいたが、それをパレートの法則というとは知らなかった。 後半からスピード感ある内容でハラハラしながら読んだ...
たまたま目についたので買った一冊。 生活保護の不正の話 まず題名のパレートを読み間違えていた。 この本読むまでパレードと思っていた。 パレートの法則 なんとなく知ってはいたが、それをパレートの法則というとは知らなかった。 後半からスピード感ある内容でハラハラしながら読んだ。 裏切り者がまさかの人だった。 全くのノーマーク 正直に過ちを受け入れていれば、ここまで酷くならなかったんじゃないかとも思う。 生活保護の闇は深いそう感じた小説でした。
Posted by
パレートの法則は、「80対20の法則とも呼ばれていて、ある分野における全体の約8割を、全体の一部である約2割の要素が生み出しているという」理論。 働き蟻の法則
Posted by
普段読まないミステリー系 職場の方に教えてもらい手をつけてみた 面白かった この著者の文章はさくさく頭に入ってくる 狐狼の血の人なんですね
Posted by
生活保護を悪用したビジネスに絡む事件。柚月さんらしいテンポではあるが 途中ちょっと停滞、最後に話がスピード良く盛り上がって解決。他にも似たパターンの素人捜査の話があったような…?で⭐️3
Posted by
生活保護に関する問題はここでは書ききれないくらい複雑で扱いづらいものだと思うけど、少なくとも貧困ビジネスを成り立たせないための法改正は行われてほしいと思った、山川さん、、߹ - ߹
Posted by
生活保護をビジネスにするヤクザと市役所のケースワーカーの話。 生活保護者の数が増える世の中で税金がどのように使われるか? 働けなくなった人は仕方ないが、ヤクザのこのようなビジネスは許すことができない
Posted by
格差社会が抱える貧困ビジネスを舞台に展開するケ―スワ―カ―と裏社会を書いた小説、スピード感もありスリリングが展開も面白いが、次々と読み手を 裏切るような展開にエンターテイメント性を感じた。個性的なキャラクターにも親しみが湧いた。社会問題を描きながらも人の心のあり方を問う作品でした...
格差社会が抱える貧困ビジネスを舞台に展開するケ―スワ―カ―と裏社会を書いた小説、スピード感もありスリリングが展開も面白いが、次々と読み手を 裏切るような展開にエンターテイメント性を感じた。個性的なキャラクターにも親しみが湧いた。社会問題を描きながらも人の心のあり方を問う作品でした。
Posted by
わかりやすくよくまとまってはいたが、犯人が早めに察しがついてしまったのと300ページちょっとの小説だが良くも悪くも短編を読んでいるような展開だったので星3。 期待しすぎました!
Posted by
生活保護受給が軸にあるミステリー。お役所業務とか福祉とか、実際生活保護受給者も多数いて税金もたくさん投入されていて…。不正受給者も現実いると思うと怒りも…。 考えさせられる作品だった。 読みごたえあり。
Posted by
生活保護を主軸とした社会派ミステリー 一時期芸能界等でも話題になった不正受給問題 メディアやSNSの発展によりネガキャンの如く拡がりを見せ生活保護=嫌悪すべきものという印象抱いている人もいるのではないだろうか もちろん作中にもある通りギャンブルや風俗など嗜好的なものに使う人も...
生活保護を主軸とした社会派ミステリー 一時期芸能界等でも話題になった不正受給問題 メディアやSNSの発展によりネガキャンの如く拡がりを見せ生活保護=嫌悪すべきものという印象抱いている人もいるのではないだろうか もちろん作中にもある通りギャンブルや風俗など嗜好的なものに使う人もいるだろうが、生活保護を受けながら就活をしている人がいるのも事実 そこら辺は一人一人が冷静に判断して状況を判断する必要があるだろう 今作は柚月裕子氏で登場が何かと多いヤクザ絡みのお話 貧困ビジネスがどのように絡んでくるのか、またラスト付近の緊迫感などドキドキ要素満載
Posted by