1,800円以上の注文で送料無料

総理の夫 First Gentleman の商品レビュー

3.9

203件のお客様レビュー

  1. 5つ

    42

  2. 4つ

    94

  3. 3つ

    51

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/10/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

audiobookの聞き放題で耳読了 42歳の若さで第111代総理大臣になった「相馬凛子(そうまりんこ)」と、鳥類学者で、相馬ホールディングスの役員でもある「相馬日和(そうまひより)」夫婦を中心に描かれた政界エンターテインメント小説。 政治の話しというより「女性の社会進出」を「女性初の総理大臣」という物語にのせて問題提起している内容。 美しく聡明な凛子を、頼りなくも影で懸命に応援する日和の目線から描かれていて読んでいると、日和のように凛子を応援したいという気持ちになる。 小説としての面白さもあり、社会問題を改めて考える事もできる良い本だと思う。 女性の多くは凛子に勇気づけられるのではないかと思う。 映画もキャスティングがぴったりっぽくて見てみたい!

Posted byブクログ

2021/10/05

いま色々と話題が被っているので、紐解いてみました。映画のキャスティングは絶妙でしたね。中谷美紀は暫く振りの日本、暫く振りの主演作。天然の夫(田中圭)に、美貌と知性を持つ少数政党の党首にして初めての女性総理大臣、正に当て書きをしたかの如く、ピッタリでした。当然公開は自民党総裁選があ...

いま色々と話題が被っているので、紐解いてみました。映画のキャスティングは絶妙でしたね。中谷美紀は暫く振りの日本、暫く振りの主演作。天然の夫(田中圭)に、美貌と知性を持つ少数政党の党首にして初めての女性総理大臣、正に当て書きをしたかの如く、ピッタリでした。当然公開は自民党総裁選がありそうな今を狙っていたはずです。 話題を呼ぶこと間違いなし。企画段階からハラグロい原久郎(民心党党首)並みのプロデューサーの狡猾さが光る‥‥。いや、文庫の「企画」も大したモンです。まさかの安倍昭恵元ファーストレディに「解説」を書かせるとは!2016年12月文庫刊行だから、モリカケ、さくら疑惑の直前です。絶妙なタイミングです。(そこで書かれている事実「自分が会いたい時に人に会う」等、重要な証言も書いてしまっています。だからアレコレやってしまったんだな、と納得です) あ、いや、物語の中身については諸処の方面に支障があるので詳しい言及を控えさせて頂きます。という言い方は、政界はともかく書評の世界では通用しないか‥‥。 凛子氏の繰り出す政策の数々、特に消費税の複数税率での増税について反対するものではありませんが、私は幾つか異論がある(これ以上書くと諸処に支障があるので‥‥)。 また、働き方改革も若干異論がある。 そして、おそらくわざとやっているとは思いますが、安全保障政策については一言も触れられていないこと、等この小説の限界は指摘しておかなければなりません。 また、ラストのエピソードのドタバタについても、あんなにクドクドやらなくても良かったと思う。あんなことは、ニュージーランドの首相が数年前に果たしているし。コレも10年前の小説の限界か。 でも、こういう首相ならば、基本的に歓迎です。早くこういう日本になって欲しい。 一つ言うと、相馬凛子総理大臣は第111代なので、あと11代総理が変わらないと誕生しません。残念ですね。

Posted byブクログ

2021/09/19

タイムリーに読めたのではないかな。 もしかしたら総理の夫が誕生するかもしれないこの時期に。 前半はちょっと夫がファンシー過ぎちゃってだらけてたけれど、黒幕が明かされて夫婦が力を合わせて、となってきてから徐々に面白くなってきた。 当然書き方も作者は心得ているわけで、最後の大きな波...

タイムリーに読めたのではないかな。 もしかしたら総理の夫が誕生するかもしれないこの時期に。 前半はちょっと夫がファンシー過ぎちゃってだらけてたけれど、黒幕が明かされて夫婦が力を合わせて、となってきてから徐々に面白くなってきた。 当然書き方も作者は心得ているわけで、最後の大きな波もザッバーン、ザッバーンと乗り越えて、実際にこんな実直で行動力のある(しがらみがないから出来る技)総理が現れないかなぁと期待してしまう。 でも女性総理も今では現実離れし過ぎているというわけではなくなりつつあるし、作者の描いた未来はもしかしたらもしかするかもしれませんよ。

Posted byブクログ

2021/08/14

日和クンが、いつも上を見て歩いているっていうの、いいな。鳥を観察する為だけど、健やかだな〜。解説が、安倍昭恵氏でびっくり。コロナ黙示録読んだ直後なだけに。。

Posted byブクログ

2024/02/09

まさに、理想の総理。理想の上司、理想の女性。 こんな総理大臣であってほしい、と心から思いました。正直さや熱意は、伝わるものなのだと嬉しく思います。清々しい気持ちになります。 最後に、総理を辞めなくて本当に良かった。 〝好きなセリフ〟 「そういうときはね、結論を先に言っちゃえばい...

まさに、理想の総理。理想の上司、理想の女性。 こんな総理大臣であってほしい、と心から思いました。正直さや熱意は、伝わるものなのだと嬉しく思います。清々しい気持ちになります。 最後に、総理を辞めなくて本当に良かった。 〝好きなセリフ〟 「そういうときはね、結論を先に言っちゃえばいいのよ。もし、あなたが今から話そうとしていることが、どんなに説明を尽くしても変わらないような結論であれば。」

Posted byブクログ

2021/07/09

普通に面白かった。 「本日はお日柄も良く」とかなり似てるっていうか、続き?久遠さん出てきたのびっくりした。 「本日は~」はすごく面白かったけど、設定が似ているから、なんか先が読めた。 中谷美紀と田中圭はめちゃくちゃ役にハマってると思った。 とてもいい旦那さんだった。 羨ま...

普通に面白かった。 「本日はお日柄も良く」とかなり似てるっていうか、続き?久遠さん出てきたのびっくりした。 「本日は~」はすごく面白かったけど、設定が似ているから、なんか先が読めた。 中谷美紀と田中圭はめちゃくちゃ役にハマってると思った。 とてもいい旦那さんだった。 羨ましい。 お姑さんも面白い。 っていうか、基本良い人しか出てこない。 今こそ、そーりんみたいな人がこの日本に現れてくれたら。。。と、思わずにはいられない。

Posted byブクログ

2021/07/08

政治に興味がない私でも楽しく読めました。凛子と日和は尊敬と信頼で結ばれている素敵な夫婦だと思います。中谷美紀と田中圭のイメージがぴったりで、今から映画を観るのが楽しみです!

Posted byブクログ

2021/06/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

久しぶりのマハさん。気が強く、容姿端麗、最強の学歴を持つ妻・相馬凛子42歳が総理大臣になる!心優しい旦那・日和も鳥類研究所に通うエリートで、彼の手記により、凛子首相の重労働を綴っていく。日和にスキャンダルを仕組むのが同じ与党の重鎮の原。日本の政治は足の引っ張り合い。しかし気が強い凛子は原に負けない。日和が海外外交、宮中行事等に足繫く参加する。最後は凛子総理のご懐妊。女性の働き方改革は女性主導が当たりまえ。『本日は、お日柄もよく』に登場の伝説のスピーチライター・久遠久美が登場し、その感動的な表現力を堪能。

Posted byブクログ

2021/06/14

小さな党の党首をやっていた妻が総理大臣になった。そして鳥の研究者だった主人公は総理の夫となった。 日記形式で総理の夫として妻の仕事や生活の変化などを記していく。 夫がアホすぎる。 自覚がなさすぎで妻すらも窮地に陥りそうになったりする。 あと非現実的な出来事ばかりなので、こういう...

小さな党の党首をやっていた妻が総理大臣になった。そして鳥の研究者だった主人公は総理の夫となった。 日記形式で総理の夫として妻の仕事や生活の変化などを記していく。 夫がアホすぎる。 自覚がなさすぎで妻すらも窮地に陥りそうになったりする。 あと非現実的な出来事ばかりなので、こういう感じではしばらく日本には女性総理大臣なんて出てこないのかなと思ったりする。

Posted byブクログ

2021/06/07

ファーストレディって言葉がありますが、いずれ女性総理誕生の時には、ファーストジェントルマンってことですかね。原田マハさんの総理の夫を読みました。 原田さんはこんな作品も書くんだ。あまりシリアスじゃなくて、少し緩い感じがするのは、総理の夫「日和」くんのおかげでしょう。 面白く読めま...

ファーストレディって言葉がありますが、いずれ女性総理誕生の時には、ファーストジェントルマンってことですかね。原田マハさんの総理の夫を読みました。 原田さんはこんな作品も書くんだ。あまりシリアスじゃなくて、少し緩い感じがするのは、総理の夫「日和」くんのおかげでしょう。 面白く読めましたが、残念ながら先が読めちゃう(笑)。それでも、こういう総理が欲しいって思わせます。今の政治家(特に総理)の言葉が国民に届かない現状では。メルケル首相やアーダーン首相など、コロナでの発信力を見るとずいぶん差をつけられているものだと思います。 女性総理なんて普通になって、信念で政治を動かすことが当たり前になれば、この作品も過去の産物になりそうです。早くそういう時代になるといいです。 あとがきは安倍昭恵さんでした。

Posted byブクログ