1,800円以上の注文で送料無料

天久鷹央の事件カルテ 幻影の手術室 の商品レビュー

4.1

116件のお客様レビュー

  1. 5つ

    32

  2. 4つ

    52

  3. 3つ

    21

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/19

めっちゃ良かった。めっっっちゃ良い話だった。 読み終わった後に快晴の青空が見える。 何か青春感凄い。 めちゃくちゃ頭の中でMr.s Green Appleの「青と夏」流れる感じの終わり方だった。 天久鷹央シリーズ二つ目の長編でしたけど、今回もボリュームが凄い! そしてどう見て...

めっちゃ良かった。めっっっちゃ良い話だった。 読み終わった後に快晴の青空が見える。 何か青春感凄い。 めちゃくちゃ頭の中でMr.s Green Appleの「青と夏」流れる感じの終わり方だった。 天久鷹央シリーズ二つ目の長編でしたけど、今回もボリュームが凄い! そしてどう見ても前半が「本当にあった怖い話」では?案件だったのにきちんと医学的に説明がついてしっかり解決してしまうのも凄い! あと今回はプロローグの時点でもう「えっ!?」ってなっちゃいますよね、だってあの子が!あの子がまさかのこんな事態に巻き込まれるなんて!?!?みたいな。 もうあのプロローグの最後の辺りで「これは一気読みしちゃうかもしれない」と思ってはいたけれど見事に一気読みでした。 今回の話を通してメインキャラクター(だと私は思っている)あの三人の絆はかなり強まったと思うし、これはやっぱり将来的に来るのか?あの子も統括診断部に来ちゃうのか???あれだけキャラ立ってるもんなー?なんて考えちゃってます。 そして鷹央先生、どんどん最初に比べて性格が変わってきてますよね? いや傍若無人だったり猪突猛進だったり他人に迷惑をかけることをかえりみなかったりってとこは変わってないんだけど、こう、昔に比べて他の人の気持ちを少し理解出来るようになってきているというか、誰かに寄り添えるようになってきているというか。 小鳥先生と出会ってやっぱり鷹央先生も変わり始めている気がします、とてもいい方向に。 という事はやっぱり将来的にあの子が言っているようなことになったり……?

Posted byブクログ

2024/04/18

このシリーズ物は初。天久鷹央の推理が冴えわたっていてすごかった。最後は一気に駆け降りる感じがして気持ちよい。

Posted byブクログ

2024/04/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これは全然トリックや犯人に予想がつかなかった!! 透明人間とのたうち回っているように見える原因はなにか、犯人の動機はなにかという2つの謎。 一つ目についてはアレルギーって怖いんだなぁとなった。私も花粉症とか昔は牛乳アレルギーとかあったけど、重症化すると死亡する可能性はあるし、そこで毒(?)盛られたらたまったもんじゃないよな。ミステリというなかれでも子供にアレルギー物取らせて殺すみたいなのあったもんね、怖いよね あと動機としては麻薬で、そういえば医療麻薬って扱いが大変って病院勤務の友達に聞いたことがある!ていうか病院の立場ある人が麻薬横領してたって結構な事件にならないのかな

Posted byブクログ

2024/03/02

ごめんなさい、やっぱりこっちも好きです(心からの謝罪) これぞ医療ミステリーですよ! ライトな衣をまとっておりますが、本格的な密室殺人モノですよ! 本格的な密室殺人モノって何よ? いやあの巻頭に密室の見取り図が載ってるやつですたぶん(薄っぺらい根拠) でもねー分かるわー ミ...

ごめんなさい、やっぱりこっちも好きです(心からの謝罪) これぞ医療ミステリーですよ! ライトな衣をまとっておりますが、本格的な密室殺人モノですよ! 本格的な密室殺人モノって何よ? いやあの巻頭に密室の見取り図が載ってるやつですたぶん(薄っぺらい根拠) でもねー分かるわー ミステリー作家たるもの一度は密室殺人書いてみたいよねー(お前に何が分かる) しかもそこに医療的要素を入れ込んでくる ほんと知念実希人さんにしか書けない密室殺人モノです そして鷹央の推理も鮮やか!アッパーカット違うあっ晴れ! 容疑者に元気印の研修医鴻ノ池舞をもってくるあたりも流石やな〜 これで鷹央、小鳥、舞の人間性もぐっと深堀りされたし、わいも含めた四人のチームワークがより強固なものになって行く過程についても自然にかつ強力に描かれるわけやね 続きも楽しみやんな!

Posted byブクログ

2024/02/12

天久鷹央の長編シリーズ。身内である鴻ノ池が容疑者であり、被害者が死に至る様子が映る監視カメラ映像はまるで被害者が透明人間に襲われているよう…という今回も興味深いあらすじ。 普段は鴻ノ池をうざがっている小鳥だが、今回ばかりは鷹央と共に結託し鴻ノ池の潔白を証明しようと東奔西走する姿が...

天久鷹央の長編シリーズ。身内である鴻ノ池が容疑者であり、被害者が死に至る様子が映る監視カメラ映像はまるで被害者が透明人間に襲われているよう…という今回も興味深いあらすじ。 普段は鴻ノ池をうざがっている小鳥だが、今回ばかりは鷹央と共に結託し鴻ノ池の潔白を証明しようと東奔西走する姿が頼もしかった。結論も納得感があり読後感もスッキリ。

Posted byブクログ

2024/01/29

本シリーズ初見でした。 ストーリーに引き込まれ、スイスイと読めました。 医学知識も分かりやすく文章化してあり、門外漢のワタシでも抵抗はありませんでした。 ワタシの物覚えが悪いのもありますが、初めのページに登場人物一覧があれば、この人誰だっけなぁがなくて良かったと思います。

Posted byブクログ

2024/01/28

今回は手術室で、麻酔科医が喉を切り裂かれて死亡。しかも容疑者は鴻乃池。 おばけの話もからめて複雑になったけど、ちゃんと得られた情報で解決できて、さすがの鷹央先生

Posted byブクログ

2024/01/07

今回は手術室での密室殺人。しかも容疑者は鴻ノ池。絶対に真犯人は別にいると思いながらも、ハラハラしながら読み進めた。 小鳥遊は事件が起きた病院の外科にレンタルされ、いつも以上に活躍していた気がする。 鷹央と三人の関係性が好き。

Posted byブクログ

2023/12/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

麻酔科医と全身麻酔から覚醒したばかりの患者の 2人しかいないはずの手術室で殺人事件。 状況からしたら患者が麻酔科医を殺したって思うけど 麻酔直後に動くなんて無理だと分かる。 だから何が起きてるのか訳わからなかった。 しかも その患者が天久鷹央や小鳥遊優の病院で働く 研修医・鴻ノ池舞だったから信じられなかった。 真相解明するために鴻ノ池舞を守るために スパイまがいのことをしながらも 情報を集めて鴻ノ池舞を支えてた小鳥遊優に こんな優しい医者って良いなって思った。 鴻ノ池が逮捕されたり命を奪われる前に 真犯人を暴いて真相が解明されて本当に良かった。

Posted byブクログ

2023/10/13

今回もハラハラさせてもらいました。あのシーンを見た時は「舞ちゃんが……」ってマジで思ってしまった。最後まで楽しく読ませてもらいました。

Posted byブクログ