なぜ、あなたの仕事は終わらないのか の商品レビュー
ラストスパート派ではない自分にとっては当たり前の内容も多かった. 朝が大事なのはやっぱりそうだよね.界王拳使わなければ.
Posted by
【メモ】「スラック」「2割の期間で8割を完成させる」 【所要時間】70分(4倍速) 【感想】「効率の良いやり方を次々と早く」といったよくある理想論ではなく、「短い集中」と「余裕のある流し」の使い分けという引き算のマインドが非常に深く共感。 似た感覚で仕事をしていたものの、2割の期...
【メモ】「スラック」「2割の期間で8割を完成させる」 【所要時間】70分(4倍速) 【感想】「効率の良いやり方を次々と早く」といったよくある理想論ではなく、「短い集中」と「余裕のある流し」の使い分けという引き算のマインドが非常に深く共感。 似た感覚で仕事をしていたものの、2割の期間で8割の完成ほど自分を追い込んではいなかったことに反省。 非常に有意義な内容であった。
Posted by
『やりたい事をしたいなら、やりたくない事を最速で終わらせよ。』 Win95~98を開発した方で、文章の端々に自身の生き方に強い自負を感じ、そういうのが苦手な人にはイマイチかも。時間管理における、成功例のひとつとして考えるとヒントにはなる。
Posted by
著者の経験をベースに書かれている。特にアメリカと日本の対比は興味深い。 スラック。つまり余裕を持って仕事に臨む。 仕事が終わらない理由 1.安請け合いする。 2.ギリギリまでやらない。 3.計画の見積もりをしない。 全ての仕事は必ずやり直しになる。 締め切りの前に締め切りを自...
著者の経験をベースに書かれている。特にアメリカと日本の対比は興味深い。 スラック。つまり余裕を持って仕事に臨む。 仕事が終わらない理由 1.安請け合いする。 2.ギリギリまでやらない。 3.計画の見積もりをしない。 全ての仕事は必ずやり直しになる。 締め切りの前に締め切りを自分で作る。 課題の分割は、複雑な問題を効率的に解決する上で重要。 時間を制する者は世界を制す。 そのメリットは以下。 1.リスクを測定できる。 2.目に見える形、すなわち、プロトタイプを素早く作ることができる。 3.誤差に対応できる。 言葉で説明できなければ、先に形にしてしまう。 ロケットスタート時間術 締め切りを絶対守るものと考える。 1.まずスケジュールの割り出しの為に2日かける。 上司が想定した2割を見積もりの為に時間をもらう。 2.その2日でほぼ完成まで持っていく。 3.2日でほぼ完成に持っていけなかった場合、危機的な状況としてスケジュールの見直しを交渉する。 とにかく、仕事の取り掛かり時期を前倒す。そして、余裕がある時にこそ全力疾走する。 手を動かしながら、考える。 仮眠をとる。マルチタスクをやめることで仕事の効率を上げる。 ラストスパートは諸悪の根源。 ロケットスタート時間術の本質は余裕を持つことであり、高速に次々と仕事を終わらせることではない。 仕事を10日から14日で終わるサイズに切り分ける。 それを1日にどう組み込むか考える。 自分の好きなこと、やりたいことを優先させる。つまり、好きなことをして生きていく。 あなたの仕事は、あなたの仕事を終わらせること。 勉強のための勉強をしない。 明日やるべきことのタスクリストを作る。 その仕事は15分程度で終わる単位に分ける。 そして、それを午前中に終わらせる。そのことがリズムを作る。
Posted by
極限にまでスピードを重視した仕事術。スピード最優先とはこういうことを言うのだったのだろうか? 以下注目点 ・ビルゲイツの意思決定は光速 ・何が任務かを再定義する ・知識はやりながら覚えていくべき ・集中力を無理に引き出さなくてはならない仕事は、そもそもやるな。 ・天職とは、好き...
極限にまでスピードを重視した仕事術。スピード最優先とはこういうことを言うのだったのだろうか? 以下注目点 ・ビルゲイツの意思決定は光速 ・何が任務かを再定義する ・知識はやりながら覚えていくべき ・集中力を無理に引き出さなくてはならない仕事は、そもそもやるな。 ・天職とは、好きで好きでたまらない仕事。 ・やりたい仕事があったら、上司に頼む前にまずやってみる。 ・これで、後はやるだけですが、やってみませんか? ・使い勝手の悪い部分、気にくわない部分はないか? ・新しい商品、サービス、考え方と何かを組み合わせて、面白いことができないか? ・即座にメモを残す。 ・引っかかりをメモにする ・課題を抱えて、有名人のセミナーに参加して、質問で、お知恵を拝借する。 ・何人にも聞く。一人聞いた位では、解決しない。 ・仕事は15分単位
Posted by
これ実践できたら確かに仕事は終わるだろうし、実践させるぜっていう著者の熱意が伝わってきて好感を持った。「楽しくてしかたない仕事を探せ」については「労力の割に周りが認めてくれる仕事を探せ(by 岩田社長)」の方が共感するけど。
Posted by
161030 ジュンク堂 ●まずはプロトタイプから ●やはりプロトタイプ ・あと,パレートの法則8:2 ・ロケットスタート時間術:期限の2割で仕事の8割を終わらせ、残りの8割は2割の力で完成度を高める 「時間に余裕がある時にこそ全力疾走し、締切が近づいたら流す」
Posted by
スタートダッシュが大事など、烏滸がましいけれども、自分が試行錯誤して確信したことと考えが同じで勇気づけられた。 自分が若い頃、仕事が終わらなく悩んだときは、生産管理の本を読んで、リードタイムを知り、企画時点でダメと悟り、企画の量を増やして革新できた。
Posted by
実践してみたい、できそうと思わせてくれる内容だった。でも著者が本当に伝えたいことは違うんだなこれが。
Posted by
Kindle Unlimited で読了した最初の1冊。「20倍界王拳」にハマりました。 最初の2割の時間で仕事の8割方のメドをつけるロケットスタート、試してみます!最終章の著者のメッセージが熱く響きました。
Posted by