1,800円以上の注文で送料無料

ざんねんないきもの事典 の商品レビュー

3.8

125件のお客様レビュー

  1. 5つ

    24

  2. 4つ

    41

  3. 3つ

    31

  4. 2つ

    9

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/06/19

18年ベストセラー 総合3位! 2018年間ベストセラー総合3位(日販調べ)。ずっと売れ続けています!

Posted byブクログ

2019/06/08

「クジャクの羽は長すぎてじゃま」「サイの角はただのいぼ」「イルカは眠るとおぼれる」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。 図書館予約をしてから1年待たされたほどの人気。知っているいきものに関してのうんちくは楽しめた...

「クジャクの羽は長すぎてじゃま」「サイの角はただのいぼ」「イルカは眠るとおぼれる」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。 図書館予約をしてから1年待たされたほどの人気。知っているいきものに関してのうんちくは楽しめたけれど、なじみのないいきものの記述も結構多かった。 (C)

Posted byブクログ

2019/05/20

人気があるようで、図書館でずいぶん順番待ちをしました。 生物(せいぶつ)好きな私としては結構期待して待っていたのですが、所詮子ども向けの本でした。 1ページないし2ページでその動物の残念な特徴を紹介。 「ダチョウは脳みそが目玉より小さい」とか「チンパンジーがしゃべれないのはのど...

人気があるようで、図書館でずいぶん順番待ちをしました。 生物(せいぶつ)好きな私としては結構期待して待っていたのですが、所詮子ども向けの本でした。 1ページないし2ページでその動物の残念な特徴を紹介。 「ダチョウは脳みそが目玉より小さい」とか「チンパンジーがしゃべれないのはのどの構造のせい」など、へえ~と思うものもあるのですが、例えばカッコウの托卵やザリガニは食べ物で体の色が変わるなど、割とよく知られていることが書かれているので、読んでいてもあまりわくわくしませんでした。 ただし、これらの特徴は進化の過程で生まれたものであると一番初めに書いてあるのはいいと思う。 全てが進化論で説明できるとも思わないけれど、ある一時点での最適が徐々に生物の姿をけて行ったのだとしたら、それは結構わくわくする出来事ではないでしょうか。 それにしても多くの州で進化論を学校で教えることを禁止しているアメリカでは、このような本も当然発売禁止なのだろうか。 硬直した思考は進化の対極にあると思いますが。

Posted byブクログ

2019/04/08

動物たちの残念な体・生き方・能力をまとめた一冊。とても読みやすく、動物を好きになる本。動物園に行く前に読んで行くと、とても物知りに思われると思う。

Posted byブクログ

2019/03/02

生物達の目立った特徴は、突き詰めると大体は子孫繁栄のため、モテるためなのだなぁ、と感心しました。 同じ生物である自分も、もっと努力しなければいけないなぁと、しみじみと、自戒の念を込める意味で、本書に書かれていることを心に刻みました。

Posted byブクログ

2019/02/14

カテゴリ:図書館企画展示 2017年度第1回図書館企画展示 「大学生に読んでほしい本」 第1弾! 本学教員から本学学生の皆さんに「ぜひ学生時代に読んでほしい!」という図書の推薦に係る展示です。 杉原真晃准教授(教育学科)からのおすすめ図書を展示しています。      展示中の...

カテゴリ:図書館企画展示 2017年度第1回図書館企画展示 「大学生に読んでほしい本」 第1弾! 本学教員から本学学生の皆さんに「ぜひ学生時代に読んでほしい!」という図書の推薦に係る展示です。 杉原真晃准教授(教育学科)からのおすすめ図書を展示しています。      展示中の図書は借りることができますので、どうぞお早めにご来館ください。 開催期間:2017年4月17日(月) ~ 2017年6月9日(金) 開催場所:図書館第1ゲート入口すぐ、雑誌閲覧室前の展示スペース 生物に興味はありますか? 生物はおもしろく、神秘的で、不思議なことがいっぱいあって、楽しいものなのです。この本では、生き物たちの不思議な一面に光を当て、「ざんねん」ですがちょっぴり愛おしくなる姿が紹介されています。この本を読めば、地球に暮らす多様な生き物が大好きになることと思います。たとば・・・。 「サソリは紫外線を当てると光るが意味はない」

Posted byブクログ

2019/01/12

URLはこちら http://www.sunshinecity.co.jp/campaign/cp/zannen/ 『サンシャイン水族館 特別展 』 :  「サンシャイン水族館×高橋書店『ざんねんないきもの事典』シリーズ」 ざんねんないきもの展 - サンシャインシティ 2017年...

URLはこちら http://www.sunshinecity.co.jp/campaign/cp/zannen/ 『サンシャイン水族館 特別展 』 :  「サンシャイン水族館×高橋書店『ざんねんないきもの事典』シリーズ」 ざんねんないきもの展 - サンシャインシティ 2017年11月10日(金)〜2018年3月20日(火) 10:00〜18:00 2018年3月21日(水・祝)〜5月6日(日) 10:00〜21:00 このチラシを見て、本書を読みました。 内容は、面白く イラストもいいのだけれど、文章が残念かも。 読んでも・・・ なかなか「残念ね」ってため息も出ないし、 お気の毒って くすっと笑えることも少ない。 ほんと残念。 サンシャイン水族館 特別展 のサイトは、見るだけで楽しく 行ってみたくなります。 2017/09/10  予約 2018/3/20 借りる。3/21 読み始め、いっきに読み終わる。

Posted byブクログ

2019/01/12

[墨田区図書館] 人気だとどこかで読んだので図書館で予約し、「~続ざんねんな~」の順番がやっと巡ってきたので肝心の息子の反応はどうだろうと借りてきたのに、、、見るなり、「それ、○○に借りてシリーズ全部もう読んだ」のつれない一言。ふ、ふーん、これ、二冊だけでなく、シリーズ?で何冊...

[墨田区図書館] 人気だとどこかで読んだので図書館で予約し、「~続ざんねんな~」の順番がやっと巡ってきたので肝心の息子の反応はどうだろうと借りてきたのに、、、見るなり、「それ、○○に借りてシリーズ全部もう読んだ」のつれない一言。ふ、ふーん、これ、二冊だけでなく、シリーズ?で何冊もあるの?ホントに全部読んだの??? 結局いくつか質問すると全然頭にその結果を残している様子ではなかったけれど、"読んだ"感はしっかりあるみたいだし、まぁいいか。いくら学校で友達たちがいたからつられ読みした(のかも)とはいえ、やっぱり全巻読んだというからには、子供心に面白い本だったんだろうな。私的にはよくあるクイズ的説明本とさして変わらないかこちらのほうが読みづらいくらいに感じるのに、一体何が違ったんだろう??? でもいざこの本が予約順で来て借りてきてみたら、これは読んだことがなかったみたい??とりあえずさらっと読んで満足したみたいなので、読破に。

Posted byブクログ

2018/10/09

子供の生物雑学本を借りてみた。20Pほどの進化論の解説から入り、摩訶不思議な生態を紹介。なぜそうなった?の解説はなくただただ紹介するのみ。これをきっかけに科学に興味を持ちより詳しく知りたい!という気持ちになればよいのかな。知ってる話もあるがこんな風に話をするのは難しいからなぁ。

Posted byブクログ

2018/09/09

紹介されている事例は、「ざんねん」なものばかりではない、という印象です。 ヒトの形態や生態を基準として考えたときに、ヒトとの乖離が大きい動物の形態や生態を、わかりやすくまとめた、そんな本です。 生物の多様性を理解するための入門書としては、とってもよくできていると思います。 ...

紹介されている事例は、「ざんねん」なものばかりではない、という印象です。 ヒトの形態や生態を基準として考えたときに、ヒトとの乖離が大きい動物の形態や生態を、わかりやすくまとめた、そんな本です。 生物の多様性を理解するための入門書としては、とってもよくできていると思います。 もちろん、「ざんねんな」という表現には違和感もあるのですが、まずは手に取ってもらうことが大切であることを考えると、キャッチ―なタイトルになっているわけですから、成功といえると思います

Posted byブクログ