USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 の商品レビュー
①消費者視点Consumer Driven ②消費者の頭の中に「選ばれる必然」を作ること。 その為の活動を「ブランディング」と呼ぶ。 ③WHAT:戦略。何を売るのか?ブランド価値のどの部分を売るのか?
Posted by
マーケティングの入門書のような本でした。森岡さんの書籍を重ねて読み、マーケティングを学びビジネスや日常に活用できるようになりたいと思いました。
Posted by
USJを再建された森岡さんのマーケティングについて書かれた本 若い時に読みたかったかな マーケティングについて分かりやすく書かれていた 仕事は優先順位をつけて、する仕事、しない仕事、しているフリだけの仕事と割り振るのは意外だった 見習おう
Posted by
マーケティングについて、非常に分かりやすく説明してくれている 自分の仕事の内容とは結びつかないことが多いが、ビジネス書として参考にできるところがいくつかあった
Posted by
希代のマーケターが非常にわかりやすくマーケティングを解説してくれています。 例えば 目的:妻と仲直りする 目標:妻 戦略:妻は甘いものが好きなので、スイーツで気を取り直してもらう。 戦術:お土産に人気のロールケーキを買って帰る この秀逸な一例など日本人が失敗している点を 想起して...
希代のマーケターが非常にわかりやすくマーケティングを解説してくれています。 例えば 目的:妻と仲直りする 目標:妻 戦略:妻は甘いものが好きなので、スイーツで気を取り直してもらう。 戦術:お土産に人気のロールケーキを買って帰る この秀逸な一例など日本人が失敗している点を 想起してくれました。 例えば太平洋戦争の大本営など… 無条件に面白かったです。
Posted by
戦略を用いるというフレーズはあまり好きではありませんでした。 でもこの本を読んで、私はその意味を理解していなかったことがわかりました。 目的のために目標を立て、現況を把握して、何をするのか、何をしないのかを決めること。 当たり前のことであり、むしろ賢いやり方であると素直にストン...
戦略を用いるというフレーズはあまり好きではありませんでした。 でもこの本を読んで、私はその意味を理解していなかったことがわかりました。 目的のために目標を立て、現況を把握して、何をするのか、何をしないのかを決めること。 当たり前のことであり、むしろ賢いやり方であると素直にストンと落ちてきました。 大学生の娘さんのために、わかりやすい戦略の本を探したけれど見つからず、なのでご自分で書いたそうですが。 私もこの手の分野はよくわからなかったので、有難いと思いました。 実際にUSJをV字回復させた方でもあるので、その具体例を挙げながらわかりやすく説明されていて。 読みやすくてしかも実践しやすい。 娘にも勧めたら、ママが読んでまとめて説明して、と言われました。 え?(汗) とにかくビジネス書というよりは、若い人たちに生き方の指南書としても読んでほしいです^_^
Posted by
初めてマーケティング系の本をちゃんと1冊読んだ。経験含めて分かりやすい流れで、なぜ3C4Pが必要かなどが書かれていて分かりやすかった。
Posted by
目的>戦略>戦術 という考える順番が大切。何においてもコレを意識するようにする。 日本人が戦術に長けて戦略に弱いこともわかった。 身に覚えがありすぎる。 だけど、今の私にはビジネス書が刺さらないかも…
Posted by
前から気になっていた本だがやっと手に入れて読了 著者の熱意と分かりやすさが素晴らしい。 目下、データ分析関連のスキルを身に付けるべく勉強しているけど何に役立てるか今ひとつ見えていなかった中で、マーケティングという分野に当たったので読んでみた。 自分が就活生の頃に読みたかったかも...
前から気になっていた本だがやっと手に入れて読了 著者の熱意と分かりやすさが素晴らしい。 目下、データ分析関連のスキルを身に付けるべく勉強しているけど何に役立てるか今ひとつ見えていなかった中で、マーケティングという分野に当たったので読んでみた。 自分が就活生の頃に読みたかったかも。。
Posted by
日本一のマーケターと名高い森岡毅さんのマーケティング指南書。マーケティングとは何か、マーケティングにおける考え方の基本や軸などを、ご自身の経験も織り交ぜながらわかりやすく丁寧に書かれた入門書のような一冊。 これから社会人になる学生さんにはいい刺激と励みになると思うので、若い人にお...
日本一のマーケターと名高い森岡毅さんのマーケティング指南書。マーケティングとは何か、マーケティングにおける考え方の基本や軸などを、ご自身の経験も織り交ぜながらわかりやすく丁寧に書かれた入門書のような一冊。 これから社会人になる学生さんにはいい刺激と励みになると思うので、若い人におすすめしたい。 しかしキャリアも半ばに差しかかり、これまでマーケティングなんて無縁の現場第一線でやってきた、私のような多くの凡人にはあまりにハードルが高すぎてとてもじゃないが今更どうにもならないぜ感に苛まれることは正直否めない。 仕事や今後の身の振り方に悩みや不安を抱えている氷河期世代の同胞は読まないほうがいいかもです。
Posted by