1,800円以上の注文で送料無料

「0から1」の発想術 の商品レビュー

3.9

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    10

  2. 4つ

    18

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/28

新規事業創出などを行う際に、どうやって事業の種を見つけて育てていくか、といういろいろな切り口を紹介している。14敗しても1勝すればよいビジネスの世界で、その1勝を勝ち取るための本でもある。 オーディオブック2度目。1回目のときはなぜか頭に残っていなかったけれど、再読時は面白かっ...

新規事業創出などを行う際に、どうやって事業の種を見つけて育てていくか、といういろいろな切り口を紹介している。14敗しても1勝すればよいビジネスの世界で、その1勝を勝ち取るための本でもある。 オーディオブック2度目。1回目のときはなぜか頭に残っていなかったけれど、再読時は面白かった。ビジネス書慣れしてきたためだろうか。

Posted byブクログ

2023/09/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大前研一のビジネス発想法。 1. SDF(戦略的自由度) 人はネジが欲しいのか、穴が欲しいのか 2. アービトラージ 逆張りの発想、自分の会社を潰す方法を考えろ 3. ニューコンビネーション 水陸両用バス、カメラ付き携帯 4. 固定費に対する貢献 機械のシェア 5. デジタル大陸時代の発想 AG(After Gates)、サブスク 6. 早送りの発想 小さな兆しを早送りして来たるべき未来を想像 (ソフトバンク、セブンイレブン) 7. 空いているものを有効利用する発想 シェアリングエコノミー(iモード) 8. 中間地点の発想 中間地点でのスイートスポットを見つける 9. RTOCS/他人の立場に立つ発想 自分が社長だったら、上の立場に立つ 10. すべてが意味することは何? 森全体を見た思考のジャンプ 11. 構想 コンセプト、ビジョン、他人が見えないものを ①感情移入 徹底した思い入れ ②どんぶりとセグメンテーション シャンプーと銀行の顧客分類 ③時間軸をずらす NVTを考える、BOTの手法 ④横展開 トヨタから学んだインディテックス スーパーマーケットから学んだトヨタ 何回失敗しようが、最後の一回で成功すれば良い

Posted byブクログ

2022/10/12

非常にわかりやすく、参考になる例が多くあった。とは言え実戦に移せるかといえば、ハードルが高いのも事実だがそれは私自身の問題ではある。

Posted byブクログ

2022/07/31

感想 周囲の、社会のそして自分の壁をぶち破る発想法。大量のインプットと観察力でシーズとニーズを結び、新たな価値観を提供し利益も生み出す。

Posted byブクログ

2022/07/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

勉強会の課題図書として手に取った本。 MBAを取得するための勉強を始めた今のタイミングで読めて本当によかったと感じる。 本書は、ビジネスリーダーとして押さえておくべき15の発想術とそれを説明するための多数のケースをまとめてくれている。 印象に強く残ったのは「アービトラージ」の項で、GEのウェルチ氏が「他社につぶされるくらいなら自社の事業部につぶされた方がましだ、自分の会社をつぶす方法を考えろ」と社員に命じたという話。 これは「自分はこの会社、この業界を知っているという固定観念から脱して外に足場を設け、新鮮な目で見つめなおすことでしか、新しいアイデアは生まれない」というメッセージである。 他にも参考になった発想術はたくさんあったが、本書でも繰り返し注意されていた通り、いずれも繰り返し使っていくことでしか磨かれないものなので、しっかりと自身の現場に転用して実践的な問題解決能力身に付けていきたい。 【15の発想術】 ■SDF(戦略的自由度) ■アービトラージ ■ニュー・コンビネーション ■固定費に対する貢献 ■デジタル大陸時代の発想 ■早送りの発想 ■空いているものを有効利用する発想 ■中間地点の発想 ■RTOCS(他人の立場に立つ発想) ■すべてが意味することは何か? ■構想 ■感情移入 ■どんぶりとセグメンテーション ■時間軸をずらす ■横展開

Posted byブクログ

2022/07/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エッセンスが詰まった良本 これが1400円(税抜き)で買える。 現状及び課題認識: ・一個人が世界を変える時代 組織でなく個人として戦う時代 ・国民国家の終焉。地域国家への変貌 ☆「0から1」を生み出す11の発想法 1.SDF:戦略的自由度(壁にぶつかったときに)  ユーザーの目的(何を求めているのか)を考える  目的を達成するいくつかの軸を設定する  軸に沿ってどんなことができるのかを検討する 2.アービートラージ(情報格差こそビジネス)  情報格差でサヤを抜く、固定観念にとらわれず外からものを見る 3.ニューコンビネーション  組合せで新たな価値を提案する 4.固定費はビジネスチャンスになる、  限界利益=売上高ー変動費=固定費+利益 5.デジタル大陸時代の発想  5年後の生活、ライフスタイルを想像し、そこからサービスや商品に落とし込む 6.早送りの発想-いかにカンニングするか  参考:デロイトテクノロジーFast500 https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20210408.html 7.空いているものを有効利用  「働いていない」「使われていない」「空いている」ものを有効活用するために、ネットを使ってユーザーとサービスを結びつける。 8.中間地点の発想-業界のスタンダードを捨てる 9.RTOCS/2つ上の他人の立場に立つ発想 10.What does this all mean?要するに何なのか? 11.構想(あなたには何が見えているか?)  ☆新たな市場を作り出す4つの発想法 1.感情移入 2.どんぶりとセグメンテーション 3.時間軸をずらす 4.横展開-他の業界こそ成長のヒントはある。 おわりに 0から1の次は1から100を目指せ 最後の一回で勝利すれば良い

Posted byブクログ

2022/05/31

ビジネスアイデアを発想するための有用なテクニックについて書かれた本。戦略的自由度や固定費に対する貢献の話ほ非常に勉強になった。

Posted byブクログ

2022/02/25

戦略的自由度  ユーザーが求めているものはなんですか? アービトラージ 固定観念にとらわれず外からものを見る 空いているものを有効利用する発想 もしもあなたが〇〇だったら、が思考を変える その時、注意点はデータを集めて考えること つねに職位を2つ上げて考えるスタンス 横展開 かん...

戦略的自由度  ユーザーが求めているものはなんですか? アービトラージ 固定観念にとらわれず外からものを見る 空いているものを有効利用する発想 もしもあなたが〇〇だったら、が思考を変える その時、注意点はデータを集めて考えること つねに職位を2つ上げて考えるスタンス 横展開 かんぱん方式

Posted byブクログ

2021/11/20

消費者のニーズを正しくとらえる。 情報格差を利用する。 掛け算の組み合わせをする。 稼働率向上と付加価値の両立。 変化のスピードについていく。 業界のスタンダードを捨てる。 もし自分が、その立場だったら。 全てが意味することは、何か。 構想力。 感情移入すること。時間軸をずらす。...

消費者のニーズを正しくとらえる。 情報格差を利用する。 掛け算の組み合わせをする。 稼働率向上と付加価値の両立。 変化のスピードについていく。 業界のスタンダードを捨てる。 もし自分が、その立場だったら。 全てが意味することは、何か。 構想力。 感情移入すること。時間軸をずらす。横展する。

Posted byブクログ

2021/11/19

既存のビジネスを大きくする「1から2」の発想ではなく、何もないところからビジネスを創出する「0から1」の発想法についての、大前さんからのアドバイス。 長年、大前さんの本を読んできたので、どれも馴染みのあるアドバイスだが、事例が新しく、かつわかりやすい。脳に刺激を入れて、あとは実践...

既存のビジネスを大きくする「1から2」の発想ではなく、何もないところからビジネスを創出する「0から1」の発想法についての、大前さんからのアドバイス。 長年、大前さんの本を読んできたので、どれも馴染みのあるアドバイスだが、事例が新しく、かつわかりやすい。脳に刺激を入れて、あとは実践あるのみですね。

Posted byブクログ