1,800円以上の注文で送料無料

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 の商品レビュー

3.9

51件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    12

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/04/01

認知バイアス等脳や心理に関わる知識を分かりやすくまとめた本。すらすら読めます。 人間の認知にいい加減な面があるということは,この世をわたっていく上で,知っていて損はありません。 だいたい私が思った答えと解説と一致していたものが多かったので,それほど目新しい知識はなかったのですが...

認知バイアス等脳や心理に関わる知識を分かりやすくまとめた本。すらすら読めます。 人間の認知にいい加減な面があるということは,この世をわたっていく上で,知っていて損はありません。 だいたい私が思った答えと解説と一致していたものが多かったので,それほど目新しい知識はなかったのですが, 中途半端に仕事を残して帰った方が翌朝仕事に入りやすいというのは,毎日の生活で実践してみようと思います。

Posted byブクログ

2016/03/17

<目次> 80項目あるので省略… <内容> 心理学のさまざまな研究成果を、クイズ形式と短い解説で紹介したもの。朝日出版社版を改訂した完全版。 短文ながら、わかりやすい解説文なので、すんなりと頭に入ると思う。

Posted byブクログ

2016/03/09

クイズ形式で錯覚しがちな心理的効果を面白おかしく解説してくれる本。 視覚的、肉体的なことから意識的なことまではば広くカバーされており、ぎょっとするような内容まである。基本的に脳は自己を正当化し、不明点には何らかの解釈をつけて、精神を安定する方向へ持っていきたがるらしい。 この本を...

クイズ形式で錯覚しがちな心理的効果を面白おかしく解説してくれる本。 視覚的、肉体的なことから意識的なことまではば広くカバーされており、ぎょっとするような内容まである。基本的に脳は自己を正当化し、不明点には何らかの解釈をつけて、精神を安定する方向へ持っていきたがるらしい。 この本を読むと自分の愚かしさと、人間の意識という幻想を感じられて、人に優しくなれる気がしました。 周囲に不満がある人にオススメです。

Posted byブクログ

2016/03/03

脳って実はとても単純で騙されやすく、そして共通の癖を持っていることが様々な実験によってわかる。 それを利用することによって上手く商売をしたり、人を思うように行動させたりもできるのだ。 無意識のうちに働いている心理的なものは自分ではコントロールできないのでこういう認知バイアスという...

脳って実はとても単純で騙されやすく、そして共通の癖を持っていることが様々な実験によってわかる。 それを利用することによって上手く商売をしたり、人を思うように行動させたりもできるのだ。 無意識のうちに働いている心理的なものは自分ではコントロールできないのでこういう認知バイアスという知識を持っておくといいと思う。

Posted byブクログ

2016/02/27

あるある!と納得する事例が多く掲載されている。確かに私たちの思考は無意識のうちに騙されている。認知バイアスがあるということだけでも知っていれば、偏った考え方に捉われることは減るだろう。

Posted byブクログ

2016/02/12

著者の池ケ谷先生が末尾に書かれている通りに厳選された内容でなおかつ平易で読みやすい認知バイアスについてわかりやすく書かれた入門的な良書であった。高校生から大学生または社会人においても読むべき一冊であると感じた。

Posted byブクログ

2016/04/21

著者の講演会では、途中のブレイクタイムによく使われる内容。ほとんど知っているか、あるいは知らなくても答えは予想がつくものばかりだった。けれども、よくまあ、いろんな実験を思いつくものだなあと思うし、こんな実験のデザインをするのは楽しそうだなあとも思う。一番役立ったのはケース4。なぜ...

著者の講演会では、途中のブレイクタイムによく使われる内容。ほとんど知っているか、あるいは知らなくても答えは予想がつくものばかりだった。けれども、よくまあ、いろんな実験を思いつくものだなあと思うし、こんな実験のデザインをするのは楽しそうだなあとも思う。一番役立ったのはケース4。なぜか陸軍士官学校だけれど、出世するのはどっち。①将来は将校になって国のために貢献したいという目標のある人と②軍隊が楽しそうだからという人。もちろん、②がより出世していた。好きこそものの上手なれ。昔の人はうまくいったものだ。勉強についても同じことが言えると思う。好きとか、楽しいとかいうのが大事。「楽しいものは伝染する」と言ったのは森毅だったか。今後役立ちそうなのがケース76。仕事を中途半端のまま残して帰った方が、次の日すんなりと仕事に入れる。どうも、途中で終わっていると意識に残っているらしい。本当かなあ、試してみよう。

Posted byブクログ

2016/01/31

脳のクセである「認知バイアス」について、さまざまな実験によって実証されたものを80ケースほど収録している。 池谷さんの本は以前から愛読していたものの、ブルーバックスで文庫化される前の本書は、大変失礼ながら、パラパラめくった程度の印象でやや軽薄なものだと勝手に決め付けてしまい、スル...

脳のクセである「認知バイアス」について、さまざまな実験によって実証されたものを80ケースほど収録している。 池谷さんの本は以前から愛読していたものの、ブルーバックスで文庫化される前の本書は、大変失礼ながら、パラパラめくった程度の印象でやや軽薄なものだと勝手に決め付けてしまい、スルーしていた。(これも一種の認知バイアスかもしれません。) しかし、今回は文庫化にともなって項目の収録数が2倍以上に増え、読み応えのある内容となっている。第一印象だった文字密度の低さも、各項目を気軽に読めるという点で、非常にちょうど良いように思える。

Posted byブクログ

2016/01/25

脳に関わる癖の一部を80の問題を通して解説する.納得はするが,納得しているのもまた脳だというこのジレンマ.結局流されてしまいそう.

Posted byブクログ

2016/01/22

池谷裕二の脳科学本は好きでほとんど全部読んでます。 この本はシンプルに人間の脳のクセをわかりやすく説明しています。 パラパラと好きな所だけ読んでも充分に楽しめる内容です。 シンプルだけど中身はかなり濃い一冊です。

Posted byブクログ